「受験」カテゴリーを選択しなおす
娘2人の2015年中高ダブル受験応援記として始めたシングルパパの日記の続編。大学受験編です。
2022年に中学受験。都内私立中学にに入学したチリ太郎のその後。
初めての中学受験。 手探りで灘・開成・筑駒に合格するまでの道のりを備忘録として綴ります。
サピックス→開成合格!! 国語偏差値35から頑張りました。 受験時代と開成生活を中心に綴っています。
2017年受験終了。市進にて頑張った親子での奮闘の記録です。
【個別】受験生ソルフェージュ(副科すべて)体験&相談━━(夏休み特別ワンコイン)
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
【国立大学教育学部卒業生】教員2年目に・・・
【国立大学教育学部受験】力強い味方
【ソルフェージュ・楽典・副科ピアノ】音大受験・国立大学教育学部(音楽)受験
【気になる推し】女子大生ななかちゃんの配信|アイドルMerciMerci 白桃朱桃ちゃんが垢抜け
【中学の先生とのレッスン】●●年変わらないカリキュラム
教育というものは(再掲)
極めて個人的な大学のキャンパスの好き嫌い
文系学部の選択は就職を気にしない方がよい
【音高・音大・国立大教育学部受験など選択肢のひとつの中・高生】年末ワークショップ
【音高・音大・国立大教育学部受験生】月曜から「全力疾走」
【教育学部受験生】文化の流れに着目!
【11月へ】10月にたくさんお読みいただいた記事
いいね(*^□^*)|熊本大学生の日常
通塾を検討し始めた娘
次女の私立高校入学及び1年間にかかった金額、今考えるとよく準備できたと驚く
久しぶりにゆっくり起床でまったりするはずが…
【高3長男】現役は公立高校VS私立高校?ママ友が学校から言われた話。
塾に通わせればいいと思っていた愚かな母
顧問目線の話・其の二 〜身体的特徴〜【テニ厨/Game.549】
せっかく第1志望に入っても…
【男の子ママ】寂しさと出費と、報われない気持ち
高校受験不合格の傷はいつ癒えた?
志望校ラインナップ確定!
タイミングとメンタルがヤバい!
【高校生息子】効果ゼロ。ドブにすてた「校内予備校」の金。
不本意な進学後、初の中間テスト
【芸能コース講師】今日の授業はラジオ!曲紹介、ニュース原稿読み
「大学付属」が意味ない理由。
日能研 前期最後の育成テストがやばい!
結局、地頭なんだと思う
映画「でっちあげ」観た(ネタバレアリ)
夏休みの算数は何をする?
植物🌸の花びらやおしべの数どこまで覚えればいいのか問題!
確認テスト5年生7月 まだまだ伸びしろしかない
講習会の募集,終了しました
続:私立中1女子のお小遣い問題
進学先、本当に特進クラスじゃなきゃダメ?
一生懸命やってもなかなか成績が上がらないお子さんは…
図形問題を得意にしたい!
【中学受験注目校】二松学舎大学附属柏中学校 〜穏やかで暖かい学校生活〜
【中学受験注目校】大妻中野中学校 〜楽しい学校生活〜
中学受験の決め手は「バスケ部」!? 早稲田実業オープンスクールでスイッチが入った日
え、ゲーム⁉︎私立中学の面接で焦ったむすこくんの珍回答(子供編)
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題140(p.116)
映画「でっちあげ」観た(ネタバレアリ)
天才には2種類あることを語る娘(笑)
【高2】さよなら、中高一貫校。そして私は。。
夏の予定:課外・課外・課外・あと課外
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題139(p.115)
高校生の受験スイッチが入る瞬間とは?双子の息子で全く違ったタイミング
我が子の高校受験と大学受験の2つの受験を見守った受験生の保護者だった私が受験勉強や受験に関する事で周囲から言われてモヤっとした言葉や出来事とは?
【高2】不登校。順位にとらわれすぎてしまうから。【中高一貫校】
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題138(p.114)
【法・政治学系】国公立と私立の偏差値比較~「理系は国立、文系は私立」というのが俺の座右の銘(嘘)
【高校生と保護者向け】推薦入試と一般入試の違いと後悔しない選び方
【高2】不登校。三者面談と松子の答え。【中高一貫校】
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題137(p.114)
「指定校推薦を希望する前に知っておきたい5つの注意点|後悔しない進路選びのために」
日能研 前期最後の育成テストがやばい!
開成・桜蔭・渋渋・渋幕・洗足・麻布などに合格した生徒が4年から身に着けていた記述の「ある習慣」
植物🌸の花びらやおしべの数どこまで覚えればいいのか問題!
【高2】さよなら、中高一貫校。そして私は。。
【高2】不登校。順位にとらわれすぎてしまうから。【中高一貫校】
難関校志望の上位層こそ要注意!“解釈しすぎる子”の読みのズレとは?
【高2】不登校。三者面談と松子の答え。【中高一貫校】
中学受験の入試、塾に必要だったこと、これから必要なこと。リニューアル版
【高2】不登校。いつまで休める?親の焦りと不安。【中高一貫校】
【高2】不登校の生徒への対応にハッとする。【中高一貫校】
私立中1長女の保護者会...ヤバイ...
中学受験国語:デイリーサピックス読解と記述B問題の効果的な使い方
「記述が苦手」を克服する!国語の文章題で確実に点を取る手順
不登校。「休んでいい」は甘えなのか。
【高2】不登校になり心療内科へ。命を守るのが最優先なんだよ。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)