2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
場合の数(最短経路)の問題(南山中学校女子部2025年算数第2問)
2025🌸
【中学受験】『ゆるい中学受験』の影響で『全落ち』の子が増えた気がします。
【中学受験】SAPIX保護者会 過去問はいつから何年分やるべきか問題
【中学受験】新小6春から成績を劇的に伸ばす方法
【中学受験】「算数できる子」の親が避けた落とし穴。“訓練型学習”のメリットとデメリット
【中学受験】伴走できる親かどうかの判断基準
【高校受験】【大学受験】3年後の大学をどこにするか?親の気持ちは複雑。
速さ(旅人算(N回目の出会い))の問題(滝中学校2025年算数第5問)
小学生でも解ける大学入試数学の問題(北海道大学2025年前期理系数学第5問)
【中学受験】『うちの子にはどこの塾が合っているの?』
【中学受験】思考力のある子たちがしていること
小学生でも解ける高校入試数学の問題(大阪星光学院高等学校2025年数学第1問(4))
【中学受験】新6年生が春にやっておくべきこと。
“できない”は伸びしろ
高校生のゆる息子、成長している(食い意地が)
退学の多い私立中学はダメな中学なのか?
2度目のTOEICはいかに
高校生のゆる息子 合宿と洗濯物とホワイトデー
【まとめ】大学受験の結果
私立中学2年生 かかった費用
高校生のゆる息子 通知表
【新小6上7】光と音でドボン。ドップラー効果かモノコードか、それ以外か?【四谷大塚】
涙が出た通知表
高校生のゆる息子の1年生最後のお弁当 ・ 捨て活 キッチンのもの
みじめなきもち
【新小6上6】復習単元の容器の水量・変化とグラフが全滅だった(*_*;【四谷大塚】
気持ちよく終われない中学2年生
TOEIC、終わったと思ったら次は英検TOEFL
卒業式。
四谷大塚5年生組分けテスト4回目の結果です。今月は算数の計算ミスで点を落とし国語と理科も厳しい結果でした…。組分け結果の反省点と夏休みに向けて弱点強化対策をまとめました。
生徒に合わせます。わからなければ、わかる説明を考えます。生徒が伸びてくれれば、こちらの喜び。が、やる気のない子は教えられない。が、やる気があればなんとかなります。優秀な子の指導は簡単ですができない子ができた時の喜びは確実。一番大事なのは失敗もあるけれど常
公文に通い、けったいな計算のやり方を、身に着けているよりは真っ白な方がいいかもですね^^一旦ついた癖を抜くのは大変です。一心塾https://issinjuku.com教材へゴーhttps://issinjuku.com/lp/original/
第5福竜丸の館にいって、作文が課題の、女子高生さん・・・「第5福竜丸は、核のない世界に向って航海中です。」これが決まり文句だが、そんなことかいても、仕方がないよ。そこから、解放されないと・・・広告代理店のコピーライターじゃないんだ。第5福竜丸が何だったか?大
5年生夏休みの勉強スケジュールを立てました。わが家は塾なし中学受験で夏休みに必要な勉強時間の目安が分からなかったため、中学受験大手塾の夏期講習の勉強時間を参考にしました。
障害者に対して、ひどい・いじめを行ったそうです。内容は、聞くに堪えないことだそうです。成長すれば、障碍者に対して「大変だな」と思うのが人間です。「あれじゃあ、しんどいだろうな」と思うのが人間です。が、人間の心の中に弱いもの・異なるものに対して、「いじめて
わが家にも四谷大塚・進学くらぶ夏期講習のテキストが届きました!今回は四谷大塚5年生の夏期講習についてスケジュールと費用、授業内容(上期の復習・下期の予習)を紹介します。
お待たせしました。一心塾の素晴らしいホームページができました。なかなかできませんでしたが待った甲斐がありました。クリエーターは、適当に済ませないので、時間がかかるんですね。作成にあたり他の塾のホームページも見ましたがこんな素晴らしいデザインと、内容は見た
国語の成績を上げるのに、読解問題は難しくても、漢字と慣用句はやればできる!・・・はず。りんこは算数も国語も、現段階では、まんべんなくできません。生粋の日本人で、バイリンガル教育どころか、英語教育も受けていないくせに、りんこは日本語が惜しい。
神戸は、中学受験する人なんかいなくて灘中は別格、遠い存在でした。当時全国一位。開成よりずっと上でした。バスケ部の補欠だった僕はたまたま試合で灘中のバスケ部とあたり神戸のあほな公立中学としてはみなでバチバチファールしました。どうせ、こいつらには勝てない、雲
