「受験」カテゴリーを選択しなおす
小学校受験は単なる通過点。受験を通じて子も親も成長できる、そんなお受験ライフを楽しみましょう!
私立小学校の入学準備をしている年長保護者です。 難関小学校に複数合格した経験を活かし、小学校受験生を応援します。
幼稚園受験・小学校受験と幼児教育の秘訣をお届けするブログです。息子、娘の数年間のお受験を通じて東京、首都圏を中心とした幼稚園受験・小学校受験の幼児教室・教材・書籍などおススメ紹介、お受験ノウハウお伝えするブログ。
一般的なサラリーマン家庭にもかかわらず、2018年秋、首都圏郊外の幼小中高一貫校の幼稚園(3保)に合格。 受験するまでのこと、受験してからの今、これから小学校受験について。
完全フリー&フルタイムワーキングマザーが娘と歩んだ小学校受験の奮闘記録です。 これからお受験を考えている方、そもそも何?食べれますか?という方へ、こどもと過ごしたお受験の日々を綴っていきます。
自分の強みを知る方法!無料の「VIA強みテスト」でわかる意外な才能と子どもの将来のヒント
親子の“好み”が合わなくても良い
【イベント】子育て中のお母さんへ おひさまカフェに出展します
「何で伝わらないの?!イラーとなってたけど、、、」
カラフルな・・
子に学ぶ 『きっちりな我が子 と 雑な父』
【自立した子ども】への第一歩は「○○○」が言えること!
「自分で決めたくせに!」約束を守らない子どもの【切ない理由】とは?
【ミニマルライフ】また今日も息子の愛用品を捨てる
息子とテコンドー
しぃちゃんの個性が見えてきた【生後8ヶ月】
【保護者向け】現役保育士が教える、幼稚園・保育園の連絡帳の書き方
もし誰かに「君ってヘンだね」って言われたら、「ありがとう」とレディ風~エレン・デジェネレスの言葉
対象的な二人
暴れる子どもの対処法 子どもと親の関係性を良いものにする方法
「えっ?なんて言った?!」思わず子供に聞き直した、塾講師の言葉。
受験サポートにも!時間管理の始め方
知らないと損!「続かない」を乗り越えるには
小学校受験をしたのに、そんな事考えるの?
2023年にむけて!年内の目標はコレ!
2023年こそ手帳をちゃんと書きたい!?私が新しい手帳の使い始めに、まず、すること。
その「自分でしなさーい!」は、間違っているかも…?
◯◯をコントロール出来れば、受験費用も変わる?
今年残り100日で出来ること!
必見!やる気スイッチの押し方?!
せっかく片付けたのに…
時間を作るための、更なる一手!
ママに時間がないなら絶対コレやって!
自分時間、テーブルの片付け、20分早い出発!全てが叶ったワケは?
無料セミナー【願書・面接対策を楽にする為に】
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
やればできるのに…
お子さんを本気にするために
過去問演習の準備は今すぐ始めましょう
育成テスト前日修羅の日! 育テ勉強の順番は?
6年生でも説明会に行きました。3年にわたる学校選びを振り返る
上位10%の中学生が実践!定期テスト1週間前からの「勝ちパターン」勉強スケジュール
土曜授業から育成テストへ向かう
難関到達度チェックと全国統一小学生テスト
次子と日能研
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~前編~
育成テスト直前! 溜まるイライラと毒について
岡田監督
文字について150字・・・湘南藤沢・慶応
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
育成テスト前日修羅の日! 育テ勉強の順番は?
過去問から学ぶべきこと、過去問との向き合い方 国語編
また受験を考えることに…高校無償化と都立中倍率の変化が気になって調べてみた話~前編~
育成テスト直前! 溜まるイライラと毒について
【SAPIX】猛暑を逆手に取れ!子どもが勉強するようになった意外な理由
小テスト(July 2nd)
国語が不安というけれど・・・・・。
継続はチカラなり!RISU算数#2
塾長にいまだモヤモヤしている昔話
偏差値47で第一志望は圏外です。
お経みたいな塾の授業
忘れていた日能研イベント:私学フェア2025
年齢算8。
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題127(p.104)
理系は順当過ぎてつまらない【理学系】学部学科偏差値
早稲田と慶應できれいに二分される【工学系】学部学科偏差値
共テ模試 また学年1位から陥落の娘
驚愕!!大学受験を終えた先輩の言葉
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題126(p.104)
仏文学者・内田樹さん 〜緊張の味、修行の本質悟る
生徒と担任の関係
中間テスト後の油断の代償
【ド田舎高校の合格者数表示に疑問】「合格◯名」の真実とは?
ありがとうございました。今後のブログについて。
【小学生編】“がんばれる子”を育てたい
【高校生編】「普通の努力」じゃ絶対に届かない理由
自衛隊から娘(高3)に募集案内が届いた
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題125(p.103)
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)