「受験」カテゴリーを選択しなおす
中学受験 過去問と向き合うとき
最後の合格力実践テスト結果:復活の算数[追記/改題]
日能研 合格力ファイナルへのイライラ
最後の合格力実践テスト自己採点+PRE合判の推定偏差値換算表
最後の合格力実践テスト...テストが終わった先にあるのは?
中学受験 まるで罰ゲームのような週末[追記/改題]
また沈没した合格力実践テスト結果
また沈没 合格力実践テスト結果
日能研の狂気 合格力実践テスト
合格力実践テスト自己採点と過去問祭り
合格力実践テスト(難関)の結果+総合/難関問題の差異[追記修正]
合格力実践テスト(難関)自己採点....ヤバい...
合格力実践テスト(難関)社会問題を徹底予想!:おおもり企画
[完全版]日能研の狂気:合格力実践テスト 難関を徹底分析!
日能研の狂気:合格力実践テストと真っ白な答案用紙
青少年読書感想文全国コンクール:第13回(1967年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第12回(1966年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第11回(1965年)課題図書一覧
ラジオ体操の歴史を教えてください。
先き延ばし癖に取り組む 1
三つの種
私立中学の勉強のひとつの例
【ASD】夏休みの過ごし方【小1】
【小学3年生】夏休み中の家庭学習はスマイルゼミを活用します。
ハーフティッシュを作りました
入選句「絵日記を…」(9/4 ラジオ万能川柳(2024))
夏休み終了!今日から学校がスタート!
夏休みは終わったのに、、、
小中学校の夏休み自由研究が面白い
夏休みの宿題を完遂したことがない
アメンバー限定記事♪ アイロンビーズ☆六角L★カラフルピーチ ♪
アメンバー限定記事投稿しました♪ アイロンビーズ☆六角L★カラフルピーチ ♪
アメンバー限定記事♪ アイロンビーズ☆六角L★いれいす♪
内職の理由
アメンバー限定記事、投稿しました♪ アイロンビーズ☆六角L★いれいす♪
アメンバー限定記事♪ アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ♪
アメンバー限定記事、投稿しました♪ アイロンビーズ☆六角L★ミリプロ♪
アメンバーに付きまして:追記あり
虹の橋
衝撃のエピソードに固まった話
息子の反抗期
アメンバー限定:雑記24
アイロンビーズ☆六角L★ドットコム BB5 キャラクター♪
アメンバー限定記事♪ アイロンビーズ☆六角L★ドットコム BB5 キャラクター♪
株式投資はギャンブルなのか
長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。
千葉から中学受験~2027年合格目標 小3の2月から中学受験塾へ入りました。息子の中学受験に向けて、学習進捗と日常を綴っていきます。 ときどき教育資金づくりのための投資と地域ネタも。
2027。次は次女が主役です。日能研2022終了と2027。
2022終了して中高一貫女子校に進学した長女(東進数学特待)と、2027中学受験予定(日能研)の次女。 それぞれの塾生活と遊びについて書いていきます。
おはようございます。※4月13日9時過ぎに一部追記しました。 ボンドガール改め、 凡怒ガールに長女はな子の姿を重ねるごはんおおもりです。 今日は桜花賞。 長女…
おはようございます。※4月12日9時過ぎに追記/改題しました。実は入学式が終わったあとからお腹の調子がよくありません。逆流性食道炎持ちですが、ぶっちゃけ食った…
我が家の次男フガタンクが英語教室からQQキッズに鞍替えしたことで、土曜日に時間が出来ました。 しかし、土曜はタマくんが基本サピックスの勉強で忙しいので、なかなか家族で外出することが出来ません。 これはこれで、可哀そうなので、本人にどうしようかと尋ねると、 ・体操教室に行きたい・たまにプールに行ったり、動物園や博物館にお出かけしたい と言われました。 体操教室は保育園のお友達が何人か通っており、園でも楽しそうに話すようで、自分も行きたいと思っていたようです。 英語教室を辞めたいと言い出したのも、実はこれが影響!? 早速、調べると近所に体操教室が2つありましたが、いずれも土曜は定員に達しており、募…
私事ですが、今年の4月で娘が小学校に進学しました。 色々楽しそうで何よりなのですが、親としては思うことがもう一つあります。 それは、、、 保育園の送迎がなくなって朝が圧倒的に楽! これまではちょっと遠い保育園に自転車を使って送迎していたのですが、今は小5息子が小1娘を勝手に送ってくれます。 帰りも近くにある学童に迎えに行くだけなので、朝だけでなく夕方も結構時間が取れます。 これまでは送迎時間を考慮したうえで勉強時間を確保できるような時間に起きていたのですが、起床時間をもう少し遅くしてもいいかもしれません。 とは言え朝のニュースも見れるようになったし、しばらくはこのままでいいような気もしますが。…
こんばんは!詳しい事情はあまりにも赤裸々に書いてあるため、限定記事のみとさせていただきます。公開記事では結論を簡潔に記載致しますので、よろしくお願いします。a…
SAPIXの50%偏差値表が興味深くて2つほど記事を書いてみたのですが、どうやら二番煎じだったようです。 ↓以下が私が書いた記事 k-e-n-j-i.hatenablog.com k-e-n-j-i.hatenablog.com ↓以下がネットニュース ↓Yahooニュース版 news.yahoo.co.jp ↓ダイヤモンドオンライン版 diamond.jp しかも読んでみたところ、女子の渋渋を例に出したところまで一緒!! これは流石に冷や汗が出ます。。 内容は似たり寄ったりなので、私のブログよりネットニュースを見てください。 とは言え、やはりここに目が行きますよね。 女子の渋渋は80%偏差値…
息子は新学年がはじまり 学校での疲れが吹き出したのか 土曜日から発熱し 昨日一日家で寝ていて解熱 今日は学校に行きましたが・・・どうだろう 娘はクラス替えがあったものの わりと気持ちも安定しているのと 持ち前の体力もあり元気いっぱい 最近は「チ。」がお気に入りで 日曜午前中に2話ほど観てから 初めてのNN桜蔭ジュニアへ行きました 以前受けたテストで資格を頂けたので 娘に行ってみる?と聞いたら 行くーと言うので気が変わらないうちに 申込みをしたところ あとから担当の方と運営の方から 連絡を頂いてテストの結果で B特待が出ているので差額返金します というありがたいおまけ付きでした で 昨日実際授業…
今回も嫌々受けてきましたよ本人の感想は「算数はできた!何も書いてないのは2つだけ!」「国語は出来なかったー100点以下や」あたりまえやん満点が100点のテスト…
先日アップしたSAPIXの50%偏差値表について、女子視点が入ってませんでしたので、追伸です。 SAPIX50%偏差値表 千葉版 千葉の共学校なので、同じ表…
こんばんは!詳しい事情はあまりにも赤裸々に書いてあるため、限定記事のみとさせていただきます。公開記事では結論を簡潔に記載致しますので、よろしくお願いします。a…
2027年中学受験予定の娘を持つ母。2025年に海外から帰国後、中学受験のため小5から集団塾へ。日本語ちんぷんかんぷんで超マイペースな娘に伴走する日々の備忘録。
千葉から中学受験~2027年合格目標 小3の2月から中学受験塾へ入りました。息子の中学受験に向けて、学習進捗と日常を綴っていきます。 ときどき教育資金づくりのための投資と地域ネタも。
2027。次は次女が主役です。日能研2022終了と2027。
2022終了して中高一貫女子校に進学した長女(東進数学特待)と、2027中学受験予定(日能研)の次女。 それぞれの塾生活と遊びについて書いていきます。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)