2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
共テ解法実況中継2025 英語L 第6問
共テ解法実況中継2025 英語L 第5問
共テ解法実況中継2025 英語L 第4問
共テ解法実況中継2025 英語L 第3問
共テ解法実況中継2025 英語L 第1・2問
共テ解法実況中継2025 英語R 第8問
文章全体の評価をする問題は、難しいですね^^
共テ解法実況中継2025 英語R 第7問
共テ解法実況中継2025 英語R 第6問
共テ解法実況中継2025 英語R 第5問
共テ解法実況中継2025 英語R 第3・4問
共テ解法実況中継2025 英語R 第1・2問
データネットの疑問点(共通テスト自己採点の精度)
今日から共通テスト始まった
あさっては大学入試共通テストですよ
「うちの子(特に女子)、読書好きで国語は得意な気がする」が危険なワケ
志望校判定模試と過去問、どう付き合うか。
成績が下がった時に親が最初に見直すべきお子様の「国語の教材・ノート」の取り方、復習の仕方
1つか2つの記述の型に強引に当てはめると、ワンパターンで思考が止まる。危険!
難関校合格者が5年夏にやっていた“記述訓練の中身”
5年で“読み飛ばし癖”を直さないと6年で爆死します・・・・・。
SAPIX、早アカ、四谷、グノなどの国語、本人任せにして大丈夫?4.5年の親ができること
女子に多い“真面目に取り組んでいるのに、得点に結びつかない子”の思考と対策
読めるかどうかより、解けるかどうかが合否の分かれ目(難関校合格の秘訣)
コロナ前に
「解ける子」が突然スランプに陥る理由とその乗り越え方
タカウジ流 個別指導 2025年9月~2026年度予約生 受講者数名募集!
『読み方、解き方が変われば、国語は伸びる!』出版記念セミナー ~ 知識とスキルを大公開!~
個別指導、家庭教師を依頼する層は意外と○○層!⁈
記述が書けないのは、実は設問で答えるべきことが分かっていない?
6月6日日曜日、14時より、四谷大塚全国模試の実施後、父母会を開催します。四谷大塚全国模試参加者以外でも、一般の方もお越しくださって、 なんでも受験のことなら、聞いてくださって大丈夫です。 一心塾が、どんな塾かみたいという方も歓迎です。 勉強の仕方、
本日は週テストの見直し。 先週に続き、国語の復習ナビが盛り上がってます。 なぜなら、国語の先生(女性)がおもいっきり鬼滅柄のお洋服。 「どこで見つけたの!?」と思うほど。 ほぼ、撮影用に用意したとしか
最後のじゃんけんの問題は地道に書いた方がいいと思います。正答するのは難しいでしょう。面積の問題は、もともと正方形というのがみそです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少
ほとんどがやさしい問題ですが、塾にいくか、四谷大塚の予習シリーズをやってないと、きついでしょう。最後の、チャレンジ問題は結構むつかしいです。したがって、それまでの問題をきちんと獲得してチェレンジ問題は残った時間でやるようにしましょう。
今回は中学受験算数の勉強に役立つおすすめの動画を紹介します。わが家は親が算数を上手く教えられないため、子供の理解度に合わせてプロの分かりやすい動画を使い分けしています。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
今から45記憶の片隅にあります。中野富士見町だったんですね。今は廃校だそうです。本人の机の上に、色紙と花と、焼香・・・2か月後に鹿川君は、おばあちゃんのいる岩手まで行き本屋と、食堂に寄った後トイレで首を吊ったみたいです。マスコミは騒ぎましたが、学校っではかん
日本語にないので、習得は大変です。過去のある時点で起こったことが現在まで引きずっているというのが現在完了ですね。・・・関係詞は、後の文章の中でのSVOCが、関係詞になるというところがものすごくむつかしいです。whichが先行詞として関係節の中で、目的語ならwhichは
女子は言語中枢が男子の6倍優れているのでなまっている人はほとんどいません。特に関西弁など関西生まれか、と思うような女子・・・山口智子さんほか・・・がいっぱいますが男子はダメですね。西田敏行・松村邦洋一番たちが悪いのは渡辺徹で、似非関西弁で困ります。自分も、
渋谷駅の駅前は、8時を過ぎると照明が暗くなるらしいですが人通りは多くて立ち飲み屋さんは、順番待ち、コンビニでお酒を買って若者は飲んでいるそうです。明大前駅でも、ちょっと、とんがっている若者たちが、ホームで、飲み会をしているとか・・・気持ちはわかりますね。蚊
