2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
【40代の私】20年ぶりの仕事復帰!元専業主婦のママの愚痴と言い分。
【小学生ママ】3学期の成績表!先生から言われたこと!
ドンキの店員の会話。聞こえちゃった客の悪口。
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
3)コレ得☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
違法スレスレ?ドン引きママ友の行動。その1:無料のためにチョロまかす。
ラストday2)ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
だらしない長男が修学旅行へ。私のイラつきはゼロ??
【40代の私】ほぼ洗脳。人生で憑りつかれたこと。1)マイホーム購入2)中学受験
【がっかりなスプリングブレイク】満喫しそびれたおひとり時間
歳を取るとはこういうことか☆アレ飲んでコレ飲んでアレかけてアレ塗って…
ラストdayお花見おすすめ☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【40代の私】左の眼が動かない!痛いほどの眼精疲労の原因を見つけた!
【40代の私】パート派遣社員。3月支給の給料支給額!
2025🌸
【中学受験】『ゆるい中学受験』の影響で『全落ち』の子が増えた気がします。
【中学受験】SAPIX保護者会 過去問はいつから何年分やるべきか問題
【中学受験】新小6春から成績を劇的に伸ばす方法
【中学受験】「算数できる子」の親が避けた落とし穴。“訓練型学習”のメリットとデメリット
【中学受験】伴走できる親かどうかの判断基準
【高校受験】【大学受験】3年後の大学をどこにするか?親の気持ちは複雑。
速さ(旅人算(N回目の出会い))の問題(滝中学校2025年算数第5問)
小学生でも解ける大学入試数学の問題(北海道大学2025年前期理系数学第5問)
【中学受験】『うちの子にはどこの塾が合っているの?』
【中学受験】思考力のある子たちがしていること
小学生でも解ける高校入試数学の問題(大阪星光学院高等学校2025年数学第1問(4))
【中学受験】新6年生が春にやっておくべきこと。
“できない”は伸びしろ
お子さんにやってあげなければならないのはこれです!
平清盛が開いた、港に、があります。日宋貿易を行ったんですね。すっかり、気が付きませんでしたが僕が通っていた高校に吉田中学からの生徒がいっぱいいてそこは和田岬という場所でした。この和田岬という地名は大和田のとまりから来ていて、少し感動しました。って、生徒に
今日も西友には、マスクもトイレットペーパーもなかったです。耳寄りな情報があり生協で注文すると・・・・個別販売というか、マークシートすると家まで持ってくるサービスですね・・・全部ではありませんが7パックくらいは持ってきてくれるそうです。いまだに市中は枯渇して
お世話になった監督が今朝なくなったとの知らせが入りました。大学1年生から4年生まで、お世話にになりました。僕とはそりが合わず、お互いに、しんどい関係・・・僕が選手で彼が監督なので、もちろん僕の分が悪いです^^僕は、超現実主義で、それは受験に関しても同じで生
一生懸命に頑張ってもなにもいいことがなかったら、次にきっと、いいことがあるから黙って待ちましょう!人生プラマイです^^ただし、頑張った人だけです。頑張らないで、いいことがなくてもそれは、必然です・・・頑張ろうと思ってもやり方がわからなければ、グルッポテス
ふーなみ どうしよう、、塾に行かせたいけど余裕がない。 そんな風に思われる家庭は結構多いのではないでしょうか? 通信教育を小学生で検討するなら質の高いZ会が良いと思っています。 我が家は塾通いに対して経済的不安があったこともあり、 中学受験
難関の中高一貫校が次々に高校入試の募集停止を発表していることは受験生を持つ家庭であれば気になるところでしょう。 2019年6月に豊島岡女子学園・中高等学校の高校募集停止が発表されたことは記憶に新しい
