「受験」カテゴリーを選択しなおす
自分が読んできた本が人生の道しるべになってくれた。 迷ったとき、辛いとき、だれも自分の気持ちなんてわかってくれない。そう思ったら一度遊びにきてください。 現在2026年中学受験生のサポート中のため、中学受験向けの本が多めです。
私の子育ての経験や悩みが、同じように育児中の皆さんに共感してもらったり、 何か少しでもお役に立てればいいなぁと思っています。 子育てはひとそれぞれ「みんなちがってみんないい!by みすずさん」
2024年中学受験終了組(女子) 中学受験に数字統計学を活用するのに大切な(資質×ライフリズム×親子関係)にフォーカスした内容、中高一貫に通学する娘(りーさん)の学習や学生ライフ、近況についても更新していきます
子どもの「資質」「才能」「性格」を知ると親のサポートがグッとラクになります!親子関係を良好に効率よく学力アップ&メンタルケアの活用ブログです
2024年 新小4 1月度組分けテスト・結果
サピックス小3冬期講習振り返り
子どもの可能性を広げる扉-なぜ私が今、中学受験の塾に賛成しようと考えているのか?-
Z会中学受験コースだけで合格する方法を解説:Z会はどれだけ難しいか、塾と併用が可能か
【中学受験の成功は幼児期・低学年がカギ!「自走できる子」の育て方】感想・レビュー
子どもの勉強中のイライラをなくしたい
新小4息子に「中学受験をやめたい」と言われた話→ 結論「もうしばらく頑張る・・・」
赤ちゃんから小学校3年生まで「読み聞かせ」をした効果
Z会中学受験コース4年生で自宅学習【春休みの学習計画を立てよう!】
Z会の中学受験コースの3年生をやってわかったこと【3年生になる前の春休みにしておいたほうがいいこと】
Z会中学受験コース4年生で自宅学習【時間の感覚をもってほしい】
Z会中学受験コース4年生で自宅学習【2月の1か月間やってみた感想】
Z会中学受験コース4年生で自宅学習 朝学習について
Z会中学受験コースの3年生と4年生の違いをくらべてみました!
Z会中学受験コースの3年生【親子のもめごとは塾に行っても解決しない】
2024年受験 備忘録 ~本命都立 2月3日~
2024年受験 備忘録 ~2日目 2月2日~
2024年受験 備忘録 ~初日2月1日 PM~
2024年受験 備忘録 ~初日2月1日 AM~
入学準備・新学年準備におすすめ!通信教育「ポピー」を6年間続けた私たちが正直レビュー
【中学受験】社会(歴史)の勉強にオススメ!『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』と歴史学習まんが
【中学受験 2024】進学くらぶ・新小5 第9回公開組み分けテスト/勉強環境の見直し
【中学受験2024】進学くらぶ・小5 上期を終えて
【中学受験2024】進学くらぶ 小4 第7回 組分けテストを終えて
信じるかはあなた次第
中学受験:夏の塾面談(志望校と過去問)
夏だけど夏じゃない
社畜から教育ママに転身中
今週からは何時間勉強が目標か?
解説出た!偏差値出た!
サンデーショックってなに?
日能研なんか辞めちまえ!と怒鳴った日
その勉強法 本当に合ってる?
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
【中学受験】合同説明会の歩き方 小学4年生以下の初めて参加の場合編
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験】2025春の首都圏都県別合同説明会・相談会のご案内まとめ
【中学受験】2025千葉私立中学進学フェア(6/15)のご紹介
【中学受験】第20回神奈川県私立中学相談会(2025年4月29日)のご紹介
【中学受験イベントご紹介】Discover私立一貫教育2025東京私立中学合同相談会(5/18)
【中学受験イベントご紹介】私立中学校フェア埼玉 2025 (5/11開催)
中学受験生の必須アイテムまとめ
【中学受験】進学くらぶ5年生の記事まとめ
【中学受験6年生】早稲アカ・四谷大塚系塾の第1回公開組分けテストを終えて
日能研なんか辞めちまえ!と怒鳴った日
売買算5。
中学受験における国語の壁(小5、小6)SAPIX、四谷、早稲アカ、日能研、グノなど
売買算4。
【中学受験の意義】感想・レビュー
売買算3。
中学受験を終えて...教育費について考える
中学受験に成功しやすい受験校(志望校)の選び方
2025年灘中学校国語試問題の考察(1日目)
面積23。
タカウジ流 志望校別対策テキストの作り方(開成、桜蔭編)
中学受験生の国語模試の解き直しを効果的にするために—親ができるサポートとは?
私立中1 学力推移調査で重大事故発生!!!
4月以降の大手塾の模試はどのような活用すべき?
【通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法】感想・レビュー
その勉強法 本当に合ってる?
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題48(p.36)
【高3長男】担任に進路相談できそうもない。私の本音と今後の対策。
健康診断からの大腸検査
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題47(p.35)
久しぶりの大会出場
GW特別企画 耐久チャレンジ開催
【高3春】春のオープンキャンパス
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題46(p.34)
【2025】令和7年度大学入学共通テスト数学2B大問3をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
親の愛は、無償ではあるが無制限ではない
中堅私立高校生の大学受験・支払い総額
教科書配送ギリギリ事件
★フォールガイ プラダを着た悪魔 アフターアース
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)