2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
長女と次女。次女ちゃんの本音→長女の言葉。冒頭追記あり。
国語の偏差値上げたい‼️春休み編
心機一転塾なし受験(偏差値70校)への道
サクラ咲いた日に-こみあげる安堵とサピへの思い-
サピックスという塾-テキストとの戦いはまるでチキンレース-
試験直前に 怒ってはいけない
S1ともなると 天才+勉強好き+努力なんですな・・・
小学校の担任へ 欠席届のお手紙を渡してもらいました
中学受験やってると なんか 涙もろく なりません?
とある女子生徒「あ~ 終わった~ この校舎も最後だ~!いえ~い!!」
娘に 任せてる1月です
サポート期間のお手紙を娘がもらってきた
安浪先生の本どおり6年1月だらけるわ
前受け校の合格発表
直前の1月で 怒りたくないんだけど・・・
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 本日は、定期テスト対策においても一番大事な間違えた問題の復習について、現実を認めたがらない中学生になんとか実行できるように手助けした記録です。 【中1定期テスト】赤裸々な現状~復習の仕組み作成編 【1】テスト範囲とリンクしたワークの宿題 【2】ワークが書き込み式!! 【3】新復習ノート公開! Z会資料請求はこちらから 【1】テスト範囲とリ...
6月ももうすぐ終わり暑い夏が始まろうとしています。もうすでに暑すぎる・・高校2年生の6月は、忙しくあっという間の1か月でした。テスト終わったと思ったら、もう「期末テスト」1週間前そして「夏期講習」も行くのか?行かないのか?どの講習を受けるのかも考えないと・・ 体育祭 組別懇談会 インターアクトクラブ 和装体験 オープンキャンパス おわりに 体育祭 △暑い時に見られる現象の太陽3年ぶりの体育祭校庭が狭いので陸上競技場での開催家から行きづらいとこだったので慣れない車で送迎しました。送迎の親たちも何台かいます。中高合同なので2000人規模親は見にいけないので「YouTubeLIVE配信」応援ダンスを…
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 5レンジャー話したのは1/5の話 昨日中三娘は栄光ゼミナール開催の 早稲田大学にて開催されたオープン模試 こちらにかきました通り 5教科の5レンジャーのいる 栄光系の完全オンライン塾に通う娘 ↓ g3archi.com その模試会場にテスト科目である 英語 数学 国語 3教科先生がいらしたそうです 再掲載~ ただ いつも話がおかしくておかしくて~の 国語先生から 数日前の授業の際にテスト当日の こんな話をされていました ↓ 日頃オンラインの君たちですが 会場にいけば 画面越しの仲間や先生にも会えるかも …
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 本日は、ごくごく普通のYouTubeとタブレットお絵描きが好きな公立中学1年生、定期テスト対策を自力に任せて置いたら大変なことになっていた。という現状をお届けします。 【中1定期テスト】赤裸々な現状~学習計画編 【1】人は改ざんする生き物 【2】現状把握 今の自分を認める 【3】計画すると実行しやすくなるを体感 Z会資料請求はこちらから 【1】人...
※こちらは、2022年6/21に投稿した記事の再投稿です。中学3年生の長男。中学受験の頃から、いわゆるトップ校を目指す「進学塾」へ通っていました。 しかし、…
※こちらは2022年6/24に掲載した記事の再投稿です。長男(中3)は、今年は、高校受験7月からは夏期講習も始まります 『【受験と部活と持病】中3長男の夏期…
組別懇談会が6月にありました。息子の部活懇談と重なったので今回もZOOMで参加しました。ZOOM参加でよかった。資料見ればほぼわかる。という内容男の先生は、雑談ないですよね。。1時間の予定が15分くらいで終了とは・・ 今回の内容で大切なのは「指定校推薦基準」高校受験の個別相談では「推薦(指定校)基準」を質問することが多いと思います。校内基準が追加されたとは(泣)もう、とても厳しい~ 進級のこと 指定校推薦基準のこと 進路のこと クラスのこと おわりに 進級のこと 組別懇談会で「中間テスト」の結果も返却されます。10段階評価とクラス順位とコース順位やっぱり3.5以上にはまだならず・・ 30点未満…
高校2年生の6月、「3校目のオープンキャンパス都内の大学へ」行ってきました。主人に「今週末もオープンキャンパスに一緒に行ってくる」と言うと「親も一緒に行くの?」という、その言葉や態度がなんとなくだけれど・・・過保護すぎないか?子供だけで行けばいいのではないか?というのが感じられる・・「今の時代、就職活動も親がからんでいる」って聞いたことあるしね。というコメント子供の教育に興味ないのか??そんなイライラした気持ちはさっさと忘れて・・親子で行ってきました。 今回のオープンキャンパスもジェットストリームのロゴ入り3色ペン、水、パンフレットとそれを入れるかばんをもらいました。 情報収集 学び 入試 施…
↓親が実際に悩んでいることを中心に対応を解説。また、起立性調節障害を治すために必要なことも丁寧に紹介しており、読んですぐに実践できる内容となっています。起立性…
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 本日は、Z会中学生向けタブレットコースで用意されている定期テスト対策のうち、タブレット本体内で行う問題演習のイメージと我が家でどのように活用していくかについてお伝えします。前回記事「定期テスト対策~その1冊子編」の続きとなります。 Z会中学生向けタブレットコース定期テスト対策~その2タブレット編 【1】タブレットコースならではの定期テスト対策 【2】...
