2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
【大学受験】高校3年の長男が作成した「夏休みの学習計画表」
【文系でも進める!】情報系学部は文系出身でも目指せる時代へ
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題122(p.100)
絶対に譲れない進学先の条件
「あんぱん」 〜若松次郎と私の祖父
こだわりのない奴が行く【経済・経営・商学系】学部学科偏差値
【高2】松子、転学しました。
「入試」じゃない入試? スポーツ推薦という別世界
第1志望か第2志望か…同じ大学で分かれる進路
本命落ちで併願校進学…目を背けてはいけない。
【大学受験の未来】18年後MARCHは日東駒専レベルに? 大東亜帝国は消滅!
【高校3年・長男】夜更かしすぎる生活の乱れ。私が言っても聞かない。最後の手段。
【物理重要問題集の解説】物理重問シリーズ 2025問題121(p.99)
第10週 夏バテ回避が京大合格への道
部活引退が決まる
小学生でも使えるおすすめの学習アプリ5選【夏休み向け】
絶対に譲れない進学先の条件
夏休みの朝活が子どもに与える5つのメリット|オンライン個別指導で成績アップ
本命落ちで併願校進学…目を背けてはいけない。
小学生でも解ける高校入試数学の問題(久留米大学附設高等学校2020年数学第1問)
突然すぎる!テスト対策塾弁当
【高3・長男】「進学コース」は可哀そう、と思った私がばかだった理由。
方向性が決まらないまま申込んだ夏期講習
【点数に直結】テスト前最後の土日 中学生が絶対にやるべき5つのこと
中学生ガチ勉 高校生は爆上がりクラスマッチ!
【高校生編】がむしゃらにやるだけじゃ届かない
【中学生編】「とりあえず総復習」とならないように
🌻2025年 夏期講習会始まります!
授業動画で成績アップ!高校生の勉強をサポートする・高校生 オンライン授業 おすすめ
大阪公立高校 入学から1年で授業料以外に掛かった費用は?
ライブドアがリンクをさせないためかもと、詳しい一心塾のスタッフのご指摘でした。どなたでも歓迎しますので良かった、受験相談会お越しください。6月6日14時から15時まで。コロナ禍ですので、各ご家庭一人でお願いします。 希望者は以下の項目に記入して、一心塾のインフ
申し訳ありません。コピーして、メールしてください。反転する方法がわかったら反転させますが、それまでは、コピーしてください。申し訳ありません。info@issinjuku.com<info@issinjuku.com>;授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾
6月6日日曜日、14時より、四谷大塚全国模試の実施後、父母会を開催します。四谷大塚全国模試参加者以外でも、一般の方もお越しくださって、 なんでも受験のことなら、聞いてくださって大丈夫です。 一心塾が、どんな塾かみたいという方も歓迎です。 勉強の仕方、
土曜日に成城学園中学校のオンライン学校説明会に参加しました。前半は先生、後半は生徒さんが中心で進行していました。 カリキュラム 自学自習、自治自律を教育方針としています。中1、中2は基礎学習、中3、高1は応用、発展的な授業、高2、高3は大学進学に向け、Aコース(成城大学、芸術・体育系)、Bコース(文系難関大学)、理数コース(医歯薬理工系大学)の3つに分かれています。 部活 中学は週3、高校は週4で活動しています。 進学実績 50〜60%の生徒が成城大学に進学します。成城大学の推薦権を保持したまま他の大学の受験ができるそうです。 生徒さんのプレゼン 生徒さんのペア4組がさまざまなテーマでプレゼン…
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ほとんどがやさしい問題ですが、塾にいくか、四谷大塚の予習シリーズをやってないと、きついでしょう。最後の、チャレンジ問題は結構むつかしいです。したがって、それまでの問題をきちんと獲得してチェレンジ問題は残った時間でやるようにしましょう。
今回は中学受験算数の勉強に役立つおすすめの動画を紹介します。わが家は親が算数を上手く教えられないため、子供の理解度に合わせてプロの分かりやすい動画を使い分けしています。
とりあえず、問題文をよく読みます。勘違いは禁物・・・大事な条件が見過ごされることも多いです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームペー
昨日、ドルトン東京中学校のオープンスクールに行ってきました。自由に回れるスタイルの学校見学だったので、らむすこのペースで時間を過ごすことができましたよ。 交通アクセス 京王線つつじが丘駅からバスで6分、小田急線成城学園前駅からバスで10分の場所にあります。我が家は行きは成城学園前、帰りはつつじが丘を使いました。実際に通うことになった場合、成城学園前、仙川、二子玉川のいずれかから出ているスクールバスを使うことになりそうです。 見学した施設 オープンスクールに生徒さんはいませんでしたが、立っている先生が話しかけてきてくれたり、こちらの質問に気さくに答えてくれたりしましたよ。 ラーニングコモンズ ラ…
