2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
2024年10月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
スマホ連動の体重計、体重管理がラクに!
❤ 10歳9ヶ月 ❤
専業主婦のママ友からの言葉。ブーメランのように自分の感情に突き刺さった日。
【小学生次男】「もしかして人生、2度目?」と思う発言たち。
【小学生次男】毎日、提出「自宅の学習時間」。学習は時間で図るべきなのか?
音楽会の練習が多くなってきて三男(小1)が荒れ、次男(小5)が出ないと言ってます。
【小学生次男】くもんで「銀メダル」をゲット!!
【小学生次男】また、LINEでトラブル!
♡創造♡
「なぜ、子供の好きなことを伸ばそうとしなかったのか?」という長男の子育て後悔!
秋は忙しい!
【小学生ママ】「嫉妬」の感情が沸き上がるインスタの子。私の黒い感情の吐露。
不登校になりたい次男(小5)と言葉の発育が遅い三男(小1)の参観日がありました。
小1次男。RISU算数の「先取り学習」。最短で、何年で終わる?
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾高等学校2018年数学第3問)
計算問題(甲陽学院中学校2014年算数1日目第2問)
比と割合(商売)の問題(雙葉中学校2024年算数第1問(4))
嗚呼、過去問の点数が上がらない…
場合の数の問題(久留米大学附設中学校2020年算数第1問(5))
本当にもったいない‼️過去問の解きっぱなし 過去問から学校のメッセージを受け取ってください‼️
過去問への取り組み状況
過去問をやっても点が取れません(泣)
数の性質(13で割った余りの周期性)の問題(一橋大学2024年後期数学第5問・選択問題[1])
数の性質の問題(滝中学校2023年算数第1問(3))
比と割合の問題(慶應義塾中等部2021年算数第2問(1))
合格率
入試の過去問が市販されていない学校への対処法:過去問演習の工夫と入手方法
比と割合の文章題(愛光中学校2021年算数第2問)
過去問は受験する回以外のものもやるべきですか?
先日、接続テストをおこなった四谷大塚のホームルーム。 本科コースはゴールデンウィーク中に2~3回ほどあるのですが、テストコースは1回。 まぁ、そうなりますわね。 逆に、テストコース生もある事にびっくり
今回の休業要請に合わせ対面型授からオンライ ン授業に切り替えました。協力金の対象なりますか。【愛知県の場合】,スクールコンサルタント佐藤仁 公式ブログ スクール&教室運営のための情報ブログ〜あなたのスクール&教室運営の悩みを解決します〜
出題傾向 時代 日程によって異なることもあるが受験生時代に分析を行ったところ近世、近代からの出題が多いがもちろん古代や中世の対策も怠ってはいけない。 戦後史についてはやらない受験生が多いので全6日程で1回は必ず出題されるので基礎を押さえておくだけでも他の受験生と差がつけれると思われる。 分野 分野別に見ていくと文化史と史料問題が多い。 文化史は時代別にまとめて出される。 史料問題は史料を読んで何を聞かれているかを導き出すものなので難しくはない。 そして関西大学の日本史では地図問題が出され苦しむ受験生が多い。 対策 出題される語句は教科書レベルなのでメインキャンパスに合格したいのであれば80点は…
早いところはすでにゴールデンウィーク(もとい今年はステイホーム)! 母の仕事の取引先も早々と「明日から巣ごもりっス☆」と。 連休明けのスケジュールからも、母は完全に休むことができない…テレワークうぅぅ
今回から数回に分けて関関同立の教科ごとの勉強方法を紹介していきます! 試験時間 90分 問題構成 Ⅰ A.会話文 B.パラグラフ整序 Ⅱ 空所補充,内容把握 Ⅲ 下線部説明、内容把握 時間配分(目安) Ⅰ 15分 Ⅱ 40分 Ⅲ 30分 残りの5分は見直しに使ってください! 目標点数 200点中160点数 一問4点なので10問は落としてもいいという事になります。 大問別の勉強方法と参考書 Ⅰ A.会話文 関西大学の会話文は会話表現が必要ないと言われることが多いですが自分が受けた2020入試では会話表現が必要な問題が多数見受けられたので基本的な物は覚えておきましょう!必要な参考書としてはnext…
ズバリ結論を言いますと約1500時間です! この数字をみてあなたは多いと感じたでしょうか? ぶっちゃけ自分は受験を始めた時にこの数字を見て気絶しそうになりました笑 では、ここからは一年間を通しての勉強時間計画の話に移りたいと思います。 まず一日の勉強時間を割って考えると約5時間になります。 なので4月から7月頭までの夏休みが始まるまでの間はこの最低限の5時間を守りながら勉強をしてください。 8月から9月までの夏休み期間中は自分の勉強ができる時間がかなり増えてくると思うので1日10時間は確保して欲しいと思います。ただ、ここで注意して欲しいのは人によって勉強を始めた時期が違うと思うので自分が遅れて…
