2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中2息子。WAT観点・領域別達成度個人表の結果を公開。数学の得点に驚愕!
【高2長男】ぜんぶ平均点以下、絶望の中。頼りない担任からの頼りない「指導」!
偏差値より計画力!優秀な子が高校で挫折する原因は小学生時代にあり!
偏差値表をひさしぶりに眺めてみた
<男子校?女子校?共学?>東大に一番たくさん合格している共学校は?
H学園 公開テスト 結果 142
〈結果〉第3回志望校診断サピックスオープン
25年度本郷中 志願者動向と偏差値、併願校
<中学受験>最後の合否判定の結果
25年度吉祥女子中 過去問分析と合否の分かれ目
【4~5年生】今すぐ本気になりましょう!
ヤツのせいか
ガクスイ&バクハツ
【中学2年生】まぐれなのか、実力なのか
日能研「全国テスト」の結果からの振り返り。少し物足りない結果に終わる
やれやれの売り 利確して おやすみなさい
マイナー学部で一流大狙い
駒場での1.8万アパート再訪
駒場祭2024
「ネズミに絵を描かせる」という未来の技術が出てきた?!と思いきや、よく見るとかなり微妙なものだった話
東大のお祭り
次のレールが見つからないという、深刻な「不治の病」
「模試は復習しろ」と言う必要
愛光学園
車のリモコンキーの電池交換
【高3秋の学校進路面談】駿台全国模試の結果
【メトロIPO】ベンチマークで評価する雪山ファンドのパフォーマンス
★南極探検エンデュアランス号の謎 マーベルシリーズ
【ドッキング判定】記述式模試とあさきゆめみし
成績優秀者一覧【東大模試でダークサイドへ】
マンガは飽きずに最後まで読むことができるので、全体像を把握するのに適しています。内容の詳しさは文字だけの本には及びませんが、短時間で最初から最後まで読むことにより全体像を把握でき、その後の細かな学習のガイドとすることができます。ここでは分野
コロナ禍での英会話の上達には、【完全オンライン型英会話コーチング】がオススメ オンラインレッスン 英会話に興味があったり、勉強したいなと思っていてもなかなか踏み出せてない人が多いと思います。その理由として、 ・会話できるレベルまで到達するには多額の費用と時間がかかりそう。。。 ・コロナ禍で、人の集まる場所でレッスンを受講するのには抵抗がある。。。 ・そもそも手続き等が面倒くさい。。。 などなど。 海外での仕事や、英語に関する仕事を行う人に限らず、日本にいても、外国人の人とコミュニケーションしたり、洋画を見たり、英語を読み聞きする機会はしばしばありますよね。 学生や社会人しながらでの、習い事はな…
息子たち(小3・年長)がチョコトーストを作ってくれると言うので、お願いしました。 見本はこちら↓ 『うれしい!おかし・デザート』(ちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほん) 完成したチョコトーストはこちら↓ いつもの息子クオリティです(*´艸`) 今回の敗因は、湯煎の温度が高すぎて、チョコがボソボソになったことです。 早く溶かしたかったんだもん、って… せっかちね。笑 ホワイトチョコも用意していたのですが、湯煎のお湯が混ざってしまい、分離したため使えず。 課題は湯煎! 料理男子への道は遠い! 今回もキッチンがベッタベタだったー(´Д` ) 応援息子たちへの応援クリックをいただけると嬉しいで…
中2の長男。塾では、「新中3」として扱いが始まり、いよいよ高校受験に突入といったところ。 enaから「日曜日特訓」の案内を持って帰ってきました。内容はこちら…
塾では、どのような基準でクラス分けがされているのでしょうか?クラス分けの参考となる偏差値、クラス移動する人数等…実体験をもとにレポートします✏クラス分けの基準子ども一人一人の学力に合わせたクラスで勉強するため、塾では、学力別のクラス編成にな
学校の長期の休み期間は、新しいことを始める良いチャンスです。小学校の4月の進級を前に、塾では春期講習が開講されます。講習から通塾を始めた経験をもとにレポートします✏4年生の夏期講習から長男ポン吉も通塾(日能研)を始めました。春休みの過ごし方
我が家の長男ポン吉は、中学受験塾(日能研)に通っています。学年の途中、9月(後期授業)から基礎クラス(W)で半年学びました。5年生からクラスが替わり応用クラス(R)に通塾しています。アクセスを多くいただいた記事を中心に4年生の経験をまとめま
長男ポン吉の通う中学受験塾。新5年生がスタートしました。初めて上位クラスの授業に参加した様子、授業(理科・社会)の進め方、移動して分かったクラス替えの実態、自宅学習の様子をレポートします✏上位クラスの感想途中入塾し半年後のクラス替えで初めて
長男ポン吉は4年生の夏期講習から中学受験塾へ通っています。全力で習い事にも取り組むポン吉。習い事と勉強を両立し上位クラスを目指した経験をレポートします✏習い事の調整4年生の夏期講習を経て9月から日能研へ通塾する事になったポン吉。通塾前の習い
4年生の6月に体験授業を受け、入塾テストを経て、日能研に入塾しました。入塾する前に考えるポイントをまとめてみました。4年生の途中入塾の体験をレポートします✏。全国テスト=入塾テスト6月に体験授業があり、6月の全国テストを受けました。全国テス
我が家の長男は、中学受験塾(日能研)へ途中入塾しました。塾選びのポイントをまとめてみました。4年生の途中入塾の体験をレポートします✏入塾前入塾前は、学校の授業以外のことも学ぼうと、自宅学習や、知育アプリにゲーム感覚で取り組んでいました。自宅
小5になると副教材「コアプラス理科」「コアプラス社会」が新キャラが登場します。 授業とは別スケジュールでテストもあるようなので、直前でドタバタしないように勉強法について色々調べてみました。 コアプラスとは? コアプラスの勉強法を考える スキャン&印刷して紙に書き込む 各問題に○×をつける おわりに コアプラスとは? シンプルな一問一答形式の(そっけない)問題集です。 子供の興味を引くというよりかはキーワード補強する受験モード用。 授業の内容を「そろそろ忘れた頃」にめがけてサピから範囲出題され、うまく復習による記憶定着を狙ったカリキュラムだと思います。 コアプラスの勉強法を考える スキャン&印刷…
次男(年長)が、『きらめき算数悩(入学準備〜小学1年生 かず・りょう)』と『きらめき算数悩(入学準備〜小学1年生 ずけい・いち)』の2冊を終えました。 「僕やらなーい。」と言っていた次男のきらめき算数悩の進め方は、こんな感じです👇 ①本人にやりたいページを選ばせる。 本人が選ぶページは、自分で解けるページなので、だいたい正解します。 次男は食いしん坊なので、食べ物の問題ばかり選んでいました。 ②私が見て、これはきっと解けるぞ、と思うページを選んでおく。 本人が選ばないページの中にも、よく見れば簡単に解けるページがあります。 そのページを開いて、「わ!このページ面白そう!」と女優になりきって騒ぐ…
小3サピックス入室を検討されている方に参考になるよう、小3入室テストの構成やその後の申し込みの流れなどの過去記事をまとめた内容になります。 入室テストの概要 実際受けた小3入室テストの構成 算数 国語 テスト後入室申し込みまでの流れと初授業までの準備 テスト後の流れ 初