私も夫も中学受験経験者。それってメリットだと思っていました。でも、そうでもない感じにしてしまいました。。やっちゃったね。りんこは、なかなかピアノをせず、自分の部屋で遊んでいました。やっと出て来て、ピアノするのかな?と思ったら、「ハロー!コン
8時起床英単語(出る単100)・英熟語(出る塾100)・和文英訳の修行見開き2ページ暗記・大道学園の熟語集見開き暗記その後世界史日本史化学生物を1時間ずつ・・・午前中午後は、Z会があればZ会なければ、問題集・・・文法とかをやります。数学はZ会の問題を各分野やりま
御三家や難関校は、今や、ほとんどが記述中心で、付け焼き刃の国語力では、到底太刀打ちできなくなってきています。真の国語力を養うための少数精鋭の国語塾を開くこととしました。 国語が得意でもっと伸ばして、合格を確実にしたい・・・御三家の算数は難しいので、算
塾に通う前に、学校以外の勉強はどれくらいしたらいいのでしょうか?りんこは、ほとんどしていませんでした。私も昔そうだったので、いいかなと思って。私は、公文もそろばんも未経験で、はじめての勉強系の習い事が進学塾でした。りんこは、コロナで休校があ
主に5・6年になると思いますが4年生でもチャレンジしたい生徒は歓迎します。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。
4年生の予習シリーズは特殊算が丁寧に説明されていてとてもいいテキストだと思います。5年生になると、当たり前のように説明がなっています。4年生でやったよな?げな・・・ただ、解答がやや不親切なのでママ解4年生、お勧めします^^計算のやり方も丁寧に書いています。授
ああ、なんという恐ろしい想像。でも、前もって心の準備をしておきたいタイプなんです。もしも、りんこの成績が横ばいだったら、私はどう対応するのが最善か?私自身は、地方で中学受験し、その地域の難関校数校を受験し、第一希望へ進学しました。全落ちした
一般入試をやってきたので内申を上げるのなんか、簡単です。範囲が限られているので・・・青山学院でクラス1位とか、同じく青山学院で数学が苦手な子を合格まで・・高輪やほかの中学で落第しそうなのを上位に・・・など、内部進学もかなり成果を上げてきました。早実の落第を
11月から引き受けてなんとか伝統に奇跡の合格を果たしましたが僕の前に担当していたどうしようもない個別の先生もその学校を、塾の、進学実績にしているのかも・・・授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集
高校は、涼しい顔で進学実績に入れていますね。何もしてないのに・・・金返せです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いし
一心塾では、算数は予習シリーズを使用します。 それは、四谷大塚の予習シリーズの算数が、中学受験のバイブルだからです。大手塾のテキストは、他のテキストも使ってみましたが予習シリーズが一番まとまっています。また、一心塾では予習シリーズに関してはママ解
読書嫌いだった子を「本好き」にした小学生が夢中になる面白い本を紹介します。続きをどんどん読みたくなるワクワクする冒険物語と個性的なキャラクターが活躍するお話が中心です。
エッジの広告がしつこくて困っています^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾 ホームページ代々木・調布
先生はそれしかありません。生徒が見ているから、いい加減なこともできません。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします
りんこが、塾の模試が終わってすぐに、見直しをしていました。すばらしい!隙間時間にササっと取り組めるのが、りんこのいいところ!と思ったのもつかの間。じっとソファーに座って、解答を読んでいるのです。いやいや、そんな見直し方法?それから2週間。も
【勉強=将来の力】子どもが「なぜ勉強するのか」を理解するための対話術
ゲーム好きな子ほど伸びる?意外と知らない「遊び」と「学び」の関係
「忘れた」は普通のこと!記憶を定着させる“復習のベストタイミング”とは?
