2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
【中学地理】アメリカの農業分布と主要作物の特徴の解説|春小麦と冬小麦、輸出の影響と気候条件について
我が家のお小遣いルール③ 学校のテストの点数編
【テスト勉強開始!】ワーク1つ持って塾に行こう!
直接税と間接税の違い【中学公民】:所得税、住民税、消費税はどちらなのか?(練習問題つき)
昨日は携帯やりすぎたので今日はこれ書いたら終わりにしよう
【テスト対策】テストが終わった今こそ勉強しましょう!
中間試験が終了
今日から中間試験
中1の数学のテスト問題を解く母
数学で20点を取ってきた娘・・・
【新規生募集中!】定期テスト対策は今日から始めましょう!
クリスマス模試直前の高2の2学期末テスト【全捨てか⁇】
中学国文法の勉強の仕方:文節・単語の区切り、品詞の区別、活用形の種類、助詞・助動詞の種類分け
基礎から応用まで着実に伸びる!Z会の高校講座(高1~2生)
Z会だから実現できる!中高一貫校の学年上位へ導く中高一貫コースの魅力
長女と次女。次女ちゃんの本音→長女の言葉。冒頭追記あり。
国語の偏差値上げたい‼️春休み編
心機一転塾なし受験(偏差値70校)への道
サクラ咲いた日に-こみあげる安堵とサピへの思い-
サピックスという塾-テキストとの戦いはまるでチキンレース-
試験直前に 怒ってはいけない
S1ともなると 天才+勉強好き+努力なんですな・・・
小学校の担任へ 欠席届のお手紙を渡してもらいました
中学受験やってると なんか 涙もろく なりません?
とある女子生徒「あ~ 終わった~ この校舎も最後だ~!いえ~い!!」
娘に 任せてる1月です
サポート期間のお手紙を娘がもらってきた
安浪先生の本どおり6年1月だらけるわ
前受け校の合格発表
直前の1月で 怒りたくないんだけど・・・
来月から年号が「令和」に変わりますが、さらにお札も一新されると財務省から発表がありました。 ニュースで知りびっくりしたものです。 昨日も、その話題でもちきり。 日本銀行券(紙幣)1万円、5千円および千
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
本日、全経簿記1級試験の受験申込を致しました。 受験票は、全国経理教育協会のホームページからダウンロードするようなのですが、試験の2週間前くらいからでないと、ダウンロード出来ないようです。 試験日は5月26日ですので、そのあたりで受験票、アップしてみたいと思います。 で、受験申込してみて初めて知ったのですが、私の地元では受験出来ないんですね。^^; 全国各地に試験会場が用意されてるんですが、私が住んでる高知県では、用意されてない。 そりゃまぁ、田舎ではありますけどもね。 一番近いところでも愛媛か徳島まで行かなきゃいけない。 なので、どうせ県外に出るんなら、もうちょっと足を伸ばして、久しく会って…
本日は雨。 久しぶりに、リビング本棚の整理です。 学年・年齢に合わせて中身をたまに入れ替えていたら、懐かしい本をみつけて思わず読書タイムとなりました。 こころのふしぎなぜ?どうして?(続) [ 大野正
今朝、ちょっとバタバタしながらテレビをチラ見していたら、NHKでこんなの紹介してました。 ママ割メンバーエントリーでポイント5倍 送料無料 NEWスタディ囲碁 くもん出版 KUMON おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー 知育玩具 価格:3,250円(2019/4/10 08:25時点)感想(0件) 初心者向けっていうか、子供向けの知育玩具ですね。 私は将棋は大好きなんですが、囲碁は全くわかりません。 で、ちょっと調べてみたら、 将棋 NEWスタディ将棋 将棋 セット くもん 5才から くもん スタディ将棋 知育玩具 学習玩具 くもん出版 しょうぎ ファミリーゲーム【楽ギフ_包装】 価格:3,0…
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その11)」目を近づけて父の手紙を読みながら、母はその場に泣きくずれた。一瞬の別れが悲しかったからだけではな
