2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
また合格可能性から遠ざかる…
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾高等学校2018年数学第3問)
【2024(2025春)】特色選抜入試(定員・検査内容)が発表されました。【愛知県公立高校入試】
【2024(2025)春】第1回進路希望調査~各高校のデータのリンク用
可笑しいと思いながらの面接練習
内申点の上げ方(都立一般入試に備えて)
【2025春~私立高校受験科目一覧】令和7年度愛知県私立高等学校生徒募集要項
中3・10月模試結果
受験の低年齢化
推薦枠の拡大 地元田舎の公立高校
問題漏洩事件
中3テストが続く
愛知県に開校する「フレキシブルハイスクール」について調べてみました!
【中学地理】アメリカの農業分布と主要作物の特徴の解説|春小麦と冬小麦、輸出の影響と気候条件について
どちら? 選ぶ 成る
本日は、数か月ぶりの四谷大塚校舎での週テスト! 久しぶりにミキハウスバッグが登場です。 だけど、久しぶり過ぎて開始時間が分からなくなるという母。 慌てて父母会の資料などから時間を確認しました。 もう、
宿題をしない、テスト前もやる気が出ない、そもそも勉強自体が苦痛・・・そんな状態になっているお子さんにイライラしたりしてませんか?まずは私達、親の意識から変えてみるのもアリかもですよ(´▽`*)我が家の子供達の教育について思い出しながらまとめてみると、大切なことは一つでした。
緊急事態宣言の解除が発表されたことにより、四谷大塚と学校からさっそくお知らせが。 まずは四谷大塚。 早い! 「一都三県の緊急事態宣言が本日5月25日(月)をもって解除されます。 それを受け、四谷大塚の
以前紹介した「中学受験の失敗学」の著者の本ですが、これも巣篭もり状況もあり読み返してみました。気になっている方に参考になるようご紹介したいと思います。 どんな人向けか? あらすじざっくり 前半:公立不安を煽る人とその背景 中学受験を薦めるアドバイスを疑え 何故不安を煽る人がいるのか? 後半:中学受験をする負の部分 私立中高一貫校の負 超先取り授業の負 情報隠蔽の負 中学受験の負 おわりに どんな人向けか? 中学受験の負の部分にスポットを当てた本です。 中学受験は陽の情報(子供にサイコーです!)が多いので、負の情報も見て多面的に情報を判断したい方はオススメと思います。 あらすじざっくり 前半は公…
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 最近オンライン説明会をやる学校増えてきていますね。 そんな中、私立中学校約100校が参加する大規模のオンライン学校説明会が5/24に開催されます。人気の学校や気になる ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です 最近では学校説明会はオンライン説明会やWEB説明会を他の学校と合同で開催するのが主流となっています。 今まで記事でとりあげた中受ラジオが運営している「オンライン合同学校 ...
休校中のゴロゴロ対策として以前算数検定の無料過去問をやっていましたが 公式過去問が1つの級につき1つしかない(xox) のであっという間に底を付きました・・・ 他にないかと探したところ「思考力検定」なるものを発見したので、休校対策になるか調べたことをご紹介したいと思います。 思考力検定とは? その名の通り考える力を検定するものです。 考えて解く問題ばかりで単純な演算など一切ありません。 かといって難問ばかりでなく、頭の体操系のパズル系のドリルで良く見かける問題なので、それ系の好きな子供には食いつきがいいと思います。 ざっと問題傾向としては以下で 少ない情報を使いこなして関連を発見て解く問題 物…
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 SAPIXの関西圏校舎は5月21日から順次対面授業再開が決定されました。関東圏はいまだに緊急事態宣言中ですので再開は先の話になりますが、対面授業再開の話も現実味を帯び ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 5月16日の本郷中学校のオンライン説明会に参加したのでそのまとめを紹介します。コロナ禍のため学校説明会の休止が続いています。そんなときオンライン説明会を参加してくれる ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 早稲田アカデミーの「NN(何がなんでも志望別コース)」が最近ますます人気になっています。まずNNが何がなんでもの略ということを早稲田アカデミーの外部生だと知らなかった ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 SAPIXのコロナ禍の対応に関しては厳しい意見が多いですがそんな中、SAPIXが授業料を返金しない3つの理由が判明しました。残念なことにSAPIXは今後も授業料を返金 ...