子供は学校でいろんな塾に行っているので情報過多になります。国語の読解の目的は筆者の言いたいことを把握することです。設問に拘束束縛されたら先入観で、目が曇ります。・・・・四谷大塚の馬鹿な模試やクラス分けテストがあまりにも文章が長いのでけったいな邪道の、方法
開成・麻布と並び、御三家と称された武蔵・・・・凋落が激しく、もう御三家とは呼べないかもしれません。伝統校は、先生が何もしないためトップの学校以外は、落ちぶれていきます。暁星や桐朋がそうですね・・・・・・・・・武蔵らしく変わった内容です。設問も変わっていて
お金ですむならたいしたことじゃないとおっしゃるお母様がいました。確かにそうですね。がんや、難病ほか、どうにもならないことはあってお金で解決できるならまあ、いいということです。お金も大事ですが・・・・・・いかくだらないことです。読まなくて結構です。近所の、
当初より、中国のネットでは武漢の生物兵器が、もれたという噂がありましたがフランスの学者が、このウイルスのタンパク質合成は自然界のものじゃない人間の手によるものだと言っているそうです。事実だとしても中国は責任は取らないでしょう。一つ分かったことはWHOも所詮は
相変わらず、近所のスーパーとコンビニには、トイレットペーパーと、マスクと米はありません。福島さんの米も売れてしまいました。が、小田急線の大和のドラッグストアにはいっぱいあったという情報がありました。行ってる接骨院で、トイレットペーパーを\350で分けてくれる
学校に行ってくれたら、お弁当か、給食か、食堂ですみます。子供がいると、当然、手間は何倍にも増えます。自由になりません。休校措置が正しかったのかどうかは?ですね。休校にするにあたって、現在小中高で何人感染しているか厚生省が知らないというのも?です。ここ1か月
近所の公園が、すごいことになっていました。近所の小学校が休校のためか、公園に子供があふれていました。すごい人口密度・・・中学生らしき子もサッカーやっていました。・・・小学校の校庭を開放しては?と思いました。確か、自宅待機のはず・・・子供にウイルスのは話
馬の病気に、デンピンがあります。「伝染性貧血」で、これが発覚したら処分されます。確か、厩舎も隔離されます。試合に行くときはデンピンではないという証明が必要となります。豚コレラも同じはずです。その辺の対応はシビアですが今回武漢でコロナウイルスが、確認されて
小中高はウイルスの感染を防ぐために休校となりましたが学童は開けるとか・・・本末転倒ですね。僕の世代だと学童保育は知らないのですがたまたま、学童で読み聞かせを3年ほどやっていたので・・・ボランティア・・・学童の実態は知っています。さる団子のようなところで、感
臨海セレクトの個別授業は、体調に留意しながら通常通り決行。 四谷大塚と同じく。 臨海セレクトでも多少の混乱がみられるのか、再びメールで授業についてのお知らせが。 タイトルが「個別は授業実施に変更ありま
たまたま見かけた・・・銀本で・・・桐蔭学園の文章ですが素晴らしいと思います。設問も素直で、迷う必要がありません。難問じゃないと、成績が上がらない伸びないと誤解されている方も多いと思いますがこういうちゃんとした問題をたくさん解くとおのずと国語力が上がってい
ちょうちょが、飛んでいます。ランダムに気まぐれに飛んでいるように見えますが実は、選択して飛んでいます。餌のあるところ、配偶者の見つかるところ、・・・中学入試でよく見かける日高敏隆の文章です。養老孟司ほどは見ませんが・・・生物の話は無駄がなくて読みやすいで
女性の文章です。高校生の、地味な高校生の赤裸々な気持ちがつづられています。美形の友人がいますが自分があこがれている先輩が、彼女のことが好きなんじゃないかと、邪推します。邪推じゃなくて、本当かもしれません。あーぱーな女子高生を軽蔑しつつも地味で暗めな自分の
おおむね休みになることが多いみたいです。その際、ネット授業で、授業料は課金してくるところと返金するところも、対応はまちまちです。学校に関しても突然休校のところと、期末試験はやるところ、3月半ばまで、休むところと対応はまちまちで親御さんは右往左往しているよ
