2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
1件〜50件
瓜核顔って知ってる?/期末は通過点だ/ポテチ一袋食べられない
<結果>11月度マンスリー確認テスト
一問一答の活用方法:受験に役立つ知識確認と効率的な勉強法
偏差値表をひさしぶりに眺めてみた
今日は北陸学院と金沢高校の学校説明会でした
避難訓練だったけど能登半島地震の記憶が生々しく思い出されて怖かった
正直、自分のポジションが分からない
高校受験~大学受験の見守りを終えた断捨離魔でダンシャーリーな母だからこそ今あえて厳選する!我が子らしい我が子グッズとは?
キラキラ指輪がまぶしい/絶句の絵でNo.1だった私/球技大会がバスケからバレーに
『銀本』に取り組む日々
架空党で選挙です。'ビタ民主党’で立候補者を考えます
昨日は石川県総合模試でした
テスト結果がヤバ過ぎ。けど、みんなもヤバイ/体育が英語と数学に。ショック!
第5回総合模試。英語でも計算が必要だった!
中学受験まで残り100日—保護者の皆さまへ大切なアドバイス
4月から小学2年生に進級した次女。 次女は覚えることも理解することもとってものんびりペースなので、小学校入学時は正直授業についていけるのかどうか私の不安が大きかったです。 担任の先生にも相談し、 ”チャレンジタッチで予習し、授業で地固めする”という流れで学習に取り組み、 www.ashitakirei.xyz 1年生の1年間、なんとかチャレンジタッチのレッスンと赤ペン先生の提出をすべてこなすことができました。 赤ペン先生をすべて提出すると、こんなものが送られてきます。 中には、表彰状が入っています。 毎月提出することができた、というがんばりを表彰してくれるんです。 // たくさん間違えて、 た…
小学1年生の次男。進研ゼミをコツコツ続けています 1~10日目あたりは、学校で教えてくれるような足し算、引き算です。11日目以降は、「ひらめきチャレンジ」と…
前回まで、長女の「小学講座の学習用タブレット」を捨てたお話をしていましたが。 このたび長女が進研ゼミを退会しました。 退会した理由 理由1.長女がやらなくなった。 シンプルにそこです。 小学生のときはほぼ毎日チャレンジパッドを使って学習していましたし、赤ペンの提出もできていました。 それが、中学入学とともに、チャレンジパッドを使うことが激減。 まだ部活動も始まっておらず、 宿題も多くはなさそうな時期にそういう状態でしたので、 長女とは ・なぜやらないか? ・いつならできそうか? と何度か話し合いました。 長女が言った”やらない理由”は 「授業よりもチャレンジの方が進み方が早いからやらない。」 …
中1長女が使っていた進研ゼミ小学講座の学習用タブレット<チャレンジパッド>を捨てました。 前回は、初期化した話。 www.ashitakirei.xyz 今回は、初期化したチャレンジパッドを捨てる話です。 **************** リネットジャパンにお願いした理由 ◎リネットジャパンは自治体から指定された業者だから 過去2回パソコンを回収してもらったリネットジャパンさんに、今回もお願いしました。 ブログの記事にしたのは母と私のノートパソコン2台を回収したことだけですが、ブログを立ち上げる前にも一度夫の独身時代のデスクトップをリネットジャパンさんに回収してもらいました。 夫のデスクトップ…
現在中1の長女が使っていた進研ゼミの学習用タブレット<チャレンジパッド>は、 小学講座と中学講座でそれぞれ別のタブレットがあります。 こんな感じで、小6の1月から2台使いでした。 小学講座(受講期間中)の過去のレッスンなどのデジタルコンテンツは、2021年6月24日*まで小学講座の<チャレンジパッド>を利用することができます。 *中学進学した年の6月24日まで使えると考えたらいいと思います。 3月末の引っ越しのときに捨てることもできたのですが、 長女がまだ持っていたいと言ったのでそのまま持ってきていました。 そして、昨日6月24日をもって小学講座のチャレンジパッドは利用ができなくなりましたので…
ローマ数字の法則 ローマ数字にはローマ数字を表現する法則が存在します。その法則を理解しておけば、ローマ数字が何の数字であるか一目瞭然です。 覚えておくべき基本の数字 まず、ローマ数字のVを覚えましょう。このVはアラビア数・・・
こんにちは^^今のうちから暮らしをコンパクトにして手間のかからない生活を手に入れたい主婦まさきです。片付けをしていて発見した、娘のカメラ。進研ゼミの幼稚園かな?小学生になってたかな?付録についていた本当に撮影できるカメラです。当時小さかった娘、そこまで夢