四谷大塚と並行して、その対応に追われた臨海セレクト。 臨海セレクトの方は非常事態宣言が出されると、4月分と5月分の休塾願いを受理していただきました。 現在の予定では、4月分授業料は6月分に充てられるこ
絵がうまい人はいくらでもいます。 まるで写真のように本物を見せられているかに書きあげます。 すごいのひと言! でもホンモノに近づけるなら、写真でもいいではないか。 というのも時に人は、同じ絵でもその対局にある本物(写実的な絵)とは程遠い「サザエさん」・「ちびまる子ちゃん」・「クレヨンしんちゃん」に感動したりします。なぜなんでしょう? それは結局、人間最後は理屈を超えたもの、その温もり(暖かみ)であったり、個性(不器用さ)に心惹かれるでのあり、血の通った人間臭さ(ちょうどいい加減さ)に心揺さぶられる生き物だからではないでしょうか。 さて現在、身のまわりの労働(仕事)の多くが、ロボットにとってかわ…
イースクールでは、新型コロナウィルス感染拡大防止に係る政府見解、および和歌山市の情勢の変化を踏まえた上、現時点を持っては、休まず塾を継続します。学校が再開しても、これだけ休校が続けば同等の勉強時間の確保はやはり困難だと思われます。よって、[ポスト コロナ]も考慮して、感染予防を十分注意しつつ、塾をできる限り続けていこうと思います。感染防止対策について・教室の常時換気を十分にする。 (密閉空間の環境を作らない)・生徒の席の間隔をあける。 (密接場所の環境を作らない)・一コマ授業への生徒の集中を避ける。 (密集場所の環境を作らない)・日々、ウィルス除去剤で手の触れる共有部分を消毒。・マスクの着用。…
お母さんの悩み 〇子供がクラブ・遊びに夢中で、成績が今いち。 〇塾には行っているのに、成績が今いち。 〇勉強はしているのに、成績が今いち。 勉強はしていないのなら、成績が伸びないのは理解できます。 でも、『勉強をしているのに、成績が伸びない。』この悩みが、けっこう多いのではないでしょうか? ●通わす塾の診断法~その④【定期テスト対策は万全か】 中学生になると、塾に求めるものは、やはり一番は『定期テストで好成績を上げること』ですよね。 そこで、塾での定期テスト対策は万全でしょうか? いったん塾に通わせれば、後はその塾に子供を任せっきりになりがちですので、入塾前にはきっちりと定期テスト対策の方法に…
お母さんの悩み 〇子供がクラブ・遊びに夢中で、成績が今いち。 〇塾には行っているのに、成績が今いち。 〇勉強はしているのに、成績が今いち。 勉強はしていないのなら、成績が伸びないのは理解できます。 でも、『勉強をしているのに、成績が伸びない。』 この悩みが、けっこう多いのではないでしょうか? ●診断法~その①【塾の宿題、きっちりできているか?】 お子様の塾の使用テキストを見てあげてください。 コツは、塾に行った日の宿題がきっちりできているか? 未記入が多いと、その塾がお子様に適していない可能性があります。 また解けていない問題が多いときは、次回の塾の後、その箇所を再点検してください。 きっちり…
オンライン化のワナ,スクールコンサルタント佐藤仁 公式ブログ スクール&教室運営のための情報ブログ〜あなたのスクール&教室運営の悩みを解決します〜
緊急事態宣言 7都府県の学習塾85%が休校,スクールコンサルタント佐藤仁 公式ブログ スクール&教室運営のための情報ブログ〜あなたのスクール&教室運営の悩みを解決します〜
休校するか、しないかの目安,スクールコンサルタント佐藤仁 公式ブログ スクール&教室運営のための情報ブログ〜あなたのスクール&教室運営の悩みを解決します〜
緊急事態宣言が発令されてからというもの、四谷大塚からの対応と言えば「自宅で勉強してください」。 管理画面の校舎からのお知らせでも「詳しくはホームページをチェックしてください」という、なんとも素っ気ない
新型コロナウイルスが終息したときのために,スクールコンサルタント佐藤仁 公式ブログ スクール&教室運営のための情報ブログ〜あなたのスクール&教室運営の悩みを解決します〜
本日から、花は完全ひきこもり決定。 緊急事態宣言の影響により、本日も四谷大塚と臨海セレクトの今後の対応に頭を悩ませている母。 四谷大塚は詳細な説明などはなく、ただ「中止になりました」だけ。 なんだかな
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!