2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
東進特待コースの東大模試は受験必須⁈
早稲田祭【理工展】
【合格発表日の様子】「開成 不合格 ブログ」で検索すると...
東大オープン模試【河合塾第2回】の出来栄え
東大向けの受講科目【塾や通信講座の学年別利用状況】
林修先生の東大特進現代文講座【利用状況】
共通テスト模試の結果【高3の2学期】
【好意獲得の努力が必要⁈】★美女と野獣 ラストキングオブスコットランド
共通テストの過去問は何を買う?【10月に全科目購入】
【想定外の結果⁇】東大オープン・東大実戦の判定!!!
【東大模試当日の様子】高3の1学期模試判定結果と夏期講習の申込み
英単語アプリ「mikan」:
高2の3学期末テストと共通テスト
クリスマス模試!と通常校内模試の違い【高2冬第2回校内模試】
うみ【磯遊び】
金沢の中3生が受ける第1回統一テストの前日です
Day151. 受験生だけど遊び倒す!
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その23 ~
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 ⑫ ~
みんなと食べたツナパンが良い思い出/目覚まし掛けたつもりが、、、
統一まであと2日かぁ~/受験終わったらた~っくさん遊びに行く
明日の青春のコーンポタージュが楽しみ/統一テストまであと2日をどう勉強する
【冬期講習受付中!】冬に向けた準備を始めよう!
11月、受験校が決まって焦るあなたへ。今やるべきことと、具体的な勉強法
早朝勉強ですよ~
昔話法廷を家族で見たよ/「あれ」が近付いて来たぁ~!
【テスト勉強開始!】ワーク1つ持って塾に行こう!
【全国統一小学生テスト】本番まであと2週間!
マクドナルドでマナー警察
【テスト対策】テストが終わった今こそ勉強しましょう!
昨日は、平成最後の満月。 しかも、ピンクムーン。 このピンクムーンというかわいらしい呼び名は4月だけのもので、ネイティブアメリカンの俗称でもあるとか。 「月がピンク色に輝くのか!?」 …とびっくりした
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
基本的な英単語である "see" "watch" "look" を使い分けることで、英語力が一段とアップします。同じ「見る」でも使い方が違う3つの動詞を理解して、使い分けられうようになりましょう!
「書いて覚える」「大事なところにマーカーを引く」は間違った勉強法です。効果的な勉強法を知ることで、これからの勉強ライフを充実させることができます。科学的に効果が立証された勉強法3選をご紹介します。
さて、今日の問題はこちら。 問1 当社は、次の銘柄の株式を支配目的で所有しており、これらの会社は全て子会社である。 なお、B会社の時価は回復する見込みがないとする。 決算整理仕訳を示しなさい。 銘柄 / 保有株数 / 取得原価 / 期末時価A会社 / 2,000株 / @¥300 / @¥350B会社 / 1,500株 / @¥500 / @¥100 問2 当社は、次の銘柄の株式を所有しており、その他有価証券に分類されている。 これらの銘柄の帳簿価額と資産計上額との差額について、税効果会計を適用する。 実効税率は30%、全部純資産直入法を採用する。 決算整理仕訳を示しなさい。 銘柄 / 保有株…
四谷大塚の4年生のカリキュラムが始まってから、ひしひしと実感しているのが、パソコンやタブレット端末の必要性。 「予習ナビ」はもちろんですが、成績管理などの各種サポートを確認するには、パソコンもしくはi
今朝のニュースで、宝塚音楽学校の入学式を報じておりました。 新入生代表の方が、「限りのない芸の道に精進します」と仰ってたのが印象的でした。 晴れの舞台を目指して、大いに研鑽を積まれることでしょう。 いいですね。 老若男女問わず、夢に向かって頑張る姿は美しいものです。 今回は、「夢を叶える」ということについて、私見を少し。そんな記事です。 「なりたい職業ランキング」を見てみました。 yorozu-do.com 面白いなと思ったのが、プロスポーツ選手のランキング。 小学生のランキングを見ると、プロスポーツ選手が1位、2位と上位を独占。 それが中学生になると4位になり、高校生では9位になってます。 …
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
日本語にすると「持つ」という意味になる"have" と "hold" 。状況に合わせて使い分けが必要です。コアイメージを理解して、ネイティブの感覚で使い分けができるようにしましょう!コアイメージを理解して英語力&英会話力アップ!
