2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
大満足な「肉と米」♪
15歳
兄さんがまた怪我をした。
受験大丈夫かなぁ&曲線美
中2息子。志望高校の衝撃的事実!他校の受験が頭をよぎったこと。
中2息子。昨夜、一人で怒って、そして、ふてくされて、寝る。
長男(中1)が宿泊学習に行ってきたお話
【145日目】大事なのは平均点よりもずば抜けた長所!勉強できる子の苦悩③
出てないけど地味に目立つ杭〈後編〉【テニ厨/Game.541】
出てないけど地味に目立つ杭〈前編〉【テニ厨/Game.540】
保護者の噂話【テニ厨/Game.539】
少食の長男(中1)の食欲がちょっと増えてきたようです。
少食の長男(中1)の食欲がちょっと増えてきたようです。
長男とのバトル
反抗期が落ち着いてきた!共通の話題&クリスマス準備
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
先日、聖セシリア中学校で開催された「青葉祭」に行ってきました。 「青葉祭」とは、文化祭ではなくバザー。 幼稚舎から短大まで総出でおこなわれるイベントです。 聖セシリア中学校の最寄り駅は、小田急江ノ島線
ちょっと一回リセットしましょう。 というと大げさなんですが、ぼくが様々な機会にご相談を受けていて、いま、あなたに一番伝えたいことがあるんです。 ストレス…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
第2回組分けテストの保護者会でも、大きな話題になった学校参観。 ついに本年度の予定表が配られました。 マイページから申し込むのかなと思いきや、ホームページから。 お知らせでは… 「今年も学校参観シーズ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
第2回組分けテストの保護者会でも話に上がった夏期講習。 終わった後に先生を捕まえて参加が厳しい事、必修でも欠席することはできるのかなどを聞いたのですが、「欠席はできるけど、差がつきやすいので…」と渋い
水を飲むだけで「頭が良くなる?」そんな簡単な方法で頭が良くなるなら苦労は無いし勉強しなくてもいいじゃん?と、言っても、ただ水を飲むだけで頭が良くなる方法は残念ながらありませんが、水の持つ覚醒作用により子供の場合は集中力や記憶力が向上し、大人の場合は作業効率がアップするのだという。毎日、飲んでいる水には飲み方により鎮静作用と覚醒作用があります。就寝前のコップ一杯の水は満腹中枢に働きかけリラックス効果が...
イラレの通信講座で学んでいます。今回は印刷所へ提出するためのスキルを学びました。ウェブ上でしか画像使わない予定なのであまり必要なスキルじゃなかったかも
暑いですねー🌞💦 ブラシの木も満開! この暑さにピッタリ!すごく鮮やかです❣ それにしても暑くて、遂にクーラーを入れはじめました。 季節が巡るのがとても早いです。 上のお兄ちゃんのサピの宿題等の勉強を見ていると、下の子の勉強までまわらない。 というか、余り見る気がしない。。。 ゴメン(;д;)だって、大事なこと話している最中にズカズカ割り込まれるんだもの。 ハイレべ読解力2年が終わり、 あまり間違えもなくスラスラ解き終わったので 違った角度から、少し論理的に 意識的に進めていこうと こちらに取り組んでいます。 そして、算数もハイレべもきらめき算数も終わったので、 自分で進めてもらおうと 分から…
今日から夏休みに入った子どもたち。 息子は、アートクラブのみんなでビーチに行きたいという。 先輩達ももう最後なので今日は、息子がみんなにお昼ごはんをご馳走したいと…。 自分のお小遣いでウエンディーズのセットと今ローカルに人気のタロフロスティーを買いたいという。 息子も入れて...
