「受験」カテゴリーを選択しなおす
日能研の基礎クラスに通う姉妹次女まる子(小5)を中心に、中受を終えた長女はな子(中1)と、長男たれちゃん(4歳)を育てるごはんおおもりのブログです。たまにガチ競馬予想や、娘たちのコンクール/キャンプなども書いております。
共働き子育てに奮闘しながらも、自分を追求する中年オバさんが子育て卒業までを指折り数えるブログ ↓中学受験情報ブログはこちら。 https://www.salarymama.com/
旧「早稲アカ → サピックス中学受験」のサイトです。(2022年組の兄は中高一貫校へ、妹は2025年組としてサピックス通塾開始) 中学受験2周目となりました。サポーター親として試行錯誤は終わりません。
中学受験の算数と理科について、過去問の解説、苦手単元の克服法、効率的な学習法などを紹介しています。
2025中学受験に挑む父と息子のブログ。 息子はゲーム大好き、勉強嫌い。 中学受験までの息子の奮闘を描きます。
シーズン1終了 6年間ありがとうございました
通塾なしで難関校を目指せるのか、次男の受験を記録していきたいと思います。長男の受験(2020年終了)や中学生活も綴っていきます。
遊びを愛し面倒を嫌う男子が中受を通して成長する、日々の記録
新小6年生の息子と共に難関中学校に挑む!中高一貫生のことも♪
スランプは続くよ、どこまでも…(第4回合不合判定テスト→結果)
小6「涙の合不合」からの「ケアレスミス」撲滅運動
涙😢の第3回合不合判定テスト
H学園の模試再び&第一志望過去問に撃沈
小6 組み分けテスト第3回 →結果
中学受験撤退か!? その2
小5 組み分けテスト第9回 →中学受験撤退か!? その1
小5 組み分けテスト第8回 →結果
「週テスト」の取り組み方→変更!!
小5 組み分けテスト第7回→ 結果
5年生 カリキュラムテスト(上16,17回目)→結果
5年生 カリキュラムテスト(上8,9回)→結果
カリキュラムテスト(下11,12回)→結果
小4 組み分けテスト 第7回→結果の前に
なぬっ!? 足りてないとなっ?
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)