どちらも「食べる」という日本語で訳される "eat" と "have"。ネイティブの感覚を知ることで、この2つの使い分けが可能です。英単語のコアイメージを理解して、状況に合わせた使い分けができるようにしましょう!"eat"と"have"を使い分けて、英語力&英会話力アップ!!
今日は一日中勉強する、そう決めて夜に寝たのはいいものの、いざ起きるともう昼前、、、 そんな経験をしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は、委託販売、受託販売の問題。 問1 当社は、過日、委託販売のためABC商会に積送していた〇〇家具(仕入原価¥350,000、商品積送のための発送運賃¥20,000)について、本日、同商会より次の仕切清算書を受け取り、手取金が取引銀行の普通預金口座に振り込まれた。 なお、当社は、仕切清算書の到着をもって収益を認識し、その価額は受託者における販売価額により計上するとともに、積送した商品の原価を仕入勘定に振り替える。 問2 当社は、花丸機械から受け取っていた商品(花丸機械の指値450,000円)を指値通り販売したので、本日同社へ次の仕切清算書を送付するとともに、手取金を取引銀行の当座預金口座か…
塾への電車通い。 その乗車時間は20分。 最近、同じ路線に乗る小学生の姿が多数目撃されます。 鞄だけ見るに、四谷大塚生以外も。 いろんな塾で、通い始める子が増えてきているんだろうなと。 その子たちの様
もう10年以上前の話なんですが。 昨晩、「こんなところに日本人」って番組見てて、ふと思い出したもので、ちょっと記事にしてみました。 www.asahi.co.jp その当時、私は大学院生でして、某学会に参加するため中国の重慶というところに行ったのでした。 記憶が定かでないですが、地元の高知空港から、名古屋空港へ。そして上海経由で行ったような覚えがあります。 機内では、映画「マトリックス」が上映されてて、CAさんにやたら飲み物をすすめられたのを覚えてます。(笑) そして現地に着いてからのエピソードを少し。 エピソード1 宿泊先のホテルについて、とりあえずテレビをつけてみました。 私は中国語がわか…
日本の歴史のテストというと年表と、その時にあった事柄を丸暗記するような問題が多いと思うのですがその事実が歴史として残るには紆余曲折があるようです。歴史の中で一番の汚点というと戦争があるのですが、これは敗戦国になったから汚点であって勝ち続けていれば美談にもなってしまう、恐ろしい解釈の仕方が戦争。戦争とは、そーいうものです。そもそも、何で今さら戦争の歴史を振り返っているかというと防衛のためとはいえF35...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1●「杜子春(その2)」 するとどこからやって来たか、とつぜん彼のまえへ足をとめた、片目すがめの老人があります。それが「 」「
ファイナンシャルプランナーというと、どういう職業の人が持っているイメージですか?わたしは保険屋さんのイメージが強いです。実際、保険屋さんに聞いてみると、3級はみんな持っていると回答が帰ってきました。ファイナンシャルプランナー3級は保険屋さん
海外留学を考える際に、自分のレベルで海外留学に意味があるのかと悩んでしまうことがあります。そこで、今回は留学前の語学力と留学後の成長との関係について考えてみたいと思います。 語学レベルとは 語学レベルは多くの国で同じような基準が採用されています。レベル区分は、レベルが低い順に、A1、A2(初級)、B1、B2(中級)、C1、C2(上級)の6つです。 英語の場合、文法力や語彙力に関しては、日本の高校まで勉強すると、B1、B2くらいまで達することができますが、会話力となると、英会話教室などに通っていない場合はA2レベルくらい、英語を使う機会がある場合はB1以上のレベルとなります。 各語学レベルにおけ…
海外に出て勉強する海外留学は学生から大人まで幅広い年代で実現可能な、一度は経験してみたいイベントです。今回はそんな海外留学を、エージェントを通さずに実現する方法ご紹介します。 エージェントを通さない留学のメリットは、 1.費用を抑えることができる 2.自分の好きな地域を移動しながら留学できる の2点です。 安く、色んなところで勉強してみたい場合には、エージェントを通さない留学がお勧めですので、是非、挑戦してみてください。 海外留学とは 留学というと、大学や大学院で学位を取る海外への進学と、語学学校や大学でコミュニケーションの勉強する海外留学があります。 今回は、語学学校や大学に通って外国語での…
