2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
【2025年度スタート】さくらスタディの3つの柱で、今年も全力サポート!
🌸新年度のごあいさつ🌸
税理士試験を通して教えられた、基本に立ち返ることの大切さ
新年度の準備
今日でお別れの高校3年生・中学3年生へ
満員御礼&やる気全開!この春の頑張りが未来をつくる
学力テストはなぜ必要?その理由と活かし方を解説!
塾の学力テストの日でした
ありがとうございました!
【3/24(月)スタート】春期講習会|新規生徒募集中!
【速報】大学中期・後期も全て合格!
入試の変更点・志望校の選び方・効率的な勉強法を徹底解説!
英会話の無料体験会実施中!
旅立ちの春 笑顔と感謝のひととき
受験お疲れ様&卒業おめでとう!
合格実績あれこれ・・・日比谷理論と・・・
場合の数(最短経路)の問題(南山中学校女子部2025年算数第2問)
名参謀を持ちましょう!
数の性質の問題(洛南高校附属中学校2025年算数第4問) 算数オリンピック対策に!
サピックスでトップクラスで成績のいい子
浅野中学・2022・物語文・設問
小学生でも解ける大学入試数学の問題(広島大学2025年前期文系数学第1問)
記述のコツ・・・2022駒場東邦物語文
メジャーリーグと中学受験
速さ(旅人算(N回目の出会い))の問題(滝中学校2025年算数第5問)
2022駒東物語文・記述はフリック入力で?^^
中学入試算数の計算問題(ラ・サール中学校2025年算数第1問(2))
御三家攻略法
新しいホームページ異聞?
メモチェの後・・・理科社会・・・週テスト問題集
僕が実際に使っていた数学ⅠAの範囲の問題集や参考書を、レベル別に紹介していきたいと思います。 ある参考書を使ってから、その単元の問題で解けないものはなくなりました。
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 長女が去年母の日にくれたアナベル。色づく前の姿も美しい♡ 中学校へ入学し、もうすぐ2か月。 部活も本格的に始まり、中間テストも行わ
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 5月末に行われる英検4級@準会場。 定期テストが終わり次第、力を入れることにしていました。 単語に関しては3月から毎日アプリで学習。
幼稚園が一緒で小学校は別 すごく親しい訳でなく、 でもある程度仲良しだったママ友 その娘さんが 中学受験をして ○○中学に行ったと 噂では聞いてた。 中学2年の時の早○アカの保護者会に そのママが居
R1君と息子の分かれ道 息子が中学1年の夏 クラス分けテストで息子は 上のクラスに行けなかった。 そと時 息子と同じクラスのR君も 同じ様な点数で上のクラスに 行けなかった。 その子と息子は クラス
ローマ数字一覧表(1~3000) ローマ数字の一覧表を作成しました。(ギリシャ数字ではないです。) ローマ数字の法則や大きな浪マ数字は一覧表の下を参照してください。 アラビア数字スウジ ローマ数字スウジ(正式セイシキ) ・・・
ただ この塾に来ている子、全てに 塾長が手を差し伸べてくれる事はない。 以前書いた 医学部浪人 2年目 最後の戦い 有名な物理の 先生の授業について ここにも同じ様な事を書いたが 息子は塾長が担
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 今週、続々とテスト返却がされましたが…。 数学と英語以外は、本人にとっては不本意な結果だったご様子。 でも、一生懸命取り組ん
英語が得意だった自分が使っていた長文の参考書を、使い方と合わせて紹介します。 効率のいい勉強法についても解説してます。 英語を得意にしたい人必見です。
ローマ数字の法則 ローマ数字にはローマ数字を表現する法則が存在します。その法則を理解しておけば、ローマ数字が何の数字であるか一目瞭然です。 覚えておくべき基本の数字 まず、ローマ数字のVを覚えましょう。このVはアラビア数・・・
娘っ子の塾には 早○アカを選らばない理由 続きです そして 息子の時に痛感したこと それは Exivは わからないが 小さな早○アカ校は 先生一人ひとりの温度差が 半端ない・・・・ww トップの
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 ご近所さんに数年前に分けてもらったセダムとかなんだか。毎年かわいい。 無事に終わった初めての定期テスト。 当日は「お疲れ
娘っ子の中学受験については 受験するのか・・・・ 受験しないのか・・・・ まだ未定。 でも もし 中学受験をするなら 早○アカに入るのか・・・・? その答えは 『NO』である 高校受験なら 選択肢の1
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 5月中旬の初めての定期テスト。 長女は小6までは自室でZ会のテキストコースを勉強していましたが(ほぼ親はノーチェック)、中学に入って
僕や医学部の同級生たちが実際に使っていた物理の問題集や参考書について教えます。 物理はわかってしまえば簡単に点が取れる面白い教科ですよ!
2024年大学入学共通テストまでのカウントダウンタイマー(令和6年) (1時間目が始まる2024年1月13日(土)9時30分までの残り時間です。) 2024年(令和6年)共通テストの日程 令和6年1月13日(土)、14日・・・
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 5月中旬には初めての中間テストがあります。 中間テスト前にちょうど連休があったので本当によかった! 連休中は予定通り、学校の
英語が得意だった自分が使っていたおすすめの英文読解の参考書を教えます。 英語を武器に医学部に入りたい人は必見!
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました。(長男は小2) 先日、長女の授業参観&懇談会がありました。 中学校は何だかとても手厚い印象です。自分が中学生だった頃よりも、自分が中学校教員だった
英語が得意だった現役医学生の自分が、そうなるために使っていたおすすめの参考書や問題集を教えます。 今回は英作文編です。 英語を武器に医学部に入りたい人は必見!
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 剪定した際にうっかり切ってしまった庭のジャスミンを部屋に飾る。 毎朝、部屋に芳醇な香りが…♡癒し♡ 連休前に、中間テストの範囲が発
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました。(長男は小2) 5月中旬に5教科の中間テストが行われます。 初めての中学校のテスト、しかも順位が出るということで本人も周りもモチベーション高し。
合不合【小6】忘れ物防止。【四谷大塚】
高校生のゆる息子、成長している(食い意地が)
退学の多い私立中学はダメな中学なのか?
2度目のTOEICはいかに
高校生のゆる息子 合宿と洗濯物とホワイトデー
【まとめ】大学受験の結果
私立中学2年生 かかった費用
高校生のゆる息子 通知表
【新小6上7】光と音でドボン。ドップラー効果かモノコードか、それ以外か?【四谷大塚】
涙が出た通知表
高校生のゆる息子の1年生最後のお弁当 ・ 捨て活 キッチンのもの
みじめなきもち
【新小6上6】復習単元の容器の水量・変化とグラフが全滅だった(*_*;【四谷大塚】
気持ちよく終われない中学2年生
TOEIC、終わったと思ったら次は英検TOEFL
医学部に通っている現役の医大生が、実際に大学受験の時に使っていた化学の問題集や参考書を公開します。 医学部受験生のみでなく、理系の受験生全員におすすめです!
英語が得意だった自分が、そうなるために使っていたおすすめの単語帳を教えます。 英語を武器に医学部に入りたい人は必見!
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました。(長男は小2) 我が家に3種類あったクレマチス。 10年の時を経て今でも咲き続けてくれているのはこの子だけ♡ 先日、地元塾にて定期テスト対
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!