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今日から4月。 新年度になると、何かやりたくなるのは私だけじゃないはず…(^▽^;) 毎年、今年こそは!と、英語の勉強をしようと思うのですが…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
私の住居兼仕事場は、地元の小学校の通学路沿いにありまして、今日久しぶりにランドセルを背負った子供たちの姿を見ました。 今日から新学期ですね。 高校受験、大学受験を迎える3年生にとっては、今後の人生を左右する大きな戦いの幕が上がったというところでしょうか。 今回は、そんな受験生にこそ読んで頂きたい記事を書いてみました。 ポイント1:そもそも、「勉強」とはなにか? これ、意外と間違ってる人が多いんじゃないかと思います。 教科書に書いてることを覚えるのが勉強だと思ってる人。 先生が言ったことを覚えるのが勉強だと思ってる人。 違うんです。 それは勉強じゃありません。 「勉強」とは、「理解すること」です…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
低学年の頃より家庭学習でお世話になっているパズル道場。 一時期、四谷大塚の忙しさに中断されていましたが、最近になって今度は朝学習教材として活躍中。 「天才脳ドリル」の中級(小学全学年)を制覇したので、
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
さて。今日はこんな問題。 備品を割賦購入した時の処理と、本支店会計です。 どうでもいいことですが、当座預金の座って漢字。 なんか笑顔みたいに見えるのは私だけでしょうか?^^ 画像はイメージです。 問1 ラッコ商事(決算日3月31日)は、本日(6月1日)、備品を割賦購入した。備品の購入価額は¥2,040で、代金の支払いは6月末に12回の均等額払いとし、12枚の約束手形(1枚の額面¥290)を振り出して渡した。なお、利息部分の処理については前払利息勘定を用い、利息の配分は定額法による。 問2 ラッコ商事は、沖縄に本店があり、稚内と網走に支店を設けている。本店集中計算制度を採用しており、商品を本支店…
先日、春期講習の締めくくりである判定テストがありました。 4~6年生とオールでやるので、先生方も大変そう。 試験監督は見慣れない方だったとは花の話。 算・国はB・Cは共通。 社会と理科は全コース共通。
勉強をしているけど、成績が上がらない、、、そんな方もいらっしゃるかと思います。 そんな時に考えてほしいのが、自分は本当に効果のある勉強をしているのか、ということです。
前回、飲み物の話でダイエットと絡めた記事を書きました。 (SAVASはほんとおすすめです。) なので今回は、飲み物の話を勉強と絡めてみようかなと。 私は毎度勉強するときに、必ずブラックコーヒーを用意します。 熱いホットコーヒーをちびちび飲みながら勉強してると、最後には冷たいアイスコーヒーになっちゃってるんですが、その変化を楽しみながら勉強するのが好きなんです。 で、コーヒーと勉強の関係って、実際どうなんだろう?とググってみたところ、こんなサイトを見つけました。 coffeewave.jp やっぱり、コーヒーと勉強って、相性がいいようですね。 でも、上記のサイトでも書かれてますが、砂糖たっぷりの…
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その10)」 汽車はあと数両を残すのみだった。それが三両になり、二両になり、母の声は、もう半ば泣いているよ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
テスト本番に弱いテストで良い成績をとるためには・ 事前にしっかり勉強しておく・ 本番で実力を十分に発揮するしっかり事前に勉強したのにテスト当日になると実力が発揮できないことほど残念なことはありませんね。テスト本番での集中力を高めるコツがあれば少し心強いかも知れません。そもそも集中力がないと、どんなミスが目立つのでしょう・ 単純な計算ミス・ 英単語のスペルミス・ 問題文をよく読まないで解答してしまう...
