2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
四谷大塚 合不合判定テスト 算数 50点台
国語の長文の解き方 いろいろありますが、ほとんどの子は使いこなせていません!
登場人物の気持ちをよむ その1
登場人物の気持ちを読む その2
【わかったつもり 読解力がつかない本当の原因】感想・レビュー
境界知能の通知表・文章題が苦手?
境界知能の娘に身に着けてほしいこと
【都立中】国語力の本質
【都立中】読解力こそ合格のカギ
56. ぼっちは読解力の低下に注意しよう
【国民年金】今年も全額免除確定!【ちゃんと自動申請されてた】
日々のブログで語彙力と表現力を勉強中♬
【SAPIX 1年生】初テストの息子に芽生えた競争心
子ども新聞の効果や身につく力とは
読解力を付ける為には
姫かあさんことひめぐまです。 現在高校2年生の娘(姫)がいます。 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでをトピックを決めて 小さい頃から書いていきたいと思います♪ 子育てブログなので 楽しくつづっていきたいと思います? 楽しんでいってくださいね♪♪ 昨日も暑かったですね。 スーパーでちょっと お買い物するつもりが 長崎ちゃんぽんのかき氷 に吸い寄せられ 大きなかき氷を姫とシェアしました。 期待してなかった 長崎ちゃんぽんのかき氷 クオリティ高くて驚きました!! 氷がふわっふわっで シロップは果肉がゴロゴロ キンキンする冷たさがないので どんどん食べられて いっぺんに汗が引きました。 車も灼熱…
最近の花さん、料理に興味津々。 なにかとキッチンに立ちたがるので、母が仕事で父が休みの日は、二人で夕食を作ってくれていることも。 母、感激(涙)。 母も10代の頃はお菓子や料理作りに夢中になっていたこ
姫かあさんことひめぐまです。 現在高校2年生の娘(姫)がいます。 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでをトピックを決めて 小さい頃から書いていきたいと思います♪ 子育てブログなので 楽しくつづっていきたいと思います? 楽しんでいってくださいね♪♪ 昨日夕方、近くの大きな公園に 運動不足解消に お散歩に行きました。 姫も誘うと 17アイス買ってくれるなら行く! (まだまだかわいい!!) とのことで一緒に夕暮れの公園を 歩いてきました。 ヒグラシが鳴いていて 大きな木がさわさわと風に揺れ (さすがに熱風で さわやかとはいきませんでしたが) 雲の形も楽しくて 暑くても気持ちの良いお散歩でした。 …
ついに夏本番がやってきました!! 皆様暑さにはお気を付けください。 姫かあさんことひめぐまです。 現在高校2年生の娘(姫)がいます。 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでをトピックを決めて 小さい頃から書いていきたいと思います♪ 子育てブログなので 楽しくつづっていきたいと思います? 楽しんでいってくださいね♪♪ ブログの紹介はこちら 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでの顛末をブログで共有 するにあたって赤ちゃんのときから 何気なく続けてきたことが 受験のよしあしに響いてるなぁ というのが振り返った感想でした。 ?なのでこのブログでは姫の小さな時から 気をつけてきたことやどのように …
最近、意識している事があります。 それは、読書。 もともと通勤電車では小説を読んで過ごしているのですが、家でも時間を作って読むように。 主に読んでいるのは推理小説! …でも、しばらくは中学受験でお馴染
やっとセミが鳴き始めましたね!(^^)! 姫かあさんことひめぐまです。 現在高校2年生の娘(姫)がいます。 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでをトピックを決めて 小さい頃から書いていきたいと思います♪ 子育てブログなので 楽しくつづっていきたいと思います♡ 楽しんでいってくださいね♪♪ ブログの紹介はこちら 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでの顛末をブログで共有 するにあたって赤ちゃんのときから 何気なく続けてきたことが 受験のよしあしに響いてるなぁ というのが振り返った感想でした。 ?なのでこのブログでは姫の小さな時から 気をつけてきたことやどのように 受験に影響したのかを 子育…