スーパーペンシルという名の鉛筆が付録 全部使い切るには毎日どれくらいの時間が必要か 毎月届くもの 4年生の分までは【「授業テキスト」に集中して取り組むきみ用】のカレンダーを使用 5年生の分から【「演習ワーク」まで取り組むきみ用】のカレンダーにチャレンジ 1回あたりに必要な時間は 理科は計算も必要に 国語の読解文は子どもに読んで欲しい内容ばかり 茂木健一郎「子どもはなぜ勉強しなくちゃならないの?」の内容 読んで思ったこと 8人の識者が語る一冊の一部だった 入試によく出る読解文の本紹介も 今回は進研ゼミ中学受験講座の5年生5月号のことです。 息子は小3の本講座と、小5のオプション講座を受講していま…
とにかく、一杯問題をやって慣れることです。ほとんどがイディオムで消化できます。ごく一部が理屈で、説明されます。・・・真面目な女子向きな科目です。女子は感情的にやるので好きだと思えば、頑張ります。そもそも女子の言語中枢に流れる血流は男子の6倍で、言語向きです
新中学問題集などを出している会社です。キーワークも出していて、良い問題集です。基本を繰り返しています。英文法など、この中学版を繰り返すのもいいと思います。難点は本屋にない。以前は塾でしか手に入りませんでしたが今は、ネットで買えますね。桜上水に会社がありま
生徒が忘れていたら、困るので鉛筆と消しゴムを買ってきて鉛筆をケづりました。ママ解書く時も鉛筆で書いていましたが今は、クルトガといういいシャーペンがあるのでそれで書いています。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうま
中学受験の社会の勉強に役立つ動画とテレビ番組をご紹介します。歴史好きになる楽しい動画や、Eテレおすすめの教育番組、暗記の暗記に役立つYouTube動画などをまとめました
一つの抽象的な、完結した世界なので解答を書いていると心が落ち着きます。ママ解の場合、生徒とお母さんを想定しているのでできるだけ、役に立つように書いています。計算も、正しいやり方をプレゼンしています。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
まあ、なめられまくりですね。「アルマゲドン」とはまたすごい・・・最終戦争ですか・・・ノストラダムスの大予言以来か、オウム真理教っぽいです。そもそも、いつのころからか、オリンピックは、商売になり選手の売名のような感じがしていましたが、「命より、利権」と言わ
授業で、NHKのラジオ講座を何度もきかせるのが一番いいと思います。暗記するくらい。テストは暗誦にして・・・・チェックなら、英語の先生はいらなくて普通の方で大丈夫だと思います。小学校からやれば、かなりの人が話せるようになると思います。ノヴァもベルリッツもいらな
こんばんは、MISTYです。かなり更新があいてしまいましたが、相変わらず日能研へ通塾を続けています! 1回目のクラス替え 息子が通う日能研はいわゆる関東系なので、クラスが上からTM・M・Aに分かれています。うちの校舎はTMクラスがないのでMとAの2種類なのですが、育成テストや公開模試、小テストなどの結果から、2ヶ月に1回くらいのペースでクラス替えがあるとのことでした。 最初のクラス替えは…なんとかMクラスをキープできました💦2回目の育成テストで爆死したので相当気をもみましたが、キープできて一安心です。 misty-edu.hateblo.jp 苦手意識を難プリで克服 算数が一度大失敗したので、…
世田谷区と、大規模接種会場で5人に一人が、予約を重複しているとのことでした。公園にいた高齢者と話したら、予約がかなり先でいやそうでしたから、二重予約したのでしょう。お気持ちはわかります。キャンセルするのは無料だし、いけなかったらキャンセルしたら先に延びる・
気が付いたら、今度は、4・5年生も満席にされていました。四谷大塚のサイトでは後、7日、申込できますと書いてありましたが・・・6年生は、ほとんど満席ですね。四谷大塚の直営を除いて・・・4・5年も、かなり満席のところが多いみたいです。問題が、払底しているそうです。
陸斗君の話から一転、今週は桜花ゼミナールが舞台。 しかも、最後の帝都圏模試・渋谷大崎模試と終え、成績がすべて出そろった12月中旬。 最後の保護者会です。 *この先はネタバレになりますので、新刊を楽しみ
縦に選びます。偏差値的に縦ですね。チャレンジ校・・・・実力よりかなり上・あわよくば・・・本命・・・・・・・・一番行きたいところで、ギリギリ行けそうなところです。すべり止め・・・・本命を失敗したとき、ここなら、まあ、という学校です。安全パイ校・・・・何があ
だいぶ前に頂いていた第2回合不合判定テストの会場選択。 7月は「進学くらぶ」だと思っていたので申し込んでいなかったのですが、出戻ったので遅れながらも提出です! 塾生は第2回合不合判定テストの会場選択が
【中学生編】「ワークを終わらせること」=「テスト勉強」ではない!
「文系は将来ムダ?」なんて言わないで!
【小学生編】「ここまでやる!」と目標を決めてやり抜く力
【点数に直結】テスト前最後の土日 中学生が絶対にやるべき5つのこと
中学生ガチ勉 高校生は爆上がりクラスマッチ!