渋谷駅の駅前は、8時を過ぎると照明が暗くなるらしいですが人通りは多くて立ち飲み屋さんは、順番待ち、コンビニでお酒を買って若者は飲んでいるそうです。明大前駅でも、ちょっと、とんがっている若者たちが、ホームで、飲み会をしているとか・・・気持ちはわかりますね。蚊
昨日、市進学院がオンラインの学校説明会を開催していて、しかも市進学院に通っていなくても申し込みができると知りました。他塾の保護者にとっては朗報ですよね。ちなみに日能研やサピックスでは塾生の保護者対象の学校説明会を開催してますが、早稲田アカデミーでは今年は予定がないとのこと… www.ichishin.co.jp 市進学院のオンライン学校説明会は満席になっていなければ、実施日の2日前まで申し込みできます。実施日の直前に予定が空いて参加できるようになった場合も申し込めるのはありがたいですよね。しかも家にいながらZoomで参加できるので、渋谷教育学園渋谷など足を運ぶのは躊躇するような学校も気軽に申し…
一つの抽象的な、完結した世界なので解答を書いていると心が落ち着きます。ママ解の場合、生徒とお母さんを想定しているのでできるだけ、役に立つように書いています。計算も、正しいやり方をプレゼンしています。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三
中学受験の社会の勉強に役立つ動画とテレビ番組をご紹介します。歴史好きになる楽しい動画や、Eテレおすすめの教育番組、暗記の暗記に役立つYouTube動画などをまとめました
新中学問題集などを出している会社です。キーワークも出していて、良い問題集です。基本を繰り返しています。英文法など、この中学版を繰り返すのもいいと思います。難点は本屋にない。以前は塾でしか手に入りませんでしたが今は、ネットで買えますね。桜上水に会社がありま
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
受験は大変で早く逃れたいと思うのが人情ですが若いし可能性はあるし試験を受けているときが人生の華という考え方もあります。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾
気が付いたら、今度は、4・5年生も満席にされていました。四谷大塚のサイトでは後、7日、申込できますと書いてありましたが・・・6年生は、ほとんど満席ですね。四谷大塚の直営を除いて・・・4・5年も、かなり満席のところが多いみたいです。問題が、払底しているそうです。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
あと、1か月で本番だと思ってやります。無駄なものは捨てますね?それが、正しい勉強法です。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページか
今回は「中学受験を考えている子におすすめの理科が好きになる楽しい動画」と「中学受験理科の勉強に役立つ動画」の二本立てでお届けします。娘は動画のおかげで理科好きになりました!
一方で、国立大学がまた、6教科8科目という殺人的な科目数になる一方で普通の私立は、完全に推薦入試に特化していくでしょう。ものすごい格差が生まれてきそうですね。・・・・死ぬほど勉強して、国立に行くか中堅の私立中間一貫校に入学して授業は楽しく,実力アップ。岡崎式
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
5月22日は第11回第12回のカリキュラムテスト。らむすこは算数の第12回の勉強が中途半端なまま受けに行きましたよ… cat-lamune.hatenablog.com カリキュラムテストを受けている人数は? らむすこが受けているのはCコースです。カリテを受けている人数は前回より増えて1300人になりました。 国語 物語・小説⑸ 人の気持ち③ 物語・小説⑸ 人の気持ち④ 読解は小林しげるさんの「ぼくのマルコは大リーガー」。組み分けテストに続いて、漢字や語彙の解答の書き忘れがありました。見直しの時間を作れればいいんだけど、そもそも時間内に全部の問題を終わらせられてないんだよね。処理能力を上げるた…
「A先生は、とても分かりやすい解説で子供も喜んでいます。私も安心しておまかせしています。」・・・・こういっていただけると、先生がたも、嬉しくてやる気が出ますね^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかっ
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
歴史_大正時代-総合(5)【一問一答】
【医学部への道】中学受験塾に入る前の夏休み
歴史_大正時代-総合(4)【一問一答】
【国語の呪い】上がった瞬間、他教科が死ぬ件
子が模試を受け、親がナゾを解くシステムですか?
