「受験」カテゴリーを選択しなおす
地方の公立中高一貫校から東大理科Ⅰ類に現役合格しました。塾に行かなかったから合格出来たのです。
現役京大生が悩める受験生の助けになる情報を発信!国公立大の二次対策、センター試験。おすすめの参考書。
大学受験の経験談や資格取得までの経験談、また男女間の恋愛事情についてなど色々書いています。
このブログでは受験生に自分と同じ失敗をして欲しくないという思いから私大受験に役立つ勉強方法を発信していきます!
2年間の浪人を経て偏差値が20上がりました。その経験や浪人についてまとめてます。
塾講師・家庭教師経験ありの母。子供2人は中学受験→偏差値60台中学。高校は偏差値70程度。実体験を合わせてお伝えします!
偏差値41からの塾なし大学受験 明治大学逆転合格記
静岡市で国語専科の塾、石上国語教室を開校しています!! 教室の様子や受験情報をお知らせしています♪
現役関学生の家庭教師ブログです。 大学受験や、高校受験について 家庭教師のお仕事について
京大志望浪人生の日記 駿台大阪校に行く予定!
就職、大学のAO入試や公募推薦など、志望理由書を書かなければならない局面は世の中いっぱい!
教育業界で仕事をしてきた夫婦です 学年問わず日々の勉強について様々な視点からお話します。
大学受験生に送るメッセージを中心に、読書、映画、教育等幅広く情報を発信しています。
非進学校から高校1年生から勉強を始め、同時に予備代をバイトで稼ぎつつ難関大に現役合格した筆者の勉強法
教育に携わった経験を生かし勉強及び集中力や心の悩みについて知識を共有できたらと思います。
物理がつまらない人へ 私は物理の基本的な事項についてさえ意味がわからずもやもやした経験があります。 しかし、後に物理に感動し、大学院で物理を専攻しました。 物理学で、いろいろなもやもやがある人の解決のお手伝いをしたいとおもっています。
元塾講師が秀才を育てる方法、受験生へのアドバイスなどについて語ります。
入試問題の解説を中心に、数学や化学の小ネタを書いています。 単元ごとのポイントなども載せていくので、勉強につまずいている学生、数学を学び直したい人におすすめです。単純に小ネタを見たいという人も大歓迎です。
「大学への数学」執筆者・吉田信夫の数学探求ブログ(共通テスト系問題の研究報告)
高校物理の演習問題とよくある質問の記事を書いています. 特定の分野を集中的に勉強がしたい!という人や,教科書や参考書には書かれていない疑問がある!という人はぜひご覧ください.
東大模試で常にA判定であり、東京大学の推薦入試に現役で合格した筆者が東大の推薦入試や一般入試の対策、東大の生活について紹介するブログです。
家庭教師センター比較・一括資料請求で選ぶなら
【高校3年・長男】8月~大学入試直前まで。河合塾マナビスに支払った受講料。全支払い終了!
いちおうの第1志望
【365日、合格まで伴走】志望校合格率100%のオンライン塾「かもスク」とは?
自宅で効率よく成績アップ!話題の【atama+ オンライン塾】とは?
予備校ストライキで思い出した講師のリストラ
【高校生プレミアム】自宅で予備校以上の大学受験対策を実現!
スパイラルアップ
【薬剤師国家試験】予備校1年コースと半年コースどっちがオススメ!?【薬学生の反応集】
見知らぬ金髪大学生?からの励ましのコトバに勉強モチベあがるJK
浪人はありかなしか
自分へのダメ出し
大雪
大手予備校「ニチガク」の株式会社日本学力振興会が自己破産へ
予備校生殺害に思う・神経系の興奮が抑えられない
国立大工学部卒、教育関連の仕事を経験。 これまでの経験から、大学受験対策(化学)、副業に関する役立つ情報を発信しています。
漢文(中国古典)について、面白い内容や読解する際のコツを分かりやすくお伝えします。中学生・高校生・国語の教員志望・趣味で漢文に興味がある方など、幅広い方に役立つ内容になっています!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)