2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
自宅で学べる完全個別指導塾【ネット松陰塾】とは?
反抗期ー教室長の独り言④
【小6生】新中学生の準備!!今からできること
【高校受験の塾代】京進からの請求書…10月分
中学受験 その12【決意】ー 我が家の教育
行動しないと進まないー教室長の独り言③
塾へ行きたい
受験が無いのに塾へ行く
受験生の"親力"が結果を左右する!合格を引き寄せるサポート術
ヤバイ・・・期待値しかない塾!!
高校受験生、特別講座の塾代がやばかった
失敗は成功のもと【挫折を乗り越えて輝く未来へ】ー教室長の思うこと③
勉強しても成績が上がらない理由と改善策
中間テスト前に絶対にやるべき勉強法
大手塾と小規模塾の選び方 〜それぞれのメリットとデメリット〜
お子さんの姿勢は大丈夫ですか?
ヒントの出し方
わからない問題はどれくらい考えますか?
嗚呼、過去問の点数が上がらない…
受験勉強は塾に任せるだけでいいの?
第5回 合不合判定テスト 2024年 この時期は特に目的意識をもって、過去問対策とのバランスを!
勉強ができるようになるには『全体を俯瞰して、 弱い部分をコツコツ直していく』
本当にもったいない‼️過去問の解きっぱなし 過去問から学校のメッセージを受け取ってください‼️
塾について行けないのに、普通の勉強方法を選びたがる
『かわいい赤ちゃん』と勉強をしていると思ってください‼️この時期になっても本気になれない6年生は
不安…
次年度の家庭教師の生徒さんを募集します!
合格体験記3 鎌倉女学院
我が家の癒し系(フェレット)で非認知能力を高める
甘い、甘すぎる、、、『入学後は勉強だけでなく、伸び伸びと過ごして欲しい』
中学受験塾の塾費用について、入塾する前に確認した方がいいことをまとめました。中学受験塾ランキングサイトの塾費用比較だけではわからないこともあるので要注意です。
5年生でコロナが発生し、急に通塾できなくなった時に、オンデマンド授業が開始されました。通常授業よりも短縮された内容で、授業が実施され、別途PDF配布される学習…
6年生12月最初の週に、サッピクスにおける最後のテストが実施されます。これ以降はサピックスではテストは行われず、次は入試本番になります。以下がその時の偏差値で…
6年生の12月に息子がサンドバッグを買ってほしいと言い出しました。運動不足と勉強のストレスを簡単に解消できるアイテムが欲しくなったようです。ちょうどクリスマス…
6年生12月24日に最後の過去問が完了しました。以前に書いた通り、過去問を解き始めたのは5年生12月24日でしたので、ちょうど丸1年間過去問に取り組んでいたこ…
6年生12月25日から1月5日まで、サピックスの正月特訓・冬期講習が実施されました。サピではオミクロンの件を警戒してなのか、毎年のことなのかはわかりませんが、…
6年生2月第1週はあっという間に終わりました。複数校に受験し、無事に志望校に合格しました。1月校を含めて6校受験し、4校合格、2校が不合格というのが最終結果で…
サピックスにはどういう子供が向いているのかはわかりません。ただ結果からいうと、うちの息子はサピックスに向いていたようです。一般的にサピックスには素直な子供が向…
サピックスの最上位のクラスはαクラスといいますが、このαはプラスアルファから来ているという説を何かの受験本で見た読んだ気がします。通常の授業を普通に受けて普通…
昨夜、中学生は受験は5年生が勝負というブログを書きました。その後読み返してみると、恥ずかしいことにだいぶ表題と内容の構成が違っていることに気がつきました。仮に…
サピックスの授業を親が教えられるか?私は難しいと思います。サピックスが長年のノウハウの蓄積から、子供の理解・習得過程を考慮して作り上げた教材・授業に親があれこ…
6年2回目の四谷大塚組み分けテストの結果が出たので平均点・ボーダーなど結果をまとめました。ゴールデンウィーク中に頑張った結果が出て欲しかったのですが、結果は微妙でした…。
前のブログの続きです。5年生の冬休み(12月24日)に志望校の古い年度(15年以上前)の過去問に挑戦しました。 結果は、意外と解けました。もちろん合格はしませ…
6年の夏休みの自宅学習は、サピ夏期講習受講→講習復習でそれが終わると有名中開始、サピのない日は志望校の過去問 その繰り返しでした。 有名中は重点的に理社をやり…
サピックスは一般的に他の塾よりも親のサポートが必要と言われています。確かに大量のプリントの整理と自宅勉強のスケジュールの管理は、うちでも親がやっており、大変だ…
6年生1月27日、入試まであと5日のところでサピックスの最後の授業がありました。ずっと隔離状態で友達とも会えず、単調な生活を続けていましたので、全員リモートで…
中学受験は5年生が勝負になるという記事をどこかで見た気がします。受験が終了した今振り返るとそうだったかもしれないと思います。6年生は圧倒的に時間が足りなくなり…
受験後の反省点、最後の3点目は学習スケジュールの自己管理です。これはいわゆる子供自身による自走型学習です。すなわち、自分で長期的な目標から課題を見つけて、中期…
中学受験では、子供に遅くまで勉強を強いる側面があるので、勉強以外のところを親が面倒を見すぎて過保護になる傾向があると思います。ご家庭によると思いますが、うちの…
中学受験は無事に終えることができましたが、その反省点・今後の課題が何点かありますので書かせていただきます。まず1番目はノートのとり方です。 サピックスの授業中…
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!