ぽんとです。自転車とまったく関係ない話なんですが…みなさん、日々、何か勉強していますか?抽象的な意味でなく、机に向かって、というような、いわゆる『勉強』です。僕は、今、時々なんですけど、ある『勉強』をしてます。ただ、それが自分の将来に繋がるのかわからないまま…僕はよく本屋さんに行きます。そこで、受験コーナーなんか通ったりすると、いろんな参考書が並んでますよね。ああいうの見ると、 『あぁ、勉強しなきゃな』って気になります。中学生や高校生の皆さんは勉強してるのに。ただ、漠然と、何かを勉強したい。大人になった今でも、毎日思います。強迫観念、とまではいかないですけど、 何か勉強しなきゃな 何か将来に繋…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
最新の経済を読み解く週刊ダイヤモンドを購入しました。今週は決算書の読み方です。
国語の授業では、その週の2回目の授業で漢字の小テストがあります。 先週の土日はがっつり遊びに行っていたため、漢字の勉強がほぼできない状態でした。 なので、今週の漢字小テストは予想通りの不合格点。 たま
昨日、第1回青山学院横浜英和中の説明会に参加してきました。 青山学院横浜英和中の最寄り駅は、横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田駅」。 向かうために乗り込んだ電車内は、説明会参加であろう保護者の方でいっぱ
先日、上野公園にある下町風俗資料館に行ってきました。 1階にはリアルに再現した昔の木造の家や商家が。 2階には実際にあった温泉の番台や昭和の頃の暮らしがわかる部屋、昔の遊びや資料が展示されています。
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
現中2の子どもが塾を辞めた理由ランキング!38.3%が通塾時間に不満、23.4%が費用対効果に不満
「東進」のナガセ、フィットネスジムを買収
イーオン、学習塾参入 「アタマプラス」の塾をFC展開
インターナショナルスクール入学後、65%が途中で退学していたことが判明! 退学理由2位は「学費が高かった」、では1位は?
~セミナー開催のお知らせ~ in大阪
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
立体図形(円錐の通過範囲の体積)の問題(滝中学校2020年算数第1問(3))
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2024(R6).10月つまみ細工公民館講座『南河原隣保館様』パート4
平面図形の問題(神戸女学院中学部2018年算数第5問)
全2回スペシャル講座『クリスマスのつまみ細工』のお知らせⅡ 熊谷イオンカルチャーセンター様
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
2024(R6).10月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
研究会に行くと、毎回思う事。
Adobeイラレを通信講座で学んでいます。今回はブラシの使い方を覚えましたよ
先日、みなとみらいにある「はまぎんホールヴィアマーレ」でおこなわれた、神奈川南部私立中学フェスタに行ってきました。 平日ということからか、来場者数は少なく…当然、子どもの姿はなし。 会場もそこまで広く
貨幣博物館から数分で行ける距離にある、東京都中央区にある日本橋! 日本橋川にかかる橋であり、1603(慶長8)年、江戸時代初期に徳川家康の全国道路整備計画の一環として作られました。 その後、五街道の起
今回は僕が実際に日本にいながら、タダで英会話のスキルをあげた方法を紹介します。誰にでもできることなので、ぜひやってみてください。最初は大変かもしれませんが、必ず英語力は伸びますので。ぜひ参考にしてみてください。
理科の光の屈折の単元が難しく、理科では久しぶりに 「ここ分からない。。。」という言葉が出ました。 プリズムでの屈折で、 先生は『車輪を例にしてイメージをして下さい』と話していたようですが、 私はもはや分からない。難しくないですか~💦 寝る直前に言ってきたのでお風呂上りで 少し体を冷ます間に 以前よく見せていた中学受験理科の解説動画を見せました。詳しくはまた明日となりましたが、明日はサピで出来ないな(;д;) いやー。この単元はうちは苦手だなぁ。 覚えるではなく、理解する!実際頭の中で考えてもイメージ出来ないものも多々。 図をしっかりかけるようにしないと いけなさそうです。苦手を苦手のままにして…
