「受験」カテゴリーを選択しなおす
鉄道大好き子鉄と妹まる子がいます。中学受験を通じて算数、数学が自分のライフワークであることに気づきました。算数、数学がメインとなりますが時にはFXや時事ネタなど普段感じたこと、思ったことを書いていきます。
6学年離れた姉妹の中学受験にずっと奮闘してます。姉は終わり、妹は現在進行形。個性の違う娘たちに振り回されっぱなしです。色々なノウハウや経験がお役に立てば幸いです。
中規模病院で勤務医をしています。 子供は男の子が3人いて、遊び、ふざけ、いたずらでカオスな毎日を送っています。 子どもの中学受験を通じて、子育てや受験に関しての情報発信を行なっています。
中学受験ブログ「親の悩みと決断の実況中継」~下位クラス6年生との1年間~
このブログは、塾も摸試も底辺で過ごした子の最後の1年間を実況中継形式で投稿します。塾や偏差値に惑わされる事なく、志望校を最後まで諦めなかった家族の奮闘です。中学受験で悩んでいる親の皆さんに、参考となる情報や経験をご提供できればと思います。
中学受験指導を行っている国語講師のブログです。 過去問解説や、学習方法に関するアドバイスなど、受験生及び保護者の皆様のお役に立つ情報を発信いたします。
カリスマ先生からはちょっと離れた感じのそこら辺にいる町塾の先生です。中学受験をするにあたって知っておいた方がいいこと、実際に中学受験のお子さんがいらっしゃって制御が大変なお母さん・お父さんの少しでも力になれたらと思ってます。
中学受験の算数講師を17年やっています!皆様のお子様の第一志望合格を願って中学受験の乗り切り方やお役立ち情報をブログで書いています。時には塾の裏側も公開しちゃいます!
S偏差値30台だった子がS偏差値60台の中学を受験するまで ~クマとコドモの中学受験~
中学受験のブログです。 学校も塾も不登校でS偏差値30台だった子の成長記録です。 実際にやった勉強法も載せているので成績で悩んでいる方にぜひ見て欲しいです。 きっとどんな子でも成績が伸びるって思えます!
都内某有名外資系投資銀行等に勤めつつ、中学受験算数の塾講師・家庭教師歴20年という珍しい肩書をもつおまめ(アラフォー♂ 東京出身)が、「いかに労(時間)を少なくして効果(合格点)を得るかという観点」から、中学受験算数について語るブログです。
中学受験理社専門(時々国語と英語)のプロ家庭教師です。中学受験をするご家庭に役立つ情報と受験生たちを元気づけるようなエールを送っていきたいと思っています。
長年、国語専門の塾講師、家庭教師として働いてきました。中学受験は親子の戦いですが、二人三脚で円満に進むことは少なく保護者の方からいろいろなご相談をお受けします。これまでの経験を交えていろいろつぶやいてみたいと思いました。
伸びしろガールの姉に続き弟はグノーブルで2024受験予定。巷にあふれる中学受験生をもつ親の心得・子育て術・受験対策・学習法などをもとに、最適な「声かけ」と関わり方を日々実践していきます。一緒に頑張りましょう!
中学受験を控えたお子さまのお母さま向けに、やる気と心の安定の鍵となる「価値の序列(価値観)」の観点から、「お母さまがお子さまをたんたんと応援し、お子さまがたんたんと勉強できる環境を整える」ヒントをお伝えしています。
都立中高一貫中学受験を目指す一人っ子親のブログです。お金の話も交えて綴ります。私立進学高校から大学受験失敗した親ですが、どうぞよろしく。受験は小学校3年生4年生ならまだ間に合いますよ
COLORFUL LIFE STYLE ライティングで月収10万達成!教育学部卒の元塾講師在宅ライターブログ
大学の教育学部を卒業した元塾講師である在宅ライターが、子供の教育や、ライター業を含む副業について執筆しているブログです。気になった事や趣味のゲームやファッション、美容などついても綴っています。
「受験ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)