昨晩、なにげなくYahooニュースを眺めていたら、こんな記事をみつけました。 headlines.yahoo.co.jp そうなんですよねー。 勉強って、やる気があっても、それだけじゃ成果が出ないんですよね。 こんな話をどこかで読んだこともあります。 ある高校生が、徹夜で試験勉強したのに結果は赤点だったと。 どんな勉強してたのかって聞いたら、教科書をまるまるノートに書き写してたと。 それはそれで凄いですが、「教科書をノートに書き写す」のは、ただの「作業」であって、「勉強」じゃないんですよね。 上で紹介した記事にも書かれてますが、学校では「勉強すべき事柄」について教えるだけで、じゃあどうやって「…
一人部屋はあるけれども、勉強はもっぱらリビングでやっている花さん。 母が子どもの頃は小学校入学とともに勉強デスクを買ったものですが、今はそうでもない。 リビング学習が一般的になっている事、成長によって
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
昨日は、夜シフトの仕事が無かったので娘を迎えに行った後息子も連れて本屋さんへ。 娘は、毎日読書の宿題がある。 20分読んでどんなお話だったか10の文で書くという宿題。 他の宿題は、大体学校で終わらせて帰ってくるけど、この読書の宿題は、家で必ずやっている。 もうすぐ今読んでい...
春期講習も最後の判定テストを持って終了です。 それと同時に、春休みも終わり。 学校が始まります。 短いようで長かったように感じるのは、ひとえに春期講習に通っていたからでしょう。 通ってみて正直「別に受
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
みなさん、今日も機嫌よく過ごせましたか? 先日紹介した『一流の頭脳』という本を読んでから、毎日30分間の有酸素運動を続けていますよ。 それで、運動を始め…
息子が胎児の頃から続けている「本の読み聞かせ」。夫は私が臨月の頃、お腹の息子に向かって絵本を読み、感極まって泣いていた。 私「ちょっとー。何泣いてるの?」夫「…
勉強が嫌い!! 皆さんは勉強が好きですか?はい!大好きです!!そう答える人はほとんどいないでしょう。また、勉強は簡単ですか?はい!簡単です!!そう答える人も多くはないでしょう。歯磨きと同じ感覚で勉強できるよ!というような人がいたらびっくりですね。そう、勉強は嫌いな人が多いの…
早寝早起き、そして朝学習。 なんとか目覚ましに気が付くものの、やはりまだまだすぐには起きず…。 毎朝、睡魔と誘惑と激しいバトルを繰り広げています。 ぱちっと目が覚め、むくりと起きてふとんから出る。 こ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今日は、夜シフトの仕事から帰って(午前様😅)ちょっと寝てからお弁当作り! その後朝シフトのお仕事😑 ちょっとハードな1日…。 息子を迎えに行ってスーパーで買い物。 娘は、夫が迎えに行ってくれるので、家に帰って夕御飯の用意をしました。 いつも帰って来る時間より遅かった娘と...
展示会見学はぼくの趣味の一つです。 今回は、nanotech2019 を見学してきました。 展示会概要 どんな展示会? 植物の中に眠っていたすごい繊維ナノファイバー 用途がなかなか見つからない理由 展示会概要 ナノテック2019 会場:東京ビッグサイト 期間:2019年1月30日~2月1日 同時開催:先進印刷技術展2019、新機能性材料展、Convertech japan 2019など どんな展示会? ナノレベルの材料、技術シーズを扱っている展示会です。 ナノっていうのは、nm(ナノメートル)と書くんですが、サイズは髪の毛1本の1万~2万分の1の細さと書くとイメージしやすいでしょうか? 他によ…
コーヒーって、奥が深いですね~。 コーヒーにハマると、不思議と学びの真髄が見えてくるんですよ♪ どうしてだと思いますか? まあ、しばらくぼくの話にお付き…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その9)」駅からいくらも離れていないこの場所なら、貨車の入れ換えのための照明灯が立っていて明るいし、「 」「
皆さんは Study plus を使ったことはあるでしょうか。 Study plusとは勉強時間を記録し、管理することができるSNSです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!