姫かあさんことひめぐまです。 現在高校2年生の娘(姫)がいます。 塾に行かずに地域トップ校に 進学するまでの顛末をブログで共有 するにあたって赤ちゃんのときから 何気なく続けてきたことが 受験のよしあしに響いてるなぁ というのが振り返った感想でした。 なのでこのブログでは姫の小さな時から 気をつけてきたことやそれがどのように 受験に影響したのかを 子育てなので楽しくつづっていきたいと 思います。 楽しんでいってくださいね(*^^*) 一昨日からの続きです。 こうして加速的に 本好きになっていった 2歳になった姫ちゃん(*^^*) のおはなし。 字というのはいつ頃から書けるように なるのだろうか…
今年の夏休みは、夏期講習なし! なので、自宅でどれだけできるかがポイントになります。 夏休みの過ごし方は、2パターン。 学童コース。 休日コース。 母が仕事の日は、花さんは学童。 学童には学校から出て
最近はブログのおかげで 姫のベビーの頃のことを思い出して 楽しんでいます♡ 高校生姫ちゃんの 少々の悪態も笑って許せるほどです♪♪ ブログを始めてから 『本を 好きにするには』 をフューチャーしています。 が!!その理由を説明して いないことに気が付きました。 (おそい!!) なので今日は本を読むことで 姫は何を手に入れたかを 記事にしたいと思います(*^^*) まだまだ続く 姫の本好きにしよう作戦 ですが本好きになって 高校受験で役立ったメリットは 文章が早く読めること 文章を理解するのが早いこと です。このメリットは高校受験において 魔法のチケットになりました。 なぜかというと ≪高校受験…
Z会の中学受験コース・タブレット(国語のみ)を今月からスタート。 花はタブレット、母はスマホに専用アプリをインストールして受講&チェックしているわけですが、通信教育とはいえ担当の先生がいます。 その先
夏休みに入る前ぐらいに、後期で使う教材の案内がありました。 組分けテストが落ち着いた頃に注文。 毎度おなじみ郵政さんが届けてくださいました。 (いろんな意味で)ずっしりくるわー 授業や家庭学習で使用す
中3の長女の三者懇談に行ってきました。長女は数日前から恐れおののき、何を言われるのかと心配しておりました。長女の担任は長男を彷彿とさせ
保護者会で話が合った通り、夏期講習前のイベントのお知らせが配布されました。 「いよいよ夏期講習が始まります。中学受験に向けて、自分が成長する大事な期間ですので、気合を新たに駆け抜けていきましょう。 今
「海の日」に開催された、第20回神奈川全私学(中・高)展。 県内の全私学(中高)140校が参加するという、前回参加の神奈川全私立中学説明会よりも規模が大きい! 会場となるパシフィコ横浜周辺では、第20
先週、湘南白百合学園の見学会に参加しました。 湘南白百合学園の最寄り駅は、湘南モノレール「片瀬山」駅。 んが、乗り換えの回数から、今回は小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅から行くってみることにしました。
子育て中にぶつかる壁の一つに、高校受験があります。うちは三姉妹のうち上二人は無事に終わりましたが、末っ子が今からです!塾に行くのか行かないのかは、もう決まってます。
最初の教材が届いたのは、始める月の下旬頃。 エブリスタディ・アドバンストなるものです。 Z会の中学受験コースでは、子どもはタブレットで。 親はスマホのアプリで学習進捗を確認します。 なので、最初にiP
姉妹の育成テスト結果~どこまで落ちるのか....~[追記]
中学受験生の息抜き
育成テスト自己採点...もうダメかも....
回らない親業[追記]
中学受験 難しい受験生との距離感
中学受験 遠い志望校合格への道[追記]
また沈没した合格力実践テスト結果
【必勝】中学受験2025応援歌バトン![5曲目]
日能研 初のクラス落ち+実践テスト自己採点
中学受験 隣の芝生は青く見えるか(他塾実績を)調べてみた[追々記]
中学受験 本番に向けていくら準備するか問題
日能研 過去問添削指導へのイライラ
【SAPIX 11月度マンスリー確認テスト】国語と算数に課題あり。でも4科目テストで成績上位5%をキープ!
日能研 合格力育成テストの評価/偏差値を徹底考察[追記]
中学受験の足音と「2025を応援しよう会」
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
先月、国語強化策としていろいろと検討した結果、Z会の中学受験コースを受けてみることに。 国語に関しては、個別で見てもらいたい。 花の国語力へのアドバイスや添削をピンポイントで受けたい…というのが理由。
おはようございます。今朝は梅雨の合間の晴れ間がのぞいております。若干蒸し暑くなってきました。今日のパートは涼しい恰好で出かけねば。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!