2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
12/4発売〜母たちの中学受験〜おおたとしまさ氏
【学力喪失──認知科学による回復への道筋】感想・レビュー
【SAPIX 10月度マンスリー確認テスト】理科に苦戦。でも4科目テストで成績上位5%をキープ!
読解力を身につける話
秋からのラストスパート!最強ママが教える受験合格への秘訣🔑受験生の食事の極意5選!
中学受験漂流記の終わりと最後のテキスト
日能研 小4後期のテキスト受領
【子どもの隠れた力を引き出す 最高の受験戦略——中学受験から医学部まで突破した科学的な脳育法】感想・レビュー
【受験に勝つ食事】夏に頑張った成果を最大限出しきるための食でのサポート法がわかる特別無料シェア会
中学受験 第一志望校が2/1午後校問題 [2025を応援しよう会3]
長女の意地! 夏期講習テスト#2結果
「2025を応援しよう会」キックオフ!(8/10編集版)
[再掲]日能研R4偏差値に萌えた夜:”日能研の合否データTips”
2027年入試に向けて みんなの難関校保護者会
【中学受験】息子のメンタルは「まだ、大丈夫だ」と思った出来事。
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、青山学院大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 →青山学院大学一部の学部学科で補欠合格状況更新【2019年3月12日・13日】 →青山学院大学で補欠合格状況更新【20…
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、青山学院大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 →青山学院大学一部の学部学科で補欠合格状況更新【2019年3月12日・13日】 →青山学院大学で補欠合格状況更新【20…
私立大学で追加合格があるのは知っていて以前記事にもしました。 →早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 国立大学にも追加合格があって3月28日から連絡が行くようです。 知らなかった~。 国立大学協会のサイトでもはっきりと記載があります。 国立大学の入試|国立大学協会 www.janu.jp 国立大学追加合格発表 日程は3月28日からのようですが、どのようにされるのかが国立大学協会のサイトではよくわからいので調べてみました。 国立大学、大阪教育大学のHPが分かりやすかったので紹介しますね。 学部一般入試欠員補充(追加合格)の方法について|国立大学法人 大阪教育大学 通知…
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、明治大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 →詳しい明治大学の入試情報と資料請求はコチラ 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 →明治大学法学部で追加合格の発表がありました【2019年3月13日】 明治大…
年明けに受けた河合の第4回全統高1模試が返ってきましたよ。 夏から塾に通ってテコ入れしている数学がどうなっているかが気になるところです。 センター同日模試ではうーん?という感じでしたが。 →東進のセンター試験同日体験受験自己採点しました。【高1・2019】 実際の採点結果も自己採点とほぼ同じ点数でした。 前回・前々回の模試の結果はコチラです。 →第1回全統高1模試結果(河合塾) →第2回全統高1模試結果(河合塾) 第4回全統高1模試<河合>結果、各教科偏差値 第4回全統高1模試(河合塾)の結果のアバウトな偏差値です。 英語 偏差値:65 ちょっと下がった?勉強してないからな~ 国語 偏差値:6…
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、慶応大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 慶應大学の補欠者の入学許可 3月7日に文系学部を中心に数百人単位で補欠者の入学許可がありました。 3月14日・15日に医学…
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