ヨーロッパの歴史・文化・芸術と切っても切れない関係なのがローマ。単にローマといっても、実は色々なローマ帝国が存在したのです。今回はローマ帝国について、①ローマ帝国、②東西ローマ帝国、③カール大帝の西ローマ帝国、④神聖ローマ帝国の4つの成り立ちと違いについてみていきたいと思います。 ローマ帝国とは ローマ帝国の始まり ヨーロッパは紀元前からローマ帝国という名を持つ様々な大帝国によって統治されていました。その一番初めの基になったのが、ローマ帝国です。 ローマは紀元前8世紀に小さな都市国家としてイタリアに建国されました。ホメロスの叙述史「イリアス」によると、ローマ建国の父はアイネイアスというトロイア…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今日も懲りずに過去問三昧です。 問1 貸付金¥4,000は全額、平成28年10月1日に、取引先に貸付期間2年、利率年3%、利息は元金とともに受け取る約束で貸し付けたものである。(当期は、平成28年1月1日~平成28年12月31日) 問2 備品は、定率法(償却率0.25)、間接法により減価償却を行っている。備品の帳簿残高¥10,000のうち、¥1,200は、当期9月1日に取得し、直ちに営業の用として使用しているものである。また、期末時における備品減価償却累計額の帳簿残高は¥4,680である。(当期は、平成28年1月1日~平成28年12月31日)
今日も過去問頑張っておりました。 今日、ちょっと苦戦したのが、長期借入金の問題。 問1 長期借入金¥225,000は、すべて×4年12月1日に、取引銀行から借入期間3年、利率年3.2%、借入後半年ごとに37,500を分割返済するとともに経過利息を支払う条件で借り入れたものである。(当期は×4年4月1日~×5年3月31日) 問2 長期借入金¥10,000は、平成27年10月1日に、利子率年2.0%、1年経過後に2,000円ずつ分割して経過利息とともに返済する条件(次の支払日は平成28年10月1日)で、取引銀行より借り入れたものである。(当期は、平成27年1月1日~平成27年12月31日)
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
三周年)保護者による調査報告書例
We The revolution
西尾幹二氏死去、享年89歳(2024年11月1日)
社会地理に取り組む中学受験保護者
Trump is winning on a stunning upset
シカの仲間キョンが房総半島で大繁殖
チャットボットに関する本格的なエッセー(エコノミスト2023年16号)
米国大統領候補に対しアフガン撤退決断の合理性を問いかける
中学受験2025)難関校における算数の出題傾向に注目だ
米国における近年の人種間の不平等を是正する啓発運動はピークアウトした模様だ(エコノミスト2024年38号)
映画におけるエロ描写の減少(エコノミスト2024年18号)
日本国内EVバス市場
首都圏進学校序列2023
男女別だからこそ推測できたこと(都立小石川)
ハモといえば谷崎潤一郎だが、秋にも出回ると
花が昨夜から、「高速基礎マスターをやらな!」と息巻いています。 その積極的な姿勢に「あら、珍し」と思っていた母ですが、その理由が判明しました。 それは、校舎からのお手紙。 なんと「授業後計算特訓のお知
日本語訳すると「話す」になる"talk" と "speak"。ネイティブはこの2つの動詞を使い分けています。2つの動詞のコアイメージを理解して、しっかりと使い分けをしましょう!コアイメージを意識することで英語力&英会話力アップ”
暗記が苦手なのは当たり前。人間の脳みそは「忘れる」ためにできていました。脳みそのメカニズムを知り、勉強方法を見直しましょう。大切なのは「思い出す」ことです。
花は電車で通塾しています。 四年生となると週3日、終わるのは8時過ぎ。 帰宅時間は9時過ぎと、なかなかハードな毎日。 これが6年生になったらどうするんだと、不安しかない。 通塾時間がかかるので、当初(
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。よる勉強塾の宿題毎回算数の宿題が…終わらないくらい大量にあります。…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
今や誰もが持っていると言っても過言ではないスマートフォン。 連絡にも便利だし、ゲームをすることも、ちょっと調べ物をすることもできます。
