2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
「人事の人見」第2話ロケ地まとめ
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第3話ロケ地まとめ
ヴォレアス北海道の皆様へ
「キャスター」第1話(毒を毒で制す男)ロケ地まとめ
浜松市中央区のH様は特注セミオーダーでお創りした兜飾り
【再生の道】中央区は「橋オタク」と「イエローキャブをFC化した男」
浜松市中央区のY様は国宝 赤糸縅 櫛引八幡宮所蔵 菊一文字之兜
浜松市中央区のS様はベランダ用鯉のぼり 友禅鯉 ウェイトセット
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第2話ロケ地まとめ
袋井市のN様は宮内庁御用達漆器店が制作する 蒔絵 名前旗 端午の節句
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第1話ロケ地まとめ
神戸牛丼・広重(兵庫県神戸市中央区)
浜松市中央区のO様は秀月オリジナルの兜飾り
「御曹司に恋はムズすぎる」第12話(最終回)(最終回!すべての想いと未来への決断!)ロケ地まとめ
「クジャクのダンス、誰が見た?」第9話ロケ地まとめ
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その3
「恋は闇」第1話(禁断の恋、始まる)ロケ地まとめ
"髙田クラスウルトラクイズ!"のお話。その2
"髙田クラスウルトラクイズ"のお話。その1
早くも一山来る。
"アナチェンコ"は凄かった…!!!
皆んなで優しい、そんなクラスでありたい。
♪よくあるお問合せや髙田クラスのあれこれ♪まとめてみました!
おそらく(自分にとっての)最後となる国会図書館の桜
お問い合わせいただく際の、ちょっとしたお願い
発表会のお写真見本が届きました!!!
【千代田区】果実園リーベル再来 ボリューミーなパフェ
千鳥ヶ淵の櫻ライトアップ2025・前編
発表会後の初レッスン
千代田区 平河天満宮参拝と御朱印♪
志望校から合格通知が、先ほど来ました。だれでも知っている伝統校です。明日入学式で、「今月いっぱい待て」との大学側の通知でしたがまさか、3月31日に来るとは・・・最初は、とても、この大学には受からないと思いました。多分誰も信じなかった・・・あまりにも、学力がな
自分で自分のブログを見たら広告のあらしで、申し訳なく思いました。ひどい・・・知人に頼んで広告なしの読みやすいものにすることにしました。乞うご期待!授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡
今日家族で少し外出をしました(1か月ぶり位)。妻と子(春で年長)と三人で車でちょっと遠出してショッピングモールに行き、私が授業で使うホワイトボードマーカーを大量に仕入れて、子供の靴を買って、昼食を食べて帰るという本当にちょっとした外出です。 最近ほぼ塾の運営と授業の準備ばかりだったため、子供が特に喜んでくれたのがうれしくもあり、私の好きな事ばかりしていてごめんねという気持ちにもなりました。 また、最近あまり一緒の時間を過ごしていなかったせいか、今日の外出で子供がすごく成長していることに驚きました。まず、お金の計算ができるようになっていました。普通に2,350円を出せたり、駐車場を「スリーフロア…
日本語が全くできない中国人・ナイヒちゃん・・が日本の小学校に入るのは無理があります。アメリカなら許されないでしょう。外国人向けの語学学校に行ってからになるでしょう。日本の税金を使って、中国人に日本語教育をするのは?です。日本人だって外国に行くときはなんと
随分時間を使って、お金も使ってやっていますがほとんど話せないのはカリキュラムが悪いです。文部省に任せるとこうなります。外人の資格のない先生に大金使うなら僕は全員にNHKのラジオ講座を無理やり聞かせる方が間違いなく話せるようになると思います。授業は楽しく,実力
昨年、大学はほとんどオンライン授業でした。小中高がやっているのに怠け者の極みです。最初はともかくコロナの実態がはっきりした段階で授業ができたはず。オンラインなら放送大学で十分で教授たちは首でいいと思います。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目
