「受験」カテゴリーを選択しなおす
今年も受験生とその保護者のみなさまを勝手に応援していきます!
家で勉強できない民・中2まで塾なし/地方公立高校~国立大受験(情弱親子のリアル受験日記)
京大生を筆頭に、中3生、未就学児の2男1女の子どもを育てる主婦が織りなす雑記です。 目指すは『兄妹(兄弟)で京大!』
一浪を経て某国公立医学部へ入学しました。浪人生活や医学部受験について書いたブログです。
全教科 偏差値40台、三流公立高校から 2年間で国公立大学合格を目指す人に見て頂きたいブログです。
現在早稲田大学理工学部に所属 他に慶應や名古屋にも合格した経験を持つ 現役時は全落ちし、駿台で浪人 2年間の受験経験をもとに受験情報や勉強法などを書いていく
今日から過去問に取り組んでいきます
学校が休みのときほど勉強するチャンスになる???
【社会人受験生】仕事の繁忙期をどう乗り越えるか
間違ったところを解けるようにすることがテスト勉強です
どこの大学を出たかではなく大学で何を学んだか
地方大学の良さを再確認してみませんか
不安を取り除く作業をしていきます
成功者の美化された経験談では人間を変えることはできません! 答えはあなたの中にあります
全員が同じ環境で勉強するメリット
今年もアップデートをしていきます
脳の性質 可塑性を高める
【小学1年生】リビング学習は本当におすすめ【3LDK転勤族】
公立高校受験の生徒に向けて激励会をしました
公立高校の推薦の倍率が発表されました
バンザイシステムで合否判定を出します
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)