以前も早稲田大学の政治経済学部の入試改革について書いたことがあります。 edumama.hatenablog.com 2019年3月に商学部の2021年の入試改革の詳細が発表されましたが、その内容もなかなか衝撃的だったので紹介しますね。 →早稲田大学の情報満載 | 偏差値・入試情報 早稲田大学政治経済学部の大学入試改革 まずはおさらいとして政治経済学部の2021年の入試改革の概要を紹介します。 大きな変更点は3つあります。 大学入学共通テストを利用(英国数必須+選択科目) 英語外部試験の利用 独自試験は実質英語と国語(地歴数学は共通テストのみ) 早稲田大学政治経済学部が独自で作る問題の割合が低…
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、一部の大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 明治大学法学部で追加合格発表がありました【3/13】 3月13日に明治大学法学部で追加の合格発表がありました。 第二次追…
先日、私立大学の追加合格(補欠合格)がどのように出されるのか調べた記事を書きました。 早慶MARCH、追加合格はいつ、どのようにでるのか?【2019】 edumama.hatenablog.com そこで、一部の大学ではHPで追加合格(補欠合格)が確認できることがわかりました。 今年は私立大学の定員厳格化の影響で私立大学の合格者が大幅に削減されてとても厳しい受験シーズンになりました。 辞退者の人数によっては今後も追加合格(補欠合格)が出るのでどのように出るのか追っています。 青山学院大学の文学部・経済学部の一部の学科で補欠合格 3月12日・13日に青山学院大学の文学部と経済学部の一部の学科で補…
もう8年になるんですね。 そんなに昔のことにはとても思えません。 実際問題としてまだまだ支援が必要です。 yahooJAPANで「3.11」と検索をすると10円寄付ができる企画を実施中です。 私もさっそく検索してみました。 少しつながりにくいようですがお時間があればぜひ。 いま、わたしができること。|3.11企画 - Yahoo! JAPAN fukko.yahoo.co.jp 何年たっても忘れていはいけないことがありますね。 そもそもこの大災害は忘れたくても忘れられないほど悲しいものですが。 今日は少し立ち止まって自分が何ができるか改めて考えてみたいと思います。
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
3月10日に国公立大学前期の合格発表が終わりましたね。 合格された方、本当におめでとうございます。 私立大学の入試はかなり厳しい結果になったという話を耳にしますが、国公立大学については例年並みだと聞いてホッとしました。 国公立大学の結果を受けて私立大学の追加合格に動きがあることが予想されます。 例年以上に合格者を絞っている印象があるので、追加合格もいつもより多く出る可能性も。 各私立大学がどのように追加合格を出しているのか気になったので調べてみました。 受験生の多いいわゆる早慶MARCHの7大学についてHPで分かる範囲で調べてみましたよ。 募集要項までは目を通していないので断片的な情報となりま…
3月10日の東京大学・京都大学の合格発表で国立大学の前期の合格発表が一段落しますね。 もちろん、中期の合格発表結果、後期試験とその合格発表がまだですし、私立大学でも試験や合格発表を控えている大学が多くあります。 しかし、多くの受験生がそろそろ自分の進路をはっきりさせる時期にきていると言えますね。 残念ながら合格がもらえなかった場合、納得のいく大学に合格がもらえなかった場合は浪人を選ぶ選択肢がありますが、今年の浪人の判断は慎重にする必要があるかもしれません。 2020年も私立大学の定員厳粛化の影響は大きい 2016年あたりから始まった私立大学の定員厳粛化。 数年の間に私立大学の合格者は減らされ続…
大学入試では国公立大学の合格発表が行われていますね。 今日も多くの大学で発表があり大きな桜を咲かせた受験生も多いと思います。 そんな中、3月8日から公立大学の中期日程の試験が始まるようです。 前期日程・後期日程はよく聞くのですが、中期日程はとはなんでしょうか? 気になったので調べてみました。 こちらのサイトを参考にしましたよ。 www.keinet.ne.jp 大学入試、中期日程とは? 国公立大学の入試は「分離分割方式」という方法をとっていて、前期試験と後期試験に出願できます。前期と後期は同じ大学でも違う大学を出願してもOKです。 基本的に国公立大学を受験するチャンスは前期と後期の2回ですが、…
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
