「受験」カテゴリーを選択しなおす
2026年中学受験予定BOY。グノーブルに通塾中。 中学受験奮闘記、体験記。日々のあれこれを母がつぶやきます。
子供8人と塾なし&ほったらかし勉強で、長男は開成合格☆オトクサ家の日常や成績を発信してる中学受験ブログです!長男23年組から六男33年組まで書き続けます・・・(笑)「子供が家で勉強しない」「塾なしで難関中学に合格したい」方に見てほしい
半年前まで考えもしなかったのに、小3秋より早稲田アカデミーに通ってみることに。親も子もすべてが初めてのなかであれこれ悩む記録。
中学受験の算数と理科について、過去問の解説、苦手単元の克服法、効率的な学習法などを紹介しています。
2026年中学受験組。親子共に無理せず偏差値を上げるためにできることをまとめたブログ
首都圏に住むフルタイム専門職、2017年より子どもたちの中学受験ライフに参入してどハマり。中学受験のあれこれ、読書、書店、おもに東京散歩、家探し。
小6 SAPIX生。共働きでも中学受験サポートできるのか?入塾までピアノ、公文、モンテッソーリなど色々試してきた娘の成長記録。
遠い昔に中学受験(四谷大塚・SAPIX)を経験した都内在勤の40代母です。夫は中学受験未経験。小5SAPIX男子、小1男子を都内で養育中。2026年中学受験を目指し、長男とともに過ごす試行錯誤の日々をつづります。
2026中学受験の男児の父です。新4年生(3年生)2月に中学受験専門塾ジーニアスに入塾しました。息子の中学受験について記録します。
2024年中学受験終了組(女子) 中学受験に数字統計学を活用するのに大切な(資質×ライフリズム×親子関係)にフォーカスした内容、中高一貫に通学する娘(りーさん)の学習や学生ライフ、近況についても更新していきます
ソロ(単独)呑み讃歌 〜僕とカウンターと文庫本〜
愛すべきおもしろ食材小説「ナマコ」(椎名誠:著)
玉ねぎフライパン作戦(椎名誠 著)
「あやしい探検隊 不思議島へ行く」(椎名誠 著)
偶偶放浪記 (小指 著)
「全日本食えばわかる図鑑」(椎名誠)
インテリア・整理収納関連本のご紹介:谷崎潤一郎著「陰翳礼讃(いんえいらいさん)」
陽子さんをしのぶエッセイ:『深夜特急6』
まはら三桃『つる子さんからの奨学金』を読んだ感想
【中学受験】社会(歴史)の勉強にオススメ!『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』と歴史学習まんが
ALSOK監修『めちゃカワMAX!!小学生のステキルール 防犯・防災イラストBOOK 』を読んだ感想
【これから家を考えている方におすすめ】松永暢史『賢い子どもは「家」が違う!』を読んだ感想
尾崎英子『きみの鐘が鳴る』を読んだ感想
東野圭吾『クスノキの番人』を読んだ感想
おおたとしまさ『中学受験「必笑法」』を読んだ感想
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)