期末テストがまたやってきてしまう
夏休みに英検ブーストするんだって
励ましのつもりが地味にトドメ
子どもの勉強にイライラするママ向け アンガーマネジメントの魔法
体系数学って何? ~公立との差と、つまずかないための家庭での対策法~
高校生活!テスト三昧(泣)
理解不能の深海魚
中間テスト、大撃沈。でも、それでよかったと思える理由
我が子の「大丈夫」を信じた私がバカでした
金沢学院第二高校の説明会でした
大手塾は、ほとんど、算数の塾から発展しているので国語の先生は外様です。算数の先生に、国語の先生の良しあしテキストの良しあしはわからないと思います。四谷大塚の予習シリーズ算数はバイブルですが国語は良くないです。理科社会の予習シリーズはいい参考書ですが問題集
ラインからの写真は、いろいろやってみましたが無理なので・・・スクショとか・・・明日撮影してお見せしますね。・・・・しぶいです^^ありがとうございます。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ
早稲田アカデミーの保護者会に参加しました。保護者会では、夏季集中特訓や夏期講習の話も出ましたが、今後の授業の進め方、家庭学習についての話が中心でしたよ。 東大合格者ランキング 今年は地方に住む優秀な子たちが東京に行くのを避け、自宅から比較的近い場所にある大学に進学したと聞きました。都心では東大合格者ランキングが今年伸びた高校があるけど、コロナの影響を加味して数字を見た方が良いとアドバイスを受け、なるほどと思いました。 夏休みの学習 塾に行かなくなると、今までに理解した内容の定着度が下がるだけでなく、日々の学習に取り組む意識も下がってしまいます。1度切れてしまった意識を繋ぎ直すのは大変なので、夏…
ワクチンで、障害が起きた時また、薬害エイズの時のようにいい加減な対応になりそうで怖いです。文書を隠したり改竄したりするんでしょうね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
は、それなりに大事です。折り合ってきたわけですから・・・年齢とともに幅も広がります。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお
別の生徒に、その方法論が当てはまるとは限りません。「ママなび」には、具体例としていろいろな生徒が出てきますが、最初からうまくいくことはあまりありません。お互いに譲り合って、いい関係性を持つことが大事です。基本的に生徒のいやがることはしません。できないし・
今は通信教育があるので、集団塾なしの中学受験もしやすくなっていますね。ただ、塾なしの中学受験は合わない家庭もありそうです。塾なし中学受験の向き不向きについて考えました。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
いやなことは、考えはじめると、やめる方に行きます。癖にしておくとよいかもしれません。学校から帰ったら、宿題をするとか、お風呂から出たら漢字をするとか。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ
中間試験です。範囲は数列。数列は計算がややこしくてなかなか、等比数列の和などは計算が合わなかったりしますが生徒は、結構、できています。春休みに、積分をやったあたりからコツをつかんだようです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関
月曜日に巣鴨中学校の学校説明会に参加しました。説明会が始まる前に「巣鴨学園チャンネル」という学校紹介動画を見せてくれたのですが、生徒さんの学校での生活が分かって良かったですよ。巣鴨学園チャンネルは、巣鴨中学校のホームページからアクセスできます。 交通アクセス 池袋駅から徒歩15分、北池袋駅や大塚駅から徒歩10分の場所にあります。行きは大塚駅、帰りは池袋駅を使いました。私の足では巣鴨中学校から池袋までは15分以上かかり、運動不足の母には大塚駅の方がかなり楽でしたね… 学校の特徴•特色 選抜クラスがある 中3から上位45人の数学選抜クラスが1クラス作られ、発展的な授業を行います。選抜クラスのメンバ…
良かったらどうぞ^^5月20日が、締め切りだそうです。明日ですね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾
スマホで、初めて、コピペしました^^空気清浄機の、追跡でやむなくやってみました。簡単でした。我ながら、遅れていて残念です。スマホにかえたのが、2年前です。いつも生徒に、ガラ系ですか?と言われ友人とかにはラインが使えなくて不評でした・・・授業は楽しく,実力ア
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
虹が出ていました^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾 ホームページ代々木・調布・中学受験https://go
娘は精神年齢が幼いのんびり・マイペースな子です。そんな娘が中学受験の勉強をしていて困っている点、逆に意外とうまくいっている点や、のんびりした子に合う勉強法をまとめました。
このブログは左右が、短いのでみずらいですね。こっちのほうが見やすいと思います。偏差値40から麻布・開成・東大・三井物産へ : 受験の鉄則篇・・・ままナビの目次から・・・クリックをお願いしますね^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
研究社の英和中辞典が良いです。グリーンの辞書です。ジーニアスはよくありません。使いにくいです。・・・いろいろな辞書を薦められますが使って、良かったと思えるのは研究社の英和中辞典だけです。広辞苑も何がいいのか不明です。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し
今日はらむすこを連れて「2021東京都私立学校展」へ行ってきました。 2021東京都私立学校展とは 2021東京都私立学校展は、416校の東京都の私立中学校、高校が参加する合同説明会。今週の土日に完全予約制で開催されました。1時間半の時間入替制で、大人の母には短く感じる反面、らむすこには我慢?できるギリギリの時間だったようです。 混雑状況は? 我が家は予定時間の15分前に到着。1回の予約人数が1500人だけあって入場前は長蛇の列でしたが、中に入るとそれほど混雑を感じずに歩くことができました。 学校によっては長い列や人だかりができていましたが、参加校が多いため、全体的に人がばらけていたように思い…
リンクを貼っておきます。渋谷区で検索すると一心塾が出てくると思います。https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/grade5/良かったらご参加ください。無料です。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集
塾の先生の面接をしました。ひとりの先生は海外留学中ですがコロナで行けていません。・・・「オンラインが続くようなら、大学に行かなくてもいいかも」とおっしゃっていました。・・・・オンラインなら、放送大学で十分です。お金の無駄ですね。授業は楽しく,実力アップ。岡
四谷大塚5年生組み分けテストの結果です。今回は娘の苦手な単元が多すぎる苦しい1か月でした…!(本気で、中学受験撤退を考えました…。)平均点や組分け、来月の対策をまとめました。
3年生は2人。4年生からは、各学年、4人ずつで計12人までは受けられます。父母会は、四谷の公式の説明会、は9時半からになりますが1部屋しかないので、模試の後13時ごろから、1時間くらい、希望者には父母会をしようかなと思っています。模試も、代々木駅から4分くらいの好立
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!