「受験」カテゴリーを選択しなおす
長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。
2027年 神奈川県公立中高一貫校の中学受検をする娘をもつママのブログ。
日能研の基礎クラスに通う姉妹次女まる子(小5)を中心に、中受を終えた長女はな子(中1)と、長男たれちゃん(4歳)を育てるごはんおおもりのブログです。たまにガチ競馬予想や、娘たちのコンクール/キャンプなども書いております。
公立中高一貫校を目指して通塾中。SAPIXのαクラスに通うもわずか3ヶ月で退塾→地元の塾へ。2014年生男子。
2027年娘、2030年息子が中学受験年代。2024年現在中受はしない予定ですが毎日おうち学習継続しています。
小1の4月にSAPIXへ入塾しました。テスト結果や日々の学習について記録していきます。おうち英語についても記録予定です。
2022終了して中高一貫女子校に進学した長女(東進数学特待)と、2027中学受験予定(日能研)の次女。 それぞれの塾生活と遊びについて書いていきます。
9/21横浜女学院 校長先生のお話♡部活体験。
2025更新。学校からの応援短冊メッセージ
10/29鎌倉女学院文化祭からの、鎌倉長谷の大仏
二月の勝者21巻感想。とうとう完結♡。ネタバレあり。
念願の!!。私の推しは次女♡
7/6育成テスト結果。夏期講習テキスト♡標準♡
7/6育成テスト自己採点&平均点予測。夏休み最後はキャンプ。
夏休みは復習のチャンス!
私は理系?文系?。日能研の模試平均結果。杏酒を作りながら。
6/29。4年公開模試結果。
6/29公開模試自己採点、平均点予測
6/29鎌倉女学院オープンキャンパスレポート
公開模試は明日。学校見学と映画。
6/22育成テスト結果。
6/22育成テスト自己採点&平均点予測。
【中学受験注目校】二松学舎大学附属柏中学校 〜穏やかで暖かい学校生活〜
【中学受験注目校】大妻中野中学校 〜楽しい学校生活〜
中学受験の決め手は「バスケ部」!? 早稲田実業オープンスクールでスイッチが入った日
え、ゲーム⁉︎私立中学の面接で焦ったむすこくんの珍回答(子供編)
うまくいかないことは続く…面接準備で大慌て!
入試要項ちゃんと読んで!専願面接で冷や汗をかいた話
Let's aim to be a bean that can speak English
SAPIX生の喧嘩を買うひと
学校説明会は、ぜんぶ親子で行く
家庭教師の回数と時間
夏期講習紹介③ 高校受験の先を見据えて――今こそ必要な「夏の学習設計」
新型コロナの流行がなければ…
ドキドキの個人面談
悪いテスト結果の影響
攻玉社のオープンスクール
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)