2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
都心にある皇居の守り神・日枝神社で藤棚を愛でる♪
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その3
「恋は闇」第1話(禁断の恋、始まる)ロケ地まとめ
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その2
"髙田クラスウルトラクイズ"のお話。その1
早くも一山来る。
"アナチェンコ"は凄かった…!!!
皆んなで優しい、そんなクラスでありたい。
♪よくあるお問合せや髙田クラスのあれこれ♪まとめてみました!
おそらく(自分にとっての)最後となる国会図書館の桜
お問い合わせいただく際の、ちょっとしたお願い
発表会のお写真見本が届きました!!!
【千代田区】果実園リーベル再来 ボリューミーなパフェ
千鳥ヶ淵の櫻ライトアップ2025・前編
発表会後の初レッスン
中学受験を終えて...教育費について考える
中学受験に成功しやすい受験校(志望校)の選び方
タカウジ流 志望校別対策テキストの作り方(開成、桜蔭編)
私立中1 学力推移調査で重大事故発生!!!
4月以降の大手塾の模試はどのような活用すべき?
新中1女子 入学1週目で最終下校まで残った理由[追記]
私立中1 学校からの電話に震えが止まらない[追記/改題]
SAPIX、グノの国語と四谷大塚、早アカの国語の弱味って、あるの?
どうする?小学校で使ったアイテムたち
SAPIXの国語テキスト(記述中心)はどんな復習が効果的か。※グノの生徒も参考になると思います。
長女の中学入学式と便所飯
日能研のキズナ その名はエヌマガ!!!
文章を正しく読めないのは、実は・・・・・。
中学受験の終わり 日能研卒塾式
テスト前に上位生の多くのご家庭が密かにやっていることは?
はじめて受けた四谷大塚志望校判定テストの結果です。志望校判定テストの基本情報、テスト対策にやってよかったこと、やらずに失敗したことなどを詳しくまとめました。
塾に行き始めた当初は、成績は本人次第と思っていたので、勉強は本人任せでした。夫は私以上に、そう思っていました。でも、りんこが偏差値30台を連発するので、フォローがいる子なのだと思って、最近はお相手してます。もちろん、財力があれば家庭教師に丸
中学受験低学年、算数の家庭学習でもっとやっておけばよかった!と思うことをまとめました。やって効果があった安浪京子先生の劇的に計算スピードが上がる方法も紹介しています。
四谷大塚5年生5回目の組分けテストの結果です。出題内容や平均点、社会が苦手な子がの組分け対策にやって効果があったことをまとめました。
偏差値30台の科目があり、全体的にも成績低迷が続いていたりんこ。ようやく30台の科目がなく(ギリギリだったけど)、総合50台になりました。やったね!・・・と、言いたいところですが、まだ1回しか偏差値50じゃない。ふつうに偏差値30台を取れる
四谷大塚夏期講習(進学くらぶ)5年生のテキスト・授業動画の感想です。塾なし中学受験の夏休みは大変でした!夏休みの勉強でもっとこうすれば良かったと思うこともまとめました。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!