さてさて、今日は過去問バリバリやっておりました。 で、気になった問題がこちら。 問1 当社が、前期に米国企業から購入した商品$18,000の代金について、本日、米国にある取引銀行の当座預金口座から決済された旨の連絡を受けた。購入日、前期決算日および本日の為替レートは、それぞれ$1あたり、¥100、¥123、¥110である。 問2 当社は、過日米国企業から輸入した事務用備品$30,000の代金を、本日、米国にある取引銀行の普通預金より支払った。購入日および支払日の為替レートは$1あたり¥118、¥107である。 興味のある方は続きからどうぞ。
グーグルアドセンスに通せないサイトなので、正直に書きます。実はこちらのサイトはグーグルアドセンスに通すためにコツコツと書き溜めたサイトでした。グーグルアドセンスとは、グーグル広告を貼りつけることができるサービス(?)で、アフィリエイトによっ
花も小学4年生ということで、幾分かお姉さんに成長してきたことからもお部屋を整理。 小さい頃の洋服やおもちゃ、絵本など…もう使わない物と、思い出の品として取っておきたいものを分別したのですが、これが結構
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
小学2年生の頃に購入した「おぼえる!学べる!たのしいことわざ」。 可愛いイラストに、読みやすい内容と、ことわざに親しむのにピッタリと思い購入しました。 国語の慣用句やことわざ、漢字などの知識問題は、身
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1●「杜子春(その1)」 ある春の日暮れです。 唐のみやこ洛陽の西の門の下に、ぼんやり空をあおいでいる、ひとりの若者があ
阪大生なら誰もが知っている「再履バス」 果たしてどのようなものなのか、、、 今回は大阪大学の3つのキャンパスを周回し続ける再履バスについて紹介します。
いよいよ4年生ということで、中学校見学会のチェックです! 各中学校のホームページを閲覧してみると、3月の時点ではまだ未定のところも多かったのですが、さすがに4月の中旬の今となると、ほとんどの学校が本年
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。よる勉強英語の宿題中三ですが中高一貫校に行っているため昨年度で中学…
フォトショの操作を覚えるためにアドビオンライントレーニング通信講座をヒューマンアカデミーたのまなで申し込みしました。早速受講。今回はフォトショップのドキュメント操作を学んだよ
はじめにどうも皆さんこんにちは。いとです。今回の記事は短めです。タイトルにある通り、今回は「志望校は場所から選んでも良いと思う」という僕の個人的な意見を書いていきます。はじめに言っておくと、僕は何としても上京したいという思いがあったので、志
受験勉強であろうがそうでなかろうが、勉強を親が見る際に(程度の差はあれ)多少のバトルが勃発するのは、よくある話。 特に、思春期に差し掛かった子は、地雷ポイントも倍増でバトル頻度も高く修羅場になりがちで
(今回の記事は文章量が多めです。全部読むと10分弱かかると思います。) 昨晩、「日本語が読めない日本人」に心底驚いたという記事を書きました。 もし、まだこちらの記事を読んでない方がおられましたら、まずはこちらをご覧ください。 「日本語が読めない日本人」!? - 日々、勉強と減量と。 この記事を投稿した後で、考えてみたんです。なんでそうなるんだろう?どうすれば解決するんだろう?どんな生活していれば「日本語が読めない日本人」になるんだろう? この絶望的な読解力の無さは、どこからきてるんだろう? 日本語が読めない人たちは、自分がそうであるということに気づいているんだろうか?もし気づいているとして、そ…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
大阪大学外国語学部を第一志望にしたけど、どんな勉強をしたらよいのかわからない。 そんなあなたのために今まで多くの勉強法を紹介してきました。
衝撃的な記事を見つけてしまいました。 toyokeizai.net 「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」 「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」 この2つの文章が同じかどうかという問題で、中学生の正答率は57%なんだとか。 いやいやいやいや。 冗談でしょ。 「大名に命じた」と、「大名から命じられた」が同じなわけがない。 これが分からない中学生が43%もいるってホント!? 「日本語が読めない日本人」でググってみたら、似たような記事がボロボロ出てきました。 bunshun.jpこちらの記事によると、 「国際成人力調査」の結果…
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!