こんにちは。並木(@chuju_namiki)です。 最近多くの塾でオンライン授業を実施したり、受験校がオンライン説明会をやったりとインターネットに携わる機会が多いかと思います。 インターネットを常に使用していたり、イン ...
こんにちは。kokoです♪コロナをきっかけに必要不可欠となった「オンライン授業」ライブ形式・動画形式・自習形式と、塾はいろいろな形で導入しはじめました。中...
暗記方法でおすすめされているのは昔から「書く」ことで、漢字・熟語・英語のスペルを正しく覚えるにはかなり有効です。 昔の人たちは書く暗記方法を使って勉強をすすめている人が多く、わたしもかなり活用していました。 ただし、書く …
暗記のコツを知っていると理科は高学年で難しくなっても得意教科になります。 でも、理科は覚えることが多いので、暗記のコツを知らずに学年が上がるとどんどん不得意な教科になってしまう子も多いです。 6年生になると中学受験に本腰 …
休校中の過ごし方次第で運動不足が加速します。 元々、スポーツが好きじゃない子は休校中の過ごし方次第でさらに運動不足になる可能性大です。 うちも外遊びは好きなものの、スポーツが特に大好きというわけではないので休校中にダラダ …
暗記のコツを知らないと社会なんかは結構キツイですよね。 お子さんによっては暗記のコツを知らないから社会は苦手…というケースもよく聞きます。 興味があるものなら自然と覚えるのも早いです。 でも、社会科などは特に面白くないと …
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 SAPIXがZOOM授業を行っているのは皆さんご存知かと思います。 SAPIXのZOOM授業は算数が存在しなかったり、授業時間が少なかったりと開始前から様々な問題点が ...
先日ご紹介しましたが、休校での家ゴロゴロ対策として算数検定の過去問を子供とやってみたところ結構良い点が多かったので、検討される型の参考になるようご紹介したいと思います。 www.nomulog.com 算数検定の過去問をやってみて良かった点 難易度がばらけているので歯ごたえがあるところから始められやすい 多様な算数の問題にチャレンジできる お金があまりかからない 歯ごたえがあるところから始められやすい 子供は問題が難しいとすぐにやらなくなりがちですよね・・・ しかし、算数検定は学年別(級毎)に問題が用意されているので、子供が口笛吹きながら無双できるくらいのところからトライすることが出来、無双状…
もしや…?(第5回合不合判定テスト→結果)
勤労感謝の日の振り返り日記/北陸学院の説明会に行って来た
理科の勉強なんとなく好きかも/AEDはじめて使った/電気ショック体験した
ずぶ濡れのスカートがいくつも椅子に干してた/瓜実顔が新聞記事に載ってた
瓜核顔って知ってる?/期末は通過点だ/ポテチ一袋食べられない
提出日は今日だったけど一個も、、/小野小町で夢の違いを知った
【冬期講習受付中!】今が絶好のチャンスです!
今日は北陸学院と金沢高校の学校説明会でした
体の3倍もあるリュックで肩抜けない/板書と感想もノートしてる/ジョブカフェに行って来た
進路説明会があった/カメムシの上田美月にミカンをあげたよ
避難訓練だったけど能登半島地震の記憶が生々しく思い出されて怖かった
正直、自分のポジションが分からない
志望校を真剣に考えるの巻
キラキラ指輪がまぶしい/絶句の絵でNo.1だった私/球技大会がバスケからバレーに
架空党で選挙です。'ビタ民主党’で立候補者を考えます
中学受験にも使える理科の図鑑として、くらべてわかるできる子図鑑を購入しました。とても分かりやすくておすすめでした。
こんにちは。並木(@chuju_namiki)です。 みなさんこのコロナ禍でどうやってストレスを解消していますか? 家庭で小学校や塾から出された課題の指導をしなければならないことや、家族が常に家にいる状況で普段よりストレ ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 やっとコロナ禍が収束しかけている中みなさんはどうお過ごしでしょうか。 コロナ禍での入試の代替案としてに2021年度は入試範囲が削減される可能性が浮上しています。これが ...
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 本郷中学校のオンライン説明会が5月16日(土)に開催予定ですが参加のためには事前登録が必要となっています。 ブログ内にリンクURLを貼っておいたのでぜひ活用してくださ ...
