「受験」カテゴリーを選択しなおす
2022年に中学受験。都内私立中学にに入学したチリ太郎のその後。
サピックス新5年生の第一子長女が2022年中学受験を目指す様子を綴っています。
【中学受験、受かるのはどっち?】感想・レビュー
【中学受験】兄の受験中。次男の保育園のお迎えで辛かったこと。
1)「中学受験を辞めた方がいいのでは?」と感じる人たち・・。教育費は計画的に。
【中学受験 親がやるべきサポート大全】感想・レビュー
<wakatte.tvに出演!>また長男がyoutubeに!最難関中高一貫校への愛を語る!
【小学校休む?過去問いつやる?】中学受験の”直前期” 我が家の葛藤とスケジュール
<中学受験>受験までに親ができる簡単だけど超大切なこと
<中学受験>模試の種類と結果が悪かった時の効果的な声掛け
<子供の習い事>そろばんと公文について思うこと
<中学受験>いつから入塾するか?
1番読まれている記事。
準備中。
【心を育てる中学受験-全員が中学受験する洗足学園小学校が大切にしていること】感想・レビュー
サクラ咲いた日に-こみあげる安堵とサピへの思い-
サピックスという塾-テキストとの戦いはまるでチキンレース-
「サピックスオープンは小6まで受ける意味ない」という助言をいただくことについて
【中学受験】逆転合格 直前期だからこそ、基本を徹底してミスを極限まで減らす。
【中学受験】先輩ママさんの経験値と中学受験の特殊性
【中学受験】不登校の子を教えて気がついたこと
【中学受験】過去問を何度もやる意味 10年分やる意味
【中学受験】自分に合った学校を選ぶことは本当に大切
【中学受験】サピックスで成績が上がらない子には
【中学受験】 ②中学受験で「当たりの家庭教師」を選ぶポイント その2
【中学受験】過去問との相性 ご縁のあった学校は意外と心地良かったりします。
学校別サピックスオープン結果:中受特攻隊[追記]
【中学受験の下準備】 日常生活で非認知能力を鍛える HONDA『子どもアイディアコンテスト』
”子どもだけで受験に立ち向かわせない” 親のサポートは必要だと思います。
中学受験 難しい受験生との距離感
【中学受験】目的意識をもって、過去問対策とのバランスを!
【中学受験】模試で3割しか取れない時は、潔く土台から作り直す。
記述のコツ・・・石破さんの逆アプローチが良いかも
絶望のとなりは希望【あんぱん・第20話】
失速?
習字・硬筆をやめる決断に至るまで
英語に“どっぷり”つかろう!
合格した人だけがやっている「春の過ごし方」と「スタートダッシュ」の秘訣!
認知心理学に学ぶ、読解の基礎ってなんだ?文章をどうすれば理解できるの?①
サレジオの国語対策
段落分けって、必要ですか?
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【6年生前半の社会の学習】
【大人が絶対かなわない できる小学生の国・算・理・社】感想・レビュー
恐怖!日能研公開模試!
自習とは?先生の答えが答えになってない件
見習いたいこと
【中学受験】大人気!御三家に次ぐ難関校に成長 〜本郷中学校〜
公開模試自己採点 中受が嫌になるとき
GW明けの5月の過ごし方―中学受験生と保護者が気をつけること
超簡単!記述解答を素早く組み立てる方法
認知心理学に学ぶ、読解の基礎ってなんだ?文章をどうすれば理解できるの?①
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【6年生前半の社会の学習】
【大人が絶対かなわない できる小学生の国・算・理・社】感想・レビュー
恐怖!日能研公開模試!
灘中学校2025年2日目入試問題の考察
私立中1 夏服まだ?(追記)
数の性質14。
第1回 志望校判定サピックスオープンの国語Bを解いてみた。
2025首都圏 中学受験状況
私立中1 入学後2週間でやらかしたこと
売買算10。
【SAPIX】日本人は本当に勝てるのか?SAPIXで見た中国人の教育熱とは?
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題57(p.42)
宅浪で東大に合格した”まとめノートの紹介”
英語に“どっぷり”つかろう!
合格した人だけがやっている「春の過ごし方」と「スタートダッシュ」の秘訣!
大学生でも問題続き…オンデマンド授業の罠
アタマがお花畑な娘
心療内科で「薬、出すけど効かないよ」と言われた時代
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題56(p.42)
見習いたいこと
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題55(p.41)
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題54(p.41)
【志望校の決め方】今の成績で決めないで!
2025年 我が家の大学受験が終了 ちょっと振り返り
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題53(p.39)
赤本買取のご案内がきました
スタディサプリ。
英語に“どっぷり”つかろう!
合格した人だけがやっている「春の過ごし方」と「スタートダッシュ」の秘訣!
<中学生>部活に入部する?しない?
長文問題対策・英文解釈特訓~第12回
【高3長男】私立高校に入れた甲斐があった!3年目の喜び!
【高校受験】中学3年生が理科の学習で使うべき問題集・参考書
塾探し②
【高校受験】匝瑳高校とは 〜外房地区を代表する伝統校〜
【志望校の決め方】今の成績で決めないで!
【高校受験】人気上昇中! 埼玉県の私立高校〜浦和学院高校〜
Soleadoのゴールデンウィーク講座!
「5月病」を防ぐ!新学期の勉強習慣づくり
【尾張地区私立高等学校・合同説明会】 「発見と出会いフェスタ」【2025(2026春)】
【高校受験】目標別・中学3年生が使うべき国語の参考書・問題集
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)