「たった15分の習慣」で成績が変わる?脳科学が示す学習のゴールデンタイム
家庭学習が続かない子に共通する3つの特徴とその対策
イライラが減ると成績が上がる!?家庭でできる“メンタルマネジメント術”
やる気が出ないときこそ「作業興奮」を活用しよう!
削ぎ落とした後に残るもの
感謝でしかない。
通知表が変わる!?塾でできる”個別サポート”とは?
強いメンタルとは?本当の意味と鍛え方
【塾】体験授業で生徒を集める成功のコツ|集客するホームページ
中学受験 その16【医者になりたい!勉強スケジュール】ー 我が家の教育
【受験生へ!春休みの過ごし方で差がつく!】
ゲーム好き必見!“ゲーミフィケーション学習”で楽しく勉強する方法
さっそく、中学受験に役立つ読書を実践しました。りんこが読破した後、私も急いで読みました。さらっと読みやすいです。主人公は、小学4年生の男の子。正義感の強い女の子が転校して来て、最初は距離があるけどだんだんと仲良くなり、弱い者いじめに立ち向か
りんこの成績を考えると、気持ちが落ちます。明るい未来が見通せない。ローン残高見たのと同じくらい、暗い気持ちになる。りんこは、明るくていい子なんだけど。もう、我が家に暗くなる要因が2つもあるなんて!元気に過ごしてる夫がすごいと思う・・・すごい
と文部省が言い始めました。???????です。英検じゃない方がいいと思いますが来年の受験生や取り入れた私立とどう折り合いつけるのか・・・上智なんかすでに取り入れて英語の試験は全部英検です。両方受ける場合負担が増えますね。普通の英語と英検を受ける必要が出て
四谷大塚のS・C・B・Aそれぞれの偏差値の目安と週テスト偏差値、組み分けなどを詳しく解説しています。
中学受験の勉強をしていて低学年のうちにやっておいて本当に良かった!と思うことをまとめました。娘は飽きっぽくて幼いのんびりした子なので、楽しく勉強できるように試行錯誤しました。
一心塾・開塾記念・無料体験授業を実施します。一心塾も開塾して、ようやっと、いろいろ落ち着いてきました。また、講師の先生も充実してきました。そこで、開塾記念としてhome pageにも記載していますが無料体験を実施いたします。是非、お越しになって実際に指導を味わって
娘は低学年まで読書嫌いな子でした。活字が苦手で読むのを面倒くさがるタイプ。今回は読書嫌いな子供を、読書好きにした方法と読書嫌いな子も夢中になるおすすめの本を紹介します。
「国語の肝は、段落分けと要旨です。自分の言葉で、要旨をまとめれば、国語力は飛躍的に上がります。」「国語力が上がれば算数も数学も上がります。」とおっしゃる先生が加わりました。僕とまったく同意見ですが理系の俊英です。御三家から最高学府もうなづけます。記述の指
キンコーズで、スキャンしました。いつもは2000円位はかかりますが10分だと550円というのがあってそれでスキャンしました。友人によると、キンコーズは値段があまりに高く他のネットスキャンの会社に負けているとのことでした。スキャンは、インクも使わないので、感覚的には
ママともさんたちからの質問攻めにあいます。「いい塾が見つかったの?」「いい家庭教師が見つかったの?」やっかみもあります。一番しんどいのは受験後の質問かもしれませんね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかな
合格最低点を狙うしかないですね。女子校によっては算数が易しい学校もあります。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いしま
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!