【高校生編】がむしゃらにやるだけじゃ届かない
【中学生編】「とりあえず総復習」とならないように
🌻2025年 夏期講習会始まります!
この夏変われる子の条件 夏期講習はこう使う
【複利を得る・その1】複利を得るために大切にすること
期末1週間前 やる人とやらない人どっちになる?
夏のチャンス到来!個別×演習量で伸ばす さくらスタディ夏期”集中”講習始まります!
勝っても負けてもこの3年間は無駄じゃない 中総体前夜
【雨の日とテストの点】ある生徒との会話から始まったちょっと意外なお話
胸が熱くなった感動ストーリー
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
今回は「中学受験を考えている子におすすめの理科が好きになる楽しい動画」と「中学受験理科の勉強に役立つ動画」の二本立てでお届けします。娘は動画のおかげで理科好きになりました!
雨の日、ある大手塾の前にはガードマンが配置されています。2列になって、ガードマンの指示通り、駅まで行進していましたが前から人が来ても傘は、よけない風でした^^勉強の前に、そこは抑えよう!授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ラインからの写真は、いろいろやってみましたが無理なので・・・スクショとか・・・明日撮影してお見せしますね。・・・・しぶいです^^ありがとうございます。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ
来月から、四谷大塚校舎(テストコース)から通信「進学くらぶ」に変更。 第2回組分けテストの結果が出た頃に、「進学くらぶ」にネットから申し込みました。 で、さっそく「進学くらぶ」から確認の電話がくるので
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
5,6年も午前中にやりますのでそのおつもりで申し込んでくださいね。午後の枠しか、5,6年はありませんが、間違いです。出来れば、下のホームページにその旨書いていただいたうえで、申し込んでくださるとありがたいです。明日、午前、変更予定です。一心塾の担当者によると
全部、午前中にかえてもらうつもりです。締め切りが、5月20日らしいですがそれも、本当なのかどうか、わからないのです・・・授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾
普通、四角いマークを押すと元に戻りますが、エッジにはないようです。なんとか、狭い画面で修復を調べたらF11を押せとありやってみたら戻りましたが、やたらでかいし下部に不愉快な政治家の写真が出てきます。いろいろいじって何とか元に戻りましたが面倒ですね^^授業は楽
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ワクチンで、障害が起きた時また、薬害エイズの時のようにいい加減な対応になりそうで怖いです。文書を隠したり改竄したりするんでしょうね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少
一心塾に来た方が、はやく、コツはつかめます。時間の節約になります。浪人なんか、あまり意味のあることではありません。心の、修行にはなりますが・・・そこで修業しなくてもいい^^人生修行の場はいっぱいあります。答えのない場が・・・授業は楽しく,実力アップ。岡崎式
みんな、ほっといても、東大に行く子ばかりです。開成で落ちこぼれたら見捨てられます。・・・・実際開成の子も自分で塾を探すなり、家庭教師をお願いするなりして、「自助」で東大や医学部に行きます。進学実績は開成の手柄ではなくて後にいらっしゃる親御さんの力も大きい
今は通信教育があるので、集団塾なしの中学受験もしやすくなっていますね。ただ、塾なしの中学受験は合わない家庭もありそうです。塾なし中学受験の向き不向きについて考えました。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ビール坂に、新しい猫が登場しました。高齢のオス猫です。茂みから、暗い声で鳴きます。ビール坂にはきれいな猫が3匹いてうち、二匹はメスです。兄弟姉妹ですね。一匹は雄で、フランスの貴族のように高貴なノラネコです。高齢なオス猫は綺麗なメスの三毛猫が好きみたいで追っ
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
良かったらどうぞ^^5月20日が、締め切りだそうです。明日ですね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホームページからお願いします。一心塾
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
1つ目は、お金です。2つ目は、マネーです。3つ目は、銭だっせ。ぼったくり男爵こと、バッハ会長・・・よりニューヨークタイムスより授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・
娘は精神年齢が幼いのんびり・マイペースな子です。そんな娘が中学受験の勉強をしていて困っている点、逆に意外とうまくいっている点や、のんびりした子に合う勉強法をまとめました。
2015年の記事が、アクセスが多いみたいなので再録しておきます。・・・・・まあ、普通は、あまり時間もなくて受験直前の10月くらいにご依頼が来ることが多いので、最低限のことは、やってもらおうと、以下のようなスケジュールを提案しています。算数・・・・四谷大塚5年上下
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ママなび・最新版できました。初版から、6年の月日が流れました。執筆した当時小学生だった生徒が今年大学に合格しました^^6年間、毎年、変わっていく中学入試を見つめてきました。それは、最終目標である、大学入試との関係もあります。ここ数年で、今までの大学入試から
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!