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 駿台模試自宅受験には不向きな話 なんだか 明日のプレゼンの仕事をバサバサと する気持ちにもなれません 何故なら 本日 たった今 中三娘 いつもの駿台模試を はじめて自宅受験中だから 我が家 さんざんブログでかいている通り 90㎡3次元ワンルーム 音も ↓ g3archi.com 空気も g3archi.com つつぬけ そんなわけで 本日 彼女の緊張の模試時間 家族全員無音在宅 しています いつものオンライン授業くらいの話なら わたしの仕事電話くらいの話なら わたしのZOOMくらいの話なら それはOK 小…
「今日、大切なお手紙をもらってきた。」という高2の娘 その書類とは「授業料軽減助成金の申請書類」です。これって、提出した書類だけど・・と思ったけれど、早くも1年前の高校1年生毎年更新だということを忘れていました。 今回のお知らせは東京都内に住む私立高校等に在籍している生徒が対象の助成金です。もちろん返済不要です。 準備するもの 郵便局から「特定記録郵便」で送る おわりに 準備するもの 昨年記入した書類のコピーがあったので、それを見て記入しました。申請者の氏名住所電話番号振込口座など 区民事務所へ証明を取りにいく住民票世帯全員の記載続柄マイナンバーは不要主人の課税証明書申請者が「配偶者控除」を受…
↓「また赤点!?ちゃんと勉強しなさい!」「うるさいな!やっても無駄だよ!」、何度言っても聞かない勉強嫌いなうちの子。個別指導で200人以上を指導し、成績アップ…
こんにちは ご訪問ありがとうございます! 本日は、公立中学生が公立高校を受験するにあたっては避けて通れない定期テストについて、Z会中学生向けタブレットコースではどのぐらいの対策がなされているのかと我が家でどのように活用していくかをお伝えします。Z会中学生向けタブレットコース定期テスト対策~冊子編 【1】Z会タブレットコースの定期テスト対策 【2】冊子別内容のイメージ 【3】中1モモの実際の使用...
3年ぶりに高校の友達との再会。お互いの子供たちは、赤ちゃんの頃から知っている仲。たまたま高2の子供が同級生「高校受験が終わったら会おう」と計画までしていたのに、もう子供が高校2年になってるよ。「早い~」友達の上の子供も大学生になっていて時間の経過が早すぎる・・・久しぶりの再会お互いのことやいろんな話で盛り上がる40代ママと会うと、次第に話題が、悩ましき「教育費」「受験」のことご近所のママ友では、探り合いというか何というか、聞けないことがもろもろある。今回は、私の悩みやモヤモヤにいろいろ聞いてくれたり、教えてくれるので、ほんと参考になり充実した時間でした。 指定校推薦のこと 大学受験費 大学選び…
こんにちは 当ブログをご訪問いただきありがとうございます。こちらは、モモ ごく普通の公立中一年生がZ会を使って目指す高校受験の記録です。 本日は、前回レポートした「個別Aiプログラム数学編」に続いて、タブレット学習のウリでありながら実態がイマイチよくわからないAiプログラムについて英語ならではの特徴をお伝えします。Z会資料請求はこちらから 【実体験レポ】Z会中学生向けタブレット学習 個別AIプロ...
