「受験」カテゴリーを選択しなおす
公立小。英語赤点ママ。姉妹塾なし受験で私立中特進クラス。末っ子長男2020塾ナシ中受します。
中学受験を目指す小学生向けの一問一答形式問題集。 飽きの来ない7問1セットでの出題。 電車や休憩、外出先や寝る前などのちょっとした隙間時間に気軽に活用して志望校合格を目指そう!
中学受験さんすうについて解説するサイトです。図をたくさん使ってパッとわかるように、できるだけていねいに説明していきます。問題が解けるようになって算数が好きな子どもを一人でも増やしていきたいです。
2019年終了組兄&2022年組妹。自宅学習で6年7月に最初に受けた合不合比偏差値約15上の中学に合格した兄の試行錯誤の過程と中学入学後、そして妹のZ会4年中学受験コース→5年から通塾の様子。主に家庭での学習サポートについて記してます。
中学受験におすすめの学習方法や参考書・問題集を紹介していきます。
2026年中学受験組。親子共に無理せず偏差値を上げるためにできることをまとめたブログ
小5息子と年長娘の家庭学習のお話しです。 2024年息子を中学受験させるか迷い中。塾は行かず進研ゼミ中学受験講座受講中です。
長男と3つ下の双子達の中学受験が終了しました。 これからはパパ塾を中心に、同じ中高一貫校に通う3人の息子達と大学受験に向かっていきます。
歴史_江戸時代後期-総合(2)【一問一答】
歴史_江戸時代後期-総合(1)【一問一答】
歴史_江戸時代中期-総合(4)【一問一答】
歴史_江戸時代中期-総合(3)【一問一答】
歴史_江戸時代中期-総合(2)【一問一答】
歴史_江戸時代中期-総合(1)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(9)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(8)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(7)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(6)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(5)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(3)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(2)【一問一答】
歴史_江戸時代前期-総合(1)【一問一答】
入試直前に得点を伸ばす戦略
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)