「受験」カテゴリーを選択しなおす
塾に通わず旧帝大に入ったふたりのその後を遠くから見守っています。 ♡みんなちがって、みんないい♡
公立トップクラス高校3年の娘と難関私立大3年の息子の日々の生活(主に受験)を書きます
丸付けを通して、高1むすこ・小6むすめの家庭学習を試行錯誤するブログです。ほぼ塾なしでの高校受験をしました。
娘の学業生活に振り回される日々をメインに、日々のあれこれを綴っています。
中学生とその親向けに高校入試の勉強法、定期テストの勉強法、不登校の解決策、子育ての仕方などを解説!
公立に通う子供達に受験勉強の指導(親塾)。全てが順調、幸せな日々を送っていたが、妻がガンと発覚。
娘2人の2015年中高ダブル受験応援記として始めたシングルパパの日記の続編。大学受験編です。
40歳前後から体調不良になり仕事(パート)を辞め専業主婦生活を送っています。 良くなったり悪くなったりの繰り返しの体調ですが、同じ経験がある方との交流や情報の共有ができたら良いなと思いました。 よろしくお願いします。
塾なしオール公立の子どもが東大生になりました。考えるお母さんがこれまでの子育てを考えてポツポツと語ります。
子どもの受験や進学が心配な親のブログです。勉強にあまり積極的ではない息子、そしてその逆で頑張り屋さんの娘、そんな2人の受験をサポートしていきたい!
偏差値70超えの大阪府公立高校【文理学科】を受験するまでに知っておいた方が良かったこと、持っておくべき資格などを、実際に娘の高校受験での経験を元に発信しています。ぜひお子様の高校受験にお役立てください。
大阪在住、2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録&そこに至るまでの思い出話です。
早慶附属高校、都立トップ校、2020年2月高校受験。併走母のつぶやきです。
2025年4月に高3となった娘は大学受験いよいよカウントダウン。メンタルを病んだ旦那さんはクリニックに通院中な日々些細なことをつぶやくブログ。更新は気ままな感じとなっています。
公立第一志望からまさかの早稲田附属校第一志望へ。 天然男子とうっかり母のお受験記録。
塾なしでトップ高校⇒国立大・早慶上智大に合格した息子の軌跡。定期テスト対策や問題集,受験の知恵について綴ります。
札幌市在住、40代公務員の子育て日記です。 娘の公立高校受験(2024.3終了)に関する話題を中心に綴っていきます。 統計を調べるのが好きです。北海道、札幌市の地区別の傾向を視覚化し、見えてこなかった部分が見えたとき、よく記事にします。
塾なしで中学時代は17回学年1位になれた現在高3の娘と父の奮闘記。偏差値67地方公立高校から京都大学合格を目指し頑張っております!
2025年に長男が高校受験、二男が中学受験を予定している父ふらりばによるブログです。二人とも2023年4月から早稲アカに通っています。 両方を体験するのでどなたかの参考になれば幸いです。
子育てや日々の生活の気づき、子どもたちの勉強のこと、ブログ【はぴるっく!×サクラ咲く道】の裏話などについて発信しています。
2028年中学受験検討中の小1次女と2029年高校受験予定の長女との日常を綴ります。 おそらく2人ともボリュームゾーン。 そこから一歩抜け出すためにやっていることなどをご紹介します。
「不合格」は終わりじゃない。不合格の報告が来たときの接し方と励ましの言葉
大学受験を終えた人へ!合格祝いにおすすめのプレゼント
千葉県公立高校入試 初日
バレンタインデー 2025
「すべらない合格消しゴム」で、最後まで集中!受験勉強の強い味方
受験生へのエールを込めて!サンスター文具の「さくらさくえんぴつ」と「さくらさくけしごむ」
受験生におすすめ!桜の木を使った特別な消しゴム「桜の木 Radar」
【全国の合格応援!】天神講菓子展
【全国の合格応援!】アストラムラインの合格祈願キーホルダー
【2026年度大学入学共通テスト】電子出願システムが導入されます!
共通テストがいよいよ明日から!受験生と保護者の皆様へ
【全国の合格応援!】受験生応援企画
【全国の合格応援!】努力の結晶はちみつ合格祈願セット
【全国の合格応援!】Winゼリー
【全国の合格応援!】渋谷サクラハーモニー
【1日10分で国語の成績が上がる!小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」】感想・レビュー
【中学受験】 現代の学びを追求! 〜開智日本橋中学校〜
【中学受験】 都心の伝統女子校 〜共立中学校〜
Z会 中学受験コースの料金・口コミ・合格実績を解説!無料体験の方法も
国算よりも理社が楽しいらしい
垂直比較と偏差値の罠
変わる教科書の内容に要注意
小4 sapix マンスリー出題予想
令和の今にも驚く校則
GW明け、やる気が出ない時の“国語の立て直し方”
やりゃあいいってもじゃないよ!(Aさんの場合)
日能研育成テスト 自己採点+試される親力[追記/改題]
74万4200円
【中学受験】 千葉の最難関校 〜渋谷教育学園幕張中学校〜
【中学受験】 大学附属校でミッション系女子校 〜香蘭女学校〜
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)