「受験」カテゴリーを選択しなおす
激務共働き夫婦と、ぼんやりのんびり長男が中学受験で御三家合格するまでの道のりです。小4でサピックス入塾も放置していて成績はのびず。小5冬から課金なしで一気に偏差値10を上げて、夢を叶えました。
2023年2月に息子は中学受験を終えました。 それは中学受験経験者の私にとっても驚くことが多かったです。 伴走しながら考えたことを思い出しながら綴ってまいります。
子育て中の父親による、小学生男子の中学受験に関する記事です。
フルタイム正社員、平日ワンオペで中学受験のサポートができるのか?!不安でいっぱいですが子供と一緒にSAPIXで2023年中学受験を目指します!
しっかりこつこつ型の姉はSAPIXの偏差値60以上をキープし希望校に合格、対照的な妹は偏差値40台をキープ。妹の中学受験に向けて試行錯誤中。
初めてのサピックスオープン〈2024.10月 小3〉
2023年小3サピックスオープン・結果
5186ニッタ(時価総額15位)
サザンカンパニー(SO) 2022年度第4四半期決算 増収減益増配
サザンカンパニー(SO) 何と株価が上昇していた2022年 流石はディフェンシブ
【6年生10月】合格力判定サピックスオープン(自己採点)
サザンカンパニー(SO) 2022年度第2四半期決算 増収増益増配
【6年生9月】合格力判定&渋渋サピックスオープン(成績速報)
【6年生9月】合格力判定サピックスオープン+学校別も少し(自己採点)
【6年生9月】学校別サピックスオープン(結果速報)
【6年生9月】学校別サピックスオープン(自己採点記載せず)
NNオープン結果出た
Fear, and Loathing in Las Vegas
【通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法】感想・レビュー
中学入試算数の計算問題(開成中学校2025年算数第1問(1))
算数パズル問題(開成中学校2025年算数第2問)
中学入試算数の計算問題(開成中学校2022年算数第1問(1))
平面図形(正六角形の面積比)の問題(開成中学校2023年算数第2問)
中学入試算数の計算問題(計算の工夫) 開成中学校2018年算数第1問(1)
開成・物語文・設問・記述・202
場合の数の問題(開成中学校2018年算数第1問(2))
《開成中学校・高等学校》153rd開成大運動会と前泊ホテル
長女さんと衣替え。学校パンフレット。麻布文化祭と栄光学園文化祭思い出。
開成中学受験生に人気のシャーペン
算数パズル問題(開成中学校2024年算数第1問(1)) キッズBEE対策に!
滑り止まらない受験生たち
本人が決めちゃったらどうにもならない問題
「えー、びー、しー」から始まるのは恋だけじゃない
受検するかしないか8日能研 全国テスト結果
忙しい家庭でもできる!国語学習効率化のコツと親子コーチング法
待つ講師
母の日×中学受験=
割合と比11。
範囲があるテストとそうでない(もしくは範囲が広い)テストでは、何が分かる?(私見)
受検するかしないか7
割合と比10。
割合と比9。
【中学受験 読解力アップ 家での勉強法、教えます。 塾の学びを生かして、定型で解く】感想・レビュー
『偏差値50→65へ!国語で逆転合格をつかんだ生徒の学習法』(親向けセミナー)
中学受験の勉強習慣を確立!宿題の答え合わせは誰がするべきか?
考察:日能研R4偏差値から探る神奈川の共学人気
割合と比8。
ホントに難しかった新中1の5月連休計画
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)