「受験」カテゴリーを選択しなおす
定年退職後、一般入試で大学入学を目指して受験勉強する日々を綴るブログです。国立大学の理系希望。
【課金とか親ガチャとかいうことばが絶妙なモノのおはなし】ゲームのはなしじゃなくってよ
【医学部への道】”浪人の御守り”どうする⁈
回り道くねくねしてカモメが翔んだ日
【医学部への道】共通テスト前、2浪の母の気持ち
大学入試 隔年現象にご注意を!
【英語検定】浪人時代に英検のスコアは上がったのか?!
【医学部への道】浪人ってアリorナシ⁈
第2章 昭和後期 12 学歴差別(12) ガリレイ
ひろゆき氏の受験アドバイスが笑える
大学全入時代って本当なの?
第2章 昭和後期 11 学歴差別(11) 林羅山
【医学部への道】結果ではなく努力やチャレンジを褒める…
復習が終わらない…
眠くはなったけど
40代大学受験、勉強に集中できる場所トップ3
育成テスト 沈黙の土曜日(#゚Д゚)
【柏市の中学1年生・2年生限定】塾内テストのご案内
[訂正]育成テスト 自己採点だよ( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚
育成テスト 自己採点から評価、偏差値の目安付き(❁´ω`❁)
日能研6年 第16回育成テスト(7/10) 自己採点!
日能研6年 第15回育成テスト(7/3) 自己採点!
日能研6年 第14回育成テスト(6/19) 自己採点!
第8回育成テスト 自己採点結果 その①【日能研 4年】今週末の楽しみ その①
日能研6年 育成テスト(6/5) 自己採点
日能研6年 第5回公開模試(5/29)自己採点 +ハマっているもの
自己採点の精度…
日能研6年 第11回育成テスト(5/22) 自己採点
『間違えると悔しい!』勉強中の”イライラコントロール” おすすめ書籍や工夫もご紹介
日能研6年 第10回育成テスト(5/15) 自己採点 +席順
日能研6年 第9回育成テスト(5/8) 自己採点 と再び席順争い!!
日本語おもろ探求
直前特訓講習と雑煮色々♪
新林公園からの富士山と江ノ島
もう共通テストから一週間
【我が家の課金のおはなし】もう予備校課金は終わりであってほしいと心から願います
【青学受験】バキバキ童貞と散った予備校仲間たち【センター対策】
資格の大原の公認会計士コースを卒業生の現役公認会計士が徹底的に解説します【評判は本当? 学費はいくら? 講義やテキストはわかりやすい?】
CPA会計学院を現役の公認会計士が徹底的に調べてみた【評判は本当? 学費はいくら? 講義やテキストはわかりやすい?】
公認会計士試験の予備校はどうやって選ぶ? 3つの選ぶポイントと考慮してはいけない2つのポイントを解説!
【自己採点】令和5年度大学入学共通テスト
予備校から絶妙なタイミングで来たお願いメール
ギリギリ男子にイライラなアラフィフ
大学受験への道【高校2年】㉔高二冬休み Z会はやめるよ
「湘南スタイル」と大根色々♪
【回想録】予備校ウォーズエピソード3~UFO好きのアル中教師が担任!?そしてUFO目撃!!未知との遭遇~
希望の大学に入るための第四歩
不安を取り除く作業をしていきます
【大学入試】受験BBSはほどほどに
やっとUCAROを退会…ネット発表でも自分の受験番号を探したい!
【2023】令和5年度大学入学共通テスト数学1A大問4をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【2023】令和5年度大学入学共通テスト数学1A大問5をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
パラサイト息子塾探し
愛媛大学城北キャンパスへのアクセスと近いホテルについて
自分の生きがいが消えてく
【大学入試 長男編】小論文対策
成功者の美化された経験談では人間を変えることはできません! 答えはあなたの中にあります
【大学事務】入試の準備が始まる季節
長男の高校の指定校推薦②
【2023】令和5年度大学入学共通テスト数学1A大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
【中学受験】2/1~は子供にとってベストの学校を決める1週間
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)