我が家の2人のこどもは、 【進研ゼミ小学講座】 を利用しています。 (長女は3月まで利用していました。現在は中学講座です。) 先日、「進研ゼミをやっててよかったな」と思った出来事がありました。 ************* 我が家の小1次女は、妄想大好きのんびりやさん。 そんなのんびり次女が4月から小学生になり、 先生の指示を理解して行動できるか? 授業についていけるか? 親としてはちょっと気になるところではありました。 先日、個人面談が行われ 担任の先生に次女の学校での様子を聞くことができました。 ・授業中、手が止まることがある。 (何をしたらよいかわからない、答えがわからないなど) ・先生が…
2024年大学入学共通テストまでのカウントダウンタイマー(令和6年) (1時間目が始まる2024年1月13日(土)9時30分までの残り時間です。) 2024年(令和6年)共通テストの日程 令和6年1月13日(土)、14日・・・
GW最初はモチベーションが高い。 でも、徐々に低下していく。 それは当たり前のことで、みんな同じです。 モチベーションが低下してきてからが勝負です。 最後までやりきるにはGW最初に目標を立てておこう! ゴールデンウイーク・・・
受験生のみなさん!同志社大学の入試お疲れ様です。 大学受験合格大作戦では2021年度(令和3年)の入試難易度アンケートを実施しています。 入試で感じた難易度を教えていただけるとありがたいです。 アンケート科目は随時追加予・・・
【2021年入試予想問題】 受験生の皆さんあけましておめでとうございます。 いよいよ入試シーズンの到来です。2021年の入試で押さえておきたい数式を紹介します。 私が問題を作るならこの辺りを絡めて作問します。 共通テスト・・・
2021年(令和3年)大学受験共通テスト試験(初日)が終わりました。 受験生の皆さんお疲れさまでした。 受験生から見た今年の共通テストの難易度はどうでしたか? 大学受験合格大作戦では「大学受験共通テスト試験難易度アンケー・・・
2021年の第一回共通テスト得点調整が発表されました。 本年度の理科で生物の試験がとても簡単だった。(平均点72.65) 物理、化学を受けた人は実際の素点に加点される可能性が出てきました。 また公民の試験でも倫理の試験が・・・
押入れの上段を掃除する前の話です。 www.ashitakirei.xyz 次女が待ちに待っていたチャレンジタッチが先日届き、 ずっと手放せなかったしまじろう教材を捨てました。 にほんブログ村 5歳次女は【こどもちゃれんじ】 を受講しています。 小6長女が【進研ゼミ小学講座】 をタブレットで受講していて、 長女がタブレットで勉強する姿をずっと見ていた次女は 「おねえちゃんみたいにわたしもタブレットでべんきょうしたい!」 と楽しみにしていました。 「長女のときのように、低学年のうちは紙の教材にしようかなぁ」 と思ったこともありましたが、 この春の自粛期間中にタブレット教材はとても役に立ってくれた…
やりたいこと、やらなきゃいけないことが溜まっているゾーンがあって、見るだけでうんざり… ハッ( ゚д゚ ) …でも1個1個はそんなに時間かからないんじゃない? と気づいたのが前回までのお話。 ▼前回の記事 www.ashitakirei.xyz 思考の整理ができたおかげか、 それからサクサク片付いていますよ~。 今回は片付いたうちの1つについて。 にほんブログ村 長女は【進研ゼミ小学講座】 を受講しています。 私も小学生のころ進研ゼミをやっていたのですが、 ほんとに昔と全然ちがいますね。 月々数千円程度で、この教材がついてくるの!? と驚くものがけっこうあります。 そのうちのひとつが、小学5年…
年長さんの次女はこどもちゃれんじを受講しています。 www.ashitakirei.xyz 今月のこどもちゃれんじ、 はじめての赤ペン先生の問題がありました。 にほんブログ村 毎月送られてくるワークは、 気が向いた時にのんびりと取り組んでいます。 ページ数が多くないので、 のんびりマイペースでも 「次の月のワークが届いたのに、まだ全部ワークやれてない!」 ということはほとんどないです。 とはいえ、時々ワークのやり残しありますよ^^; そんなとき、我が家は 皮膚科や耳鼻科の待ち時間にやるようにしていて ちょうどいい時間つぶしになります。 こどもちゃれんじの教材DVDで 赤ペン先生のことは知ってい…