先日新しい問題集が届きました。新課程に移行するため、内容自体も刷新されており、パワーアップしたなという感じがします。 私の塾では、通常授業で数学は2冊、理科は1冊の問題集を使用しています。そこに宿題用としてプリント、さらに季節ごとの講習には季節講習のテキストを追加しています。ただ、基本は通常授業で使用するテキストになりますので、まずはそれを軸に据えて、補完的な意味合いでプリントや季節講習テキストを使うという形態です。 また、授業は先取りをほとんどしていませんので、復習中心です。構成としては、①学校の授業で学ぶ→②塾(日曜日)で80分かけて復習を行う→③宿題で復習個所の問題を解く→④平日の塾で宿…
すっかり忘れていた単語教育ママゴン・・・わが子のために塾探し・学校決定・・に奔走するお母様たちの愛称?^^・・・・・最近は僕は鬼軍曹に、たびたびお会いします。中学受験が決まったら、次の塾探しだ!授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・
前回2020年度の実績報告をさせて頂きましたが、実は実績報告の後でさらにうれしいお知らせを頂きました。 こちらの生徒様は一昨年の中学受験~今年1月に行われた英検対策までの約1年半ほど指導させて頂いた生徒様です。現在は私が学習塾をメインにしておりますので、家庭教師の方はご卒業頂いています。よって、今回の年度実績には含めていなかったのですが、すごく伸びたとご連絡を頂きました。 元々国語に力のあった生徒様でしたが、今回の模試で学年1位とかなりの好成績!また、昨年夏まで不得意と言っていた英語も2か月間行った経験特訓の成果もあり、学年で40番以上も上昇。センスのある数学も19番上昇。3科目偏差値が60を…
知能を要する科目で外大の教授にはわからないのかもしれません。世界史なんかやめて国語にするべきでしょう。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
本日生徒様の学年末試験の結果がすべて出そろい、3か月以上指導した生徒様全員の成長の軌跡を作成いたしました。 シートは私の手作りではありますが、折れ線グラフにすることで、どのような変遷をたどって現状の成績となったかがわかるようになっています。次回授業時や学習相談会の際にこのシートを用いて今迄の反省と、今後の目標を話し合っていきたいなと考えています。 もちろん、新たな生徒様方もこのシートを使って、今後の学習の指針を立てていきたいと考えています。 さて、それでは、今年度の実績ですが…ドコドコドコドコドコドン! 偏差値で平均「8.0UP」!! しかも指導教科100%成績上昇いたしました!! 基準は、指…
東大に受かった子は、ブログを始めて初めて来てくれた子です。また、浜松町で岡崎展久塾を始めた時に最初に来てくれた子は浅野中学に受かりました。何かがはじまったらいいい運がつくかもしれませんから是非利用してくださいね^^授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉
3月3日塾を開講して初めて生徒様全員揃った状態での授業となりました。 生徒様全員、明るく素直。しっかり話を聞いてくれて、まじめに取り組んでくれる素晴らしい生徒たちです。 しかも、皆それぞれ光るものを持っている。私の授業で…というのはあまりにも傲慢かもしれませんが、少なくとも学習に対して少しでも前向きに取り組んでもらえたら、きっと1年後にはかなり伸びているのではないかと楽しみになります。 ただし、学習とは基本自分で行うもの。塾の授業を受けたからと言って、やりっぱなしでは、効果は不十分。せっかく頑張ったのだから、効果を最大化するために自学もしっかり行ってほしいと思います。 そのために、宿題も出させ…
正しくは「オンラインで個別授業が受けられます。」だろうな・・・塾はそれはまずい。だろ?・・・大概のスポーツ選手は「ら抜き言葉で」大概のテレビのテロップはなおして、テロップをだしていますがいつまで続くのか?授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指
7男3女の大家族の物語・・・暖かい感じでしたね。お父さんは働きっぱなし・・・火事にも見舞われ。でも、この人たちきっと幸せ。孫もすでに7人とか言ってましたか。クリックをお願いしますね^^ポチよろしくです!にほんブログ村にほんブログ村中学校受験ランキング
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!