「受験」カテゴリーを選択しなおす
公立トップクラス高校3年の娘と難関私立大3年の息子の日々の生活(主に受験)を書きます
学校の授業と家庭学習で旧帝大に入ったふたりのその後を遠くから見守っています。 ♡みんなちがって、みんないい♡
丸付けを通して、高1むすこ・小6むすめの家庭学習を試行錯誤するブログです。ほぼ塾なしでの高校受験をしました。
大阪在住、2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録&そこに至るまでの思い出話です。
娘2人の2015年中高ダブル受験応援記として始めたシングルパパの日記の続編。大学受験編です。
2023年4月に高1となった娘がまたもや塾なしで大学受験へと挑むらしい。気ままな更新となっています
中学生とその親向けに高校入試の勉強法、定期テストの勉強法、不登校の解決策、子育ての仕方などを解説!
40歳前後から体調不良になり仕事(パート)を辞め専業主婦生活を送っています。 良くなったり悪くなったりの繰り返しの体調ですが、同じ経験がある方との交流や情報の共有ができたら良いなと思いました。 よろしくお願いします。
子どもの受験や進学が心配な親のブログです。勉強にあまり積極的ではない息子、そしてその逆で頑張り屋さんの娘、そんな2人の受験をサポートしていきたい!
偏差値70超えの大阪府公立高校【文理学科】を受験するまでに知っておいた方が良かったこと、持っておくべき資格などを、実際に娘の高校受験での経験を元に発信しています。ぜひお子様の高校受験にお役立てください。
塾なしオール公立の子どもが東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります。
公立第一志望からまさかの早稲田附属校第一志望へ。 天然男子とうっかり母のお受験記録。
2025年に長男が高校受験、二男が中学受験を予定している父ふらりばによるブログです。二人とも2023年4月から早稲アカに通っています。 両方を体験するのでどなたかの参考になれば幸いです。
塾なしでトップ高校⇒国立大・早慶上智大に合格した息子の軌跡。定期テスト対策や問題集,受験の知恵について綴ります。
早慶附属高校、都立トップ校、2020年2月高校受験。併走母のつぶやきです。
関西在住の主婦です。上の子は高1、下の子は中3。楽しく自学自習ができるようになって欲しい思いから、私なりに色々調べて子供達に伝えています。 受験に関することを中心に参考書や面白かった本などを記録していきます。
はじめまして!! 大学1年生の娘と高校1年生の息子の母、ケロケロママと申します。 ブログでは受験生のママさんが読んでホッとできる記事を書くことを一番の目標としています。どうぞよろしくお願いします。
中学3年生の息子のこれからの受験(スポーツ推薦)と大学生の娘の受験の備忘録を書き留めていきます。母の趣味の旅行や日頃思ったことなども綴っていきたいと思っています。
4歳差の全く違う兄妹2人の学習や子育て、はたまた日記や住み替えなど日常のことなど色々書いています。 宜しくお願い致します😌
慶應ニューヨーク学院の卒業生が、学校・寮での生活、カリュキュラム、大学進学、事件などを紹介します。
塾なしで中学時代は17回学年1位になれた現在高3の娘と父の奮闘記。偏差値67地方公立高校から京都大学合格を目指し頑張っております!
サッカーとの両立で目指す公立高校受験記録。部活との両立の悩みを持つご家庭や様々な事情で通塾をあきらめたご家庭に!
大阪公立高校2年 通知表を見て
【高校受験】公立高校進学のススメ!探求学習で夢を叶える!
【普通科編】愛知県尾張学区の定員割れ高校ー各校の位置と経路・口コミ・進路情報ー【Googleマップで一覧表示】
大阪公立高校2年 授業料以外に掛かった費用
【高校受験】Soleadoが選ぶ2025年入試注目校 〜千葉県・公立高校〜
令和7年度/2025年度 愛知県公立高校の二次選抜について
公立高校の入学準備支出&1周年イベント!
卒業式で語られた3つの約束とは?未来へ羽ばたくあなたへ
令和7年度/愛知県公立高校の推薦志願者数が発表されました!
山本リシャール登眞さんは世界遺産博士ちゃん!高校・大学はどこ?
【愛知県の公立高校】第2回進路希望状況調査から定員割れしそうな高校をまとめました!
令和7年(2025年)4月に行われる入学式の日程です!
【愛知県の公立高校】2025(令和7)年度、合格者説明会の日程です!
【愛知県】受験勉強しなくても公立高校に入れる時代?
矢野明日香さんは書道・美文字博士ちゃん!高校・大学はどこ?
大宮国際中 対 県立難関校
察しが悪い人の共通点 それ実は〇〇かも?
【逆転合格東大生の受験お悩み相談】感想・レビュー
5年生の理科が難しい…
“柔よく剛を制す”の意味
「数学を武器にする勉強法」 〜東大理三ミス東大が語った
【中学受験6年生】早稲アカ・四谷大塚系塾の第2回公開組分けテスト終了してGWへ
中受で終わりじゃないんだなと・・・万博遠足の話
中学入試算数の計算問題(東大寺学園中学校2025年算数第1問(1))
さくらスタディの塾ルーティン大公開
憂鬱な公開模試結果...ヅラすぎるんだけど
【中学受験】実践女子学園 〜伝統と革新が息づく都心の女子校〜
【中学受験】人気のミッション系女子校 頌栄女子学院
図形問題を得意にするためには図は自分の手で描きましょう
受験振返り9 中学受験、終了!!
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)