四谷大塚では組分けテスト&保護者会は中止になったものの、授業と週テストは実施。 同じ中学受験塾として肩を並べるサピックスは1週間、日能研は2週間の自宅学習と、それぞれで違いがみられました。 我が家は個
子供が、国語が苦手でグルッポテスタ塾に通っています。子供が岡崎先生に教えてもらっていれば国語は大丈夫といいますが根拠のない自信のように思いますが・・・・・・・大丈夫です。国語の真髄を教えているのでそのうちすべてわかるようになると思います。
もちろん、中学受験生が一番多いのですがたまに高校生もやってきます。今日は、漸化式と物理をやりました。昨日は、円周角などの図形でした・・・我ながら、教えるのはうまいと思いました。不思議なのは長い間使っていなかった、公式や帰納法の流れなどがたちどころに、浮か
練馬の中村橋に地味な名門「富士見中」があります。なんたって、ふ・地味・中学^^でも、地味ながら進学実績は、バッチリです。・・・・30年も前から練馬の受験生女子の親の願いは富士見に入ることでした。今年初めて生徒が合格しました。意外とそこそこ、算数も、理科も難
いくら頭が良くても記述は、訓練が必要です。頭でわかっていても、実際書いてみると違います。☆指示語は使ってはいけません。☆文は短くします。☆指示文字数の8割は書きます・・・常道です。・・・・読んで理解したら、文章を見ないで書きます。文章を見たらふられます。・
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
勉強ノート「3時間があっという間」の理由?
小1次男。自宅で!安く!算数を「先取り学習」したい!!「RISU算数」タブレットをやってみた!
【小学生次男】音読の宿題って、面倒くさくないですか?意味あんの?
【小学生次男】通っているくもん。ひどい書き込み!!
勉強・・・って何すれば良いの?
ママ感動!新1年生がロジカルに考えられるワケ?
新学期、子どもの成績UPのキモは?
【体験談】東大研パズル道場のレビュー!小学3年生がはじめたよ
新学年に向けて、算数ドリル4冊
【小学生ママ】キッズ韓国語レッスン!1年以上続けた!進度を保つためにやってること!
「受験で親がしてあげられることはこれだけ」
【大学受験・高2長男】受験モードになっていると実感した長男のひとこと!
子どもの意欲を下げ続けていませんか?
「春期講習どうしようかなぁ~」と仕事中悶々としていた母。 そんな母のところに、週テストに参加している花からラインが。 「組分けテスト、中止だって!コロナちゃんで」 との連絡が。 瞬間、花の喜びの声が聴
さすが芝中。考えさせられる文章です。が、小学生、時に男子にはしんどいか・・・・・・・原始、生物は細胞分裂して自分を増やしていきました。単純でいいのですが何か環境の変化が起こったとき同じ遺伝子だと全滅します。そこで、雌雄を考え付きました。遺伝子を交換すれば
塾にやってきたお子さんには必ず手洗いをするようにしてもらっています。薬用のフォームで・・うがいも勧めています。1対1なので、感染する可能性は低いと思います。今日は換気もしてみました。アルコール消毒液はなくて困っています。梅酒はいっぱいあるのでそれでやろうか
メモチェを覚えさせているのに模試がいまいちなので一緒に社会をやります。子供はサポートがいると喜びます^^歴史は暗記なので僕だって忘れてることはいっぱいありますが一緒に週テストやりながら一つ一つ確認するとめきめき伸びていきます。確認はメモチェと、予習シリー
浮力は簡単で僕が教えるとあっという間に理解します。ハイ自慢です^^週テストの5年にはなくて6年もやりました。メモチェで、浮力やって週テストもやれば鬼に金棒・・・・週テストの6年には圧力と同じ回でついでに圧力も説明したらマスターしました。僕と一緒に理科やったら
昨年の浅野中学の説明文。神奈川御三家なので一回しか試験はないはずです。昨年ここに合格した生徒がいたのでこの問題を解いたはずです。まるでにぎやかなことが大事のような風潮があります。沈黙することはダサい…というような・・・でも、いつもいつも騒いでいられるわけ
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!