3月1日から始まった国公立大学の前期試験の合格発表ですが、3月6日から国立大学の発表も始まり、本格化しましたね。 私のところにも嬉しいお知らせが入ってきて少しホッとしています。 主な発表は10日まで続くようですが、日程を確認してみました。 あくまで私が気になった大学の日程を列挙しただけなのでかなり偏りがあると思います。 詳しくは河合塾のサイトでご確認くださいね。 2019年度 国公立大学 合格発表日一覧 国公立大学前期合格発表日程【2019】 3月6日 東京外国語 東京学芸 東京の専門性の高い大学の合格発表があります。 3月7日 旭川医科 北海道 横浜国立 金沢 浜松医科 滋賀医科 奈良女子 …
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
国公立大学の前期入試の合格発表が始まり、明日辺りから国立大学の発表が本格化しますね。 また、明日以降動きがありそうですが、ここまでの2019年の大学入試を見てきた雑感を書きたいと思います。 決して専門家ではなく、周囲に受験生を持つ家庭が何組かいるのと、地方の塾の情報が少し入ってくるくらいなのであくまで保護者の感想として見ていただければと思います。 関東関西圏の私立大学に受からない 今年、私の周りに受験生が多く受験結果が次々の耳に入ってきます。 その結果を聞いて愕然としています。 とにかく首都圏関西圏の私立大学に受からない! 模試でA判定をもらっていて、進路指導でもここなら大丈夫と学校や予備校で…
先日、「保護者と先生の集会所」の所長さんに学習相談をしていただきました。 地方にいると東京の大学の情報が本当に入ってこないので大変助かりました。 そして、受験勉強に関しても基本的に自宅学習をしているわが家でなテキストの選択がとても重要になります。 そのテキスト選びにもとてもありがたい助言を頂きました。 備忘録として残しておきたいと思います。 子どもの基本情報 国公立大学文系志望(できれば難関と言われるところがいいな) 私立大学も受験予定 得意科目:英語・日本史 苦手科目:数学・古文・漢文 手を付けていない科目:生物・化学 そこそこ安定科目:現代文 相談したときは実際の模試の偏差値などをもとにア…
3月になりましたね。 忙しい中でも少しの暇を見つけて読書を楽しみたいですね。そんなときスマホでも楽しめるkindleはお勧めですよ。 今月もKindleの月替わりセールが始まりました。他にもセールはやっているのですがなかなかすべてを追いかけることができないのですが、月替わりセールだけは必ずチェックしています。 今月も受験・教育関連と私が個人的に気になる本を紹介します。 1冊目は月替わりセールではないのですが気になった本。 高校やめたら早稲田受かった kindle価格:0円 kindleで購入すれば0円です。 タイトルが気になったので購入(?)してみました。 早稲田に受かったら嬉しいけど高校もや…
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
主に育児と受験についてのまとめブログになりますM(_ _)M BY ママ&ママ(mama&mama)
地方から地元以外の大学を受験する時に避けられないのが、試験前の移動と宿泊です。 地方でも試験を行ってくれる私立大学が増えてきましたが、地方試験のない私立大学や国公立大学などではどうしても現地まで行かなければなりません。 飛行機を利用して行く場合などは前々日に到着するようにすることが多いようです。 本人はもちろん行くとして、迷っていたのが保護者(わが家の場合は私)が付き添うかどうかです。 国公立大学2次試験当日 JR運転見合わせ 2月25日の国公立大学の2次試験が行われました。 慣れない土地で試験当日を迎えていた受験生も多いと思います。 そんな朝に、JR中央線運転見合わせ。 うわあああ。受験生の…
学歴の暴力のメンバー・本名・年齢は?高校はどこ?なつぴさんは東京大学卒
子育てのターニングポイント
本丸物・義太夫狂言における老人の役
過去問研究は偏差値にこだわらず広く検討するのがコツだ
小学英語ではプレゼン資料の作成が必須だ
ピカイチの人生は魅力的だが、凡庸な人生も捨てがたい。
出版が文化の中心でなくなったことを象徴する事件(産業の変遷、中学受験2025)
小森日菜子さんは絶滅動物博士ちゃん!中学校はどこ?品川女子学院中等部!
演習問題集の実戦演習
中学受験の起源
公開模試・過去問の予行演習
ヘンタイ小学生Dの鬼畜の所業
野生のユーモアを涵養するための谷崎潤一郎「過酸化マンガンの夢」読解
まとめ)小1の取り組みを小4でレビューする
ロータリークラブ
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!