「受験」カテゴリーを選択しなおす
息子二人に甥三人、男児だらけの育児絵日記。子供たちの中学受験のことを思い出しながら描いています。
2021年2月なんとか中学受験終了。息子は私立中高一貫校に元気に通学中。難関校でも上位校でもありません!ので参考にはなりませんが、とりあえず本人は楽しそうでなによりです。母も日々てくてく進みます。
発達凸凹、日能研偏差値50。2023年の中受終了後、まさかの高IQで2Eが判明。そんな息子の中学受験の振り返りと、その後の生活についてと、たまに本や漫画やゲームや駅伝の感想を書いているブログです。
息子2人が啓進塾でお世話になっています。中学受験にまつわるあれこれを記録しています。
小6で日能研からSAPIXに転塾した息子。 偏差値37からスタートし、2021年に御三家に合格!転塾してすぐコロナでSAPIXが休講になったり色々ありましたが、どうやって乗り切ったのか、その体験を綴ります。
子育て中の父親による、小学生男子の中学受験に関する記事です。
習い事や小学校の生活を充実させながら、小学5年秋からの入塾で、無事に受験卒業組となった男女1人ずつの母が、当時事前に知りたかった情報等を発信しております。悩みや不安が大きい中学受験との両立に挑むご家庭を、自身の経験から、応援しています。
2026年中学受験予定BOY。グノーブルに通塾中。 中学受験奮闘記、体験記。日々のあれこれを母がつぶやきます。
偏差値40台から開成中学に合格した勉強方法や学生生活、家族のことを書いています(*^_^*)
中学受験では必須といわれている「プリント整理」や「間違いノート作り」などをせず 親子のメンタル管理に集中して開成中学に合格した記録。 【中学受験は母親のメンタルが9割】なのです。
一区切りの子育て
高校生のゆる息子 合宿と洗濯物とホワイトデー
息子弁当高校1年目終わる
高校生のゆる息子 通知表
高校生のゆる息子の1年生最後のお弁当 ・ 捨て活 キッチンのもの
夫と私の思い込み ゆる息子に粉砕される
【高校生長男】修学旅行。ママ友の娘ちゃんとうちの長男が隠して持って行ったもの。
人生で読むべき本はどんな小説?男子高校生に向けて人生を変える本おすすめ小説7選!
【高校生長男】修学旅行の当日の朝。また、やらかす長男。ADHDの症状なのか?
私の先生 息子の先生
高校生のゆる息子、もうすぐ2年生 / 中学入学前の英語【中学受験】
【高2・長男】だらしないがさく裂!英検2級、2次試験の失敗!!!
高校卒業
高校生のゆる息子 期末試験終わる(いろんな意味で)
曽祖父に憧れて紳士を目指す息子の話|お下がりの服から学んだこと
浅野中学・説明文・設問2022
数の性質の問題(洛南高校附属中学校2025年算数第4問) 算数オリンピック対策に!
大谷翔平選手と中学受験?
新4年sapix復習テスト過去最低値
音読の効果は絶大!?
学校の個別相談会って何を聞くの?
中学受験は親のエゴ?
A3プリンターの置き場所問題、無印良品で解決
久しぶりの簿記
小学校4年生の勉強時間ってどのくらいだった?
5年生、いよいよ家庭学習のやり方を見直す時期?
幼児期の貴重な時間を有意義に!
【中学受験】適性検査ってどんな試験?どんな準備が必要なの?
[オフ会]2025年中学受験終了パーティ
【中学入試】2025年首都圏中学受験 Soleadoが選ぶ注目すべき公立中高一貫校
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)