大学生になれた! と思っていても、卒業までに避けては通れない道があります。 それが就職活動、通称就活です。
ヒューマンアカデミーの通信講座で今学んでいる通信講座です。アドビ通信講座はPhotoshopからIllustrator講座へと進めましたがイラレの方が相性がいい気がします。今回は色とパターンの設定を学びました。コース名 アドビオンライントレ
今日は過去問解くのはお休みにして、弱点の克服につとめておりました。 問 A社は、B社を吸収合併した。 合併にあたり、A社はB社の株主に対して1株あたりの時価¥5の新株を10,000株発行し、同時に現金¥5,000を交付した。 また、合併期日のB社の諸資産の時価は¥203,000であり、諸負債の時価は¥150,000である。 なお、A社は、新株の払込価額のうち2分の1を資本金に組み入れないこととした。 合併直前の状態を示した以下の資料をもとに、合併直後の貸借対照表を完成させなさい。 <資料> A社 B社 諸資産 900,000 諸資産 200,000 諸負債 500,000 諸負債 130,00…
子供を塾に通わせたいが毎月の出費が大変お父さんのお小遣いを節約したり、食費を削ったりと教育費にかかるコストは馬鹿になりません。そんな時に利用して欲しいのがスマイルゼミ塾1教科分の料金で9教科を学べると親御さんの頼もしい味方がスマイルゼミスマイルゼミの気になる会費は小学生コースは会費シュミレーションからすぐに分かりますお子様の学年やご入会予定日、ご希望クラスを標準クラスか発展コースを選びますお支払い方...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
なんてね。 近頃、少しばかり心身に不調をきたしておりましたが、なんとか復活。 今日からまた、ぼちぼちと更新してまいりたいと思います。 さて。 今年3月に受験しておりました、建設業経理士2級の合格証書が、ようやく送られてきました。 試験直後に、ネットの解答速報で確認したところ、全問正解しておりましたので、合格は確信してたんですが、こうして証書を頂くと、やっぱり嬉しいものですね。 平成じゃなくて、令和元年っていうのがまたいいですね。 気になる合格率はというと、 受験者数 8,623 合格者数 2,655 合格率 30.8% だったそうです。 例年に比べると、すこーし難しかったようです。 なにはとも…
大学受験をしたときには、たくさんの参考書を使ったと思います。 私もそうでした。志望校の赤本、英単語帳、センター試験の過去問、、、本当にたくさんの参考書を使って勉強したものでした。
イラストレーターが学べるAdobeのオンライン通信講座で勉強しています。きょうはIllustratorのレイヤーとアピアランスを学びました。
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
今回はTOEICを短期間で100点以上あげるコツをご紹介します。僕が満点をとったときに実際に使っていたことです。コツはいくつもありますが、答え合わせをするときがカギになります。ぜひ参考にしてみてくださいね。
日本銀行金融研究所・貨幣博物館に行ってきました! 東京駅の日本橋口から歩くこと数分。 首都高速都心環状線の下をくぐった先にありました。 ちなみに、貨幣博物館の目の前は日本銀行本店! 上空から見ると「円
今日の成績 第182回全経簿記1級商業簿記 82点 → 88点 第182回全経簿記1級工業簿記 64点 → 68点 今回から、過去問は2周目に入りました。 得点アップはしたものの、満点が取れません。 特にこの工業簿記の方。 私は、公式過去問題集平成30年度版を使ってますので、第182回から第189回まで、8回分の過去問があるのですが、1周目で唯一合格点を取れなかったのが、この第182回工業簿記でした。 なので、ちょっと気合をいれて臨んだのですが、なんだか空回りしちゃったようです。 本番が迫り、あまり余裕はないですが、弱点つぶして頑張りたいと思います。 今回は、CVP分析(損益分岐点)の問題って…
第11回週テスト結果がでました! 今回、花さんはBコースです。 受験者数1,042名。 男子508名、女子534名。 2教科(200点満点) 平均…133.4点 最高…192点 最低…58点 算数 平
「喜楽クイズ」を更新しました。 [問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「杜子春(その8)」 「わたしですか。わたしは今夜寝るところもないので、どうしようかとおもっているのです。」 「そうか。それ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!