先月、今月と自宅学習の四谷大塚。 先月のバタバタから次第に落ち着いてきた感が。 本科コース生はもちろんですが、テストコース生もZoomによるホームルーム。 しかも、Zoomホームルームで使用している各
巣ごもり生活において、勉強の合間の息抜きとなっているのがゲーム。 数日前から、「あつまれ どうぶつの森」に夢中。 洋服をつくり、釣りをしてお金を稼ぎ、家を建ててローンを返済し、…ゲームに疎い母に成果を
早稲田アカデミーの 「何がなんでも志望校」 のオープン模試の案内が先日届き、 形式も自宅受験となったので申し込みました! 前回は中止となったので今回初参加! 楽しみです(^^) ↓中学受験生のブログはこちらです(*^^*) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
休校期間も残り半月。 さすがに6月からは学校が再開されると…予想(汗)。 3月からこれまで、学校&塾と、現場の先生方と保護者はいろんな決断に迫られました。 先が見えない日々でしたが、だいぶ適応力がつい
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 なんと無料オンラインZOOM授業をGW明けから展開していた受験ドクターが期間延長に加え、申し込みした家庭が講義に全員受講できる体勢をとっています。 中学受験をする家庭 ...
こんにちは並木(@chuju_namiki)です。 大学受験改革が上手くいっていない現在、一般受験で有名大学に入る難易度は年々上昇しています。 東京の有名大学は全体的に合格者を絞っておりますが、早稲田大学も例外ではありま ...
こんにちは並木(@chuju_namiki)です。 自分の周りでも最近はますます中学受験をする方が増えてきましたね。やはり中学受験から大学までエスカレーターで目指す方が多い印象ですね。 大学で上位校と呼ばれる早慶上智の中 ...
その個別指導料金がお高い事で有名な「中学受験ドクター」にて、期間限定の無料集団オンライン授業をやっていると聞き、さっそく申し込み。 2講座(国語と社会)を申し込んだのですが、教材プリントが算国理社とま
あす皆さん、こんにちは突然ですが、判断するのが遅い人って結構いると思います。僕も受験時代はいろいろなことに優柔不断で苦しみました。なので、今回は判断が遅い人に向けて、いかに迅速で明確な判断を行うか、というのを紹介していきたいと思います。20
こんにちは。並木(@chuju_namiki)です。 今回は日能研のZOOM質問会について意見が割れているのでまとめてみました。 良かったという家庭と最悪だったという家庭の2パターンに分かれており、その違いはなんと一緒に ...
今回は、緊急事態宣言下による組分けテストの自宅受験。 自分の点数、解答と復習ナビがポツポツと公開され、本日はついに偏差値&平均点などの総合データがついに公開されました。 4教科 受験者数:4,994名
あす皆さんこんにちはこのブログも記事投稿を開始してからようやく1ヶ月が経ちました。まだ1ヶ月ですが、予想以上に大変で、諦めそうになった時もすでに何回もありました。受験生いや、はえーよ。もっと頑張れ色々大変でしたが、やっと1ヶ月を迎えたのでご
こんにちは、並木(@chuju_namiki)です。 当ブログでは今まで危険なママ友をいくつかとりあげてきましたが、最近はある特定のママ友が大量出没しているとの噂を耳にしました。 それは転売ママ友です。 以前からいるタイ ...
なんだか休みの境目がわからなくなってきているこの頃。 気が付けば、今度の土曜日は久しぶりの週テストです。 気になる組分けテスト(4月26日分)結果は、5月初めにテスト結果(自分の点数のみ)が公開。 解
息子の塾選びのためサピックス入室説明会に初めて行ってきました。 同じように塾で検討されている方の参考になるよう、調べた内容や事前に実際行ってきた様子をご紹介したいと思います。 どこでやっているのか? 事前予約は? 子連れでも大丈夫なの? どんな構成の説明会なの? 参加するともらえるものは? 説明映像(教育方針と授業紹介)はどうだった? 先生によるサピックスの説明はどうだったか? 考えて書かせる方針 復習主義 少人数制 低学年からのサピックス 弁当不要 習い事掛け持ち 安全 宿題は大変? おわりに どこでやっているのか? 全てのサピックス校舎で毎月1回開催されています。校舎場所でのローカルな説明…
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!