こんにちは 当ブログをご訪問いただきありがとうございます。こちらは、モモ ごく普通の公立中一年生がZ会を使って目指す高校受験の記録です。 本日は以下のお題でお届けします。Z会資料請求はこちらから 普通の中学生がZ会タブレット学習を続けていくための工夫 【1】進み具合を把握しやすい仕組みを作成 【2】学習時刻を固定する 【3】うまくいかないときは明日に回す余裕を持つ 【1】進み具合を把握しやす...
こんにちは 当ブログをご訪問いただきありがとうございます。こちらは、モモ ごく普通の公立中一年生がZ会を使って目指す高校受験の記録です。 本日はタブレットコースのウリであるAiプログラムについて、実際にどのようなものか、初回使ってみた感想をお届けします。Z会資料請求はこちらから 【実体験レポ】Z会中学生向けタブレット学習 個別AIプログラムってどんなもの?(数学) 【1】AI学習のイメージ 【...
こんにちは 当ブログをご訪問いただきありがとうございます。こちらは、モモ ごく普通の公立中一年生がZ会を使って目指す高校受験の記録です。 本日はZ会タブレットコースにセットでついてくる、月一回の英語オンラインレッスンについて、実際に体験した内容をお届けします。Z会資料請求はこちらから 【実体験レポ】Z会中学生向けタブレットコース オンライン英会話初回レッスン 【1】レッスン申込みはとっても...
こんにちは 当ブログをご訪問いただきありがとうございます。こちらは、モモ ごく普通の公立中一年生がZ会を使って目指す高校受験の記録です。 本日は以下のお題でお届けします。Z会資料請求はこちらから 受験勉強最強の学習法 Z会デジタル添削委課題も活用した我が家の復習ノート公開! 【1】復習ノートの必要性 【2】復習ノート作成運用手順 【3】Z会デジタル添削課題を活用した我が家の復習ノート公開...
↓「毎日ゲーム漬け」「話しかけても無視される」「部屋から出てこない」・・思春期の子への「接し方」にはコツがある!ウチの子、最近、思春期みたいなんですが親子で…
毎日、大学のパンフレットが届きます。大学では、オープンキャンパス始まっています。高校生の娘と秋の三者面談で目標校を言わないといけないので、悩みながら探し中・・「今週の日曜日、ここがあるみたい」「グッズももらえる!!近いみたいだから行ってみようかな?」自分から言うとは!!少し進歩母「どこの学部みるの?」娘「まだ、わからない・・・」何をやりたいか?何が好きか?まだ、模索中です。 高校2年生の6月「2回目のオープンキャンパス埼玉県の大学へ」 大学ロゴいり「トートバッグ」「クルトガ」「ジェットストリームのペン」「クリアファイル」「ブックマーク」最後に「おつかれさまでした!!」とお水をいただきました。 …
家庭教師選びでお悩みの方必見!この記事では家庭教師資料請求一括サイト『くらべーる』を解説します。『くらべーる』は簡単に複数の優良家庭教師会社の資料請求が無料でできます。この記事を読めば効率よくオンライン・訪問型両方の家庭教師比較ができます。
*コチラの記事は2022年6/6に投稿した記事の再投稿です。先日、中学3年生の息子のために、高校の説明会の予約を入れました。最近は、ミライコンパスという会社…
※2022年6/5に投稿した記事の再投稿です。4月に「起立性調節障害」と診断された中学3年生の長男 それでも、なんとか学校と塾には、通って(時折休みながら)…
AI時代に、ノートはもう古い?
自宅で学べる完全個別指導塾【ネット松陰塾】とは?
要注意!それ、子どものやる気を奪ってます!
やらかした?進路説明会行ったら1人でした。汗
『銀本』に取り組む日々
テストの振り返りで外してはいけないこと?
【小学生次男】毎日、提出「自宅の学習時間」。学習は時間で図るべきなのか?
テストの順位が40番上がった!
外に出られなかったけど、よい1日だったかも
小1次男。RISU算数の「先取り学習」。最短で、何年で終わる?
ゲーム感覚♡子どもが自分で、やるべきことを終わらせる!
小学生の力を伸ばす放課後ルーティン
「3時間を子どもと共有するのが難しい」
「やらされてやる勉強は伸びない」が身に染みた件
【小学生次男】友達と隠れてオンラインゲーム!!私が発見したのは「あれ」のおかげです!
「起立性調節障害」と診断された中学3年生の長男(↓詳細はこちらです)『中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)」の様子。医師から言われたこと。…
*コチラの記事は、2022年6/3に掲載した記事の再投稿です。中学3年生の長男中学受験から4年間。ずっと通っていたenaから、5月に明光義塾へ転塾しました(…
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!