「受験」カテゴリーを選択しなおす
大手進学塾で4年連続NO.1講師だった私が、中学受験国語の奥義をお伝えします。
習い事や小学校の生活を充実させながら、小学5年秋からの入塾で、無事に受験卒業組となった男女1人ずつの母が、当時事前に知りたかった情報等を発信しております。悩みや不安が大きい中学受験との両立に挑むご家庭を、自身の経験から、応援しています。
オンラインで海越えて。子どもと先生、ええ感じにマッチング。
【中学受験】英検など英語資格優遇のある学校(東京都)※随時更新
豊島岡が英算入試開始?英語教育は?【帰国子女の中学受験】
湘南白百合とは?英語入試や英語教育は?【帰国子女の英語利用中学受験】
慶應SFC中等部・高等部とは?英語入試や英語教育は?【帰国子女の中学受験】
洗足学園中学高等学校とは?【帰国生の英語中学受験】
小4次女の学習状況(英国算)【中学受験日記】
帰国子女アカデミー【帰国子女の英語中学受験】
頌栄女子とは?頌栄女子学院中学校【帰国子女の中学受験】
予習シリーズは難しい?予習シリーズ(国算)レビュー【体験談】
攻玉社中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
プロフィール
サレジアン国際学園中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
開智日本橋学園中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
広尾学園中学校とは?帰国子女の英語中学受験(学校メモ)
大特集!【家庭菜園】まだ間に合う!初心者の私でも簡単にできた!「大葉(青じそ)」栽培
「体罰」・暴行傷害事件起こした元教師、維新から参院選出馬予定
【家庭菜園】野菜の味方の虫ベスト5!~私の畑で見つけた頼もしい仲間たち~
不登校 私が勧める進路の考え方7選 ~「学校に行かない」間に考えてほしいこと ~
「学校をやめたい」と言ったら… 先生の仕事②
不登校と向き合って ~前に進んでいくための5段階~
【家庭菜園】トマトの実が赤くならない!私が試す4つの対処法
【家庭菜園】やっちゃった? スイカの摘果、早すぎ?
「総合的な探究の時間」の悩みを解決する3つのポイント! 先生の仕事④
「観点別評価」って何? ムダを省いて成績を上げる3つのポイント! 先生の仕事③
インター校に通う日本国籍の子どもが増加 自治体は対応に苦慮
先生の仕事
武蔵野東学園、卒業生らを提訴
Teach For Japan(ティーチ・フォー・ジャパン)の取り組み
【早期教育で後悔しないために】メリット・デメリット徹底検証|データ・追跡調査から見える真実
「あんぱん」 〜若松次郎と私の祖父
新興宗教の中にすらある「慶應三田会」〜そうなのか!
名大医学部、慶応医学部、東大理3に“すべて合格”→「理3を退学」(; ̄Д ̄)」
慶應を殺す偏差値
大学の最新序列の記事から
小学生でも解ける大学入試数学の問題(慶應義塾大学2025年理工学部数学第1問(2))
粘ってみたけど、、、 / 慶應義塾大学
母校のレジェンド@始球式
虚辞のne 〜教養課程フラ語の思い出
【ホークス】「柳町は大変だ」ったのなら問題だ
地下鉄サリン事件から30年 〜今も類似事件は十分起こりうる
Keiō Inari Shrine (慶應稲荷神社)
早稲田と慶應の戦いは続く
2025年度慶應義塾大学環境情報学部英語解答速報・講評
2025年度慶應義塾大学総合政策学部英語解答速報・講評
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
2025夏期講習受付中!
芝中の説明文・心理学者の考えるSNS時代の承認欲求
大手塾に行かないで中学受験・・・
兄弟姉妹で同じ私立中高一貫校に通うメリット
伴走しない方の親について
【小学4年生】塾の模試結果
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導の塾に問い合わせした~独立系編】
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
【まだ間に合うかも?中学私立受験】
悩ましい中1女子のお小遣い事情
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
小学生でも使えるおすすめの学習アプリ5選【夏休み向け】
年齢算8。
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
「うちの子(特に女子)、読書好きで国語は得意な気がする」が危険なワケ
悩ましい中1女子のお小遣い事情
【勉強にかかるお金図鑑: 幼稚園から大学まで】感想・レビュー
油断していた小5次女の公開模試結果[[追記]
“記述に時間がかかりすぎる”子、“×が多い”子に共通する思考の誤りとは?
3者面談 Sゼミナール
小5 公開模試自己採点...ヤバイ![追記/改題]
実は合否の鍵となる国語、理科、社会の勉強法
中1女子の消えた体操着[一部追記]
【SAPIX】木曜夜に言い出すなよ!時間がない&範囲もない日曜の組分けテスト勉強法
小テスト (July 1st)
悩める電子辞書VS辞書アプリ問題
志望校判定模試と過去問、どう付き合うか。
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
2025夏期講習受付中!
【受験生向け】英検を受けるメリットとデメリット|大学受験にどう活かせる?
【受験より難関?】自閉症児に英検面接は無理ゲー説
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題123(p.100)
「〇〇チャレンジ」でモチベアップ。
部活引退で勉強に集中できない娘
Fラン不要論者に初めて共感w(全方式、本気で検討)
「1科目9800円オンライン個別指導塾」「ウィズスタディ」
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
【大学受験】高校3年の長男が作成した「夏休みの学習計画表」
【文系でも進める!】情報系学部は文系出身でも目指せる時代へ
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題122(p.100)
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)