「受験」カテゴリーを選択しなおす
大学付属の中高一貫だったのに、現役時代推薦を全部断って二浪した息子の母の日記です。
国公立大学の数学入試問題を細かく解説するサイトです。受験用問題集や動画サイトだけでは理解できないところもとことん解説します。
英語を本気でマスターしたい迷える子羊のためのサンクチュアリ♪疲れた時にちょっと寄り道いかがでしょう♪
北大卒の現役医師という立場を活かし、道内を中心に全国の医学部・難関大受験生を本気で応援します!
大学受験に役立つ心得や勉強法。共通テスト・英語、受験情報の紹介。
中高一貫進学校中退からの戦略 低コスト、最短距離で次を目指すために
大学受験に対応した無料のオリジナル模試を作成・公開しています。
大学入試の自由英作文はここを見よ!これが「合格」を呼び込む答案例だ!論理・表現力を鍛えましょう。
元不登校の高校中退から早稲田を経て不登校支援をしている早野が日々思うことを徒然なるままに書いています
私は30年以上塾や予備校で大学入試小論文を指導してきました。学部を問わず幅広く対応できます。大学入試小論文参考書1冊分の情報をブログのなかにコンパクトにまとめました。大学合格を目指すみなさん、一緒にがんばりましょう。
E判定の公立高校生が、塾にも通わず3ヶ月で偏差値を17上げ、京都大学へ逆転合格した勉強法
大学受験専門のプロ家庭教師Kiriが、指導に対する考え,実際に指導で経験したことなどをつづります。
塾講師・家庭教師経験ありの母。子供2人は中学受験→偏差値60台中学。高校は偏差値70程度。実体験を合わせてお伝えします!
芸大美大受験予備校(土浦美術研究所・茨城県)の美術大学合格者作品、実技指導、受験生の様子などをご紹介
高校日本史の語呂合わせと解説を掲載しています。 特に語呂合わせは、無理やり感ができるだけ内容に仕上げています。 暗記の参考にぜひ!!
司会者・ナレーター・教育アドバイザーとして活動中! 人の役に立つために、ブログを始めました! 自身の経験に基づく、勉強・ナレーション・司会の話を紹介します。
高知で編入試験、看護・医療系社会人入試、大学受験、高校受験の個人塾を営んでいる塾長の独り言です。
小規模、かつ濃密。基本的なことをコツコツと蓄積してゆく英語塾です。
恥を忍んでクリスマスツリーになる、、、
修学旅行まであと1週間/ころころして可愛い先生
【全国統一小学生テスト】ただ今、受付中です!
日露戦争と第1次世界大戦とでの民間人の犠牲者の違いにビックリ
【2025年度名古屋プレミアム商品券】継続参加予定!塾代を3割減らしましょう!【2024年度は近隣で唯一利用可能な塾でした!】
インスタ映えする農家’いちごファームHakusan’
パチンコ店跡地の工事が始まったけど何が建つんだろう
ベッドで寝そべって勉強してたらそのまま寝落ちして、、、
【英検申込受付中!】英語力アップが目標です!
クラスに馴染めるように!/1カ月で転校しちゃう
今日は入学式でしたよ
高校生のゆる息子 4月から塾へ行く
【新学期生募集中!】4月の3週間が勝負です!
塾の料金、思ったより高い?その理由を解説します
春休みも終わります/育ててきた髪の毛とお別れ、、、
その勉強法 本当に合ってる?
諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿
【中学受験】新小6、受験勉強の正念場!いま本当にやるべき5つのこと
【中学受験】合同説明会の歩き方 小学4年生以下の初めて参加の場合編
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験】2025春の首都圏都県別合同説明会・相談会のご案内まとめ
【中学受験】2025千葉私立中学進学フェア(6/15)のご紹介
【中学受験】第20回神奈川県私立中学相談会(2025年4月29日)のご紹介
【中学受験イベントご紹介】Discover私立一貫教育2025東京私立中学合同相談会(5/18)
【中学受験イベントご紹介】私立中学校フェア埼玉 2025 (5/11開催)
中学受験生の必須アイテムまとめ
【中学受験】進学くらぶ5年生の記事まとめ
【中学受験6年生】早稲アカ・四谷大塚系塾の第1回公開組分けテストを終えて
中学受験における国語の壁(小5、小6)SAPIX、四谷、早稲アカ、日能研、グノなど
小学校のクラス替えは人生の分岐点?
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)