防衛医科大学校(医学科)入試難易度アンケート 受験生の皆さん受験お疲れさまです。 防衛医科大学入試1日目・択一式の入試難易度はどうでしたか? 防衛科大学校入試解答速報 ⇒防衛医科大学校掲示板 あわせて読みたい 防衛医科大・・・
↓amazon口コミより「笑っちゃうエピソードもたくさんあって、子供も一緒に読んで笑い、親が言っても完全スルーな勉強法も、「ふむふむ」と納得してもらうことにも…
以前、長女と学習コーナーを片付けました。 ashitakirei.hatenadiary.jp そのときにたくさんの進研ゼミの教材が出てきました。 「もう習得したものは捨ててもいいよ」と声をかけて、 長女が捨てたのがこちら。 私も小学生の時に進研ゼミをしていましたが、昔はこんな教材なかったなー。 進研ゼミは、こどもたちが勉強に興味を持ち続けてくれるような教材を次から次に送ってくれます。 こどもも届くのを楽しみに待っていて、届いたらしばらくは夢中でやっています。 この教材たちもよく使っていました。 3歳の次女がいるので、そのまま残しておこうかとちらりと考えたのですが 以下の理由で捨てることにしま…
2020年の世界大学ランキングが発表されました。 国公立大学では 東北大学 京都大学 東京大学・東京工業大学 がランクインしました。評価は 教育リソース 教育充実度 教育成果 国際性 の4項目です。東北大学など国際性に力・・・
5歳次女は、2歳半頃から「こどもちゃれんじ」を始めました。 次女は、まわりと比べて(比べちゃいけないんですが^^;) 少しゆっくり育っているなぁという様子があります。 でも、 ゆっくりだけど、確実に、一歩一歩成長している。 そういうことが、 こどもちゃれんじをやり続けているとよくわかりました。 入会したころは、ワークをやっても 「わからない」という部分がほとんど。 ワークの保護者向けのアドバイスを読んで声かけをしてみるとわかることもありますが、それでもわからないことも多々ありました。 お姉ちゃんの真似っこが大好きなので、 ワーク自体は「わたしもしゅくだいするー(´▽`)」と嫌がらずに取り組みま…
学校の休校措置が始まって、もう少しで2か月になります。 3月2日からの休校措置のときは、 学校から持ち帰った自己学習の範囲を参考に私がリストをつくり 平日の勉強を進めていきました。 小5長女の休校中の勉強の様子。休校になって先生のありがたさがわかる。 勉強時間はだいたい合計1時間くらい。 他は自由時間。 絵を描いたり、本を読んだり、次女と遊んだり。 この頃は特に、リラックスして過ごすことを優先しました。 なので長女が勉強を負担に思うことはなかった思います。 新学期までにできればいいよ、と言っておいたので リストに書いたものは 3つだけ「やりたくない」と拒否されましたが(苦笑) それ以外は全部終…
休校措置の間、 「ふりこ」の単元の実験が学校でできなかったけれど チャレンジタッチで実験動画を見たから大丈夫(`・ω・´)と言った長女。 チャレンジタッチって、こういうとき助かるなー。 長女は学校の授業で ・インターネットの検索、情報収集の仕方 ・Word、Excel、PowerPointの使い方 ・PowerPointを使ってプレゼン資料作成→実際にプレゼン(授業参観の日) ということを勉強しており、 (最近の小学生はすごいね~) せっかくの長いお休みだし、 おかーさん勉強はあんまり得意じゃないけど ブログの書き方なら教えてあげられるから、 実際にチャレンジタッチを使っている人の視点で 「チ…
愛光学園
受験生必見!スマホやゲームの誘惑に打ち勝つための方法
今年のカロリーメイトCM
記憶力を高める!脳に効くスーパーフードと飲み物って何?
【高2長男】ぜんぶ平均点以下、絶望の中。頼りない担任からの頼りない「指導」!
車のリモコンキーの電池交換
共通テスト9割を目指す宅浪生の全統共通テスト模試分析
子どもが伸び悩む本当の理由
これはのみのぴこ
塾なし受験に思うこと
週刊ダイヤモンドの大学格差を読んでの感想
【高2長男】親には秘密、指定校推薦ができる大学。どこの高校も同じ制度なのかしら?
自分次第!
タイミング悪すぎ…
受験生とそのご家族へ:健康管理の重要性とインフルエンザ予防接種のすすめ
2020年、今年も京大の吉田南キャンパスに「折田先生像」が登場していました。 今年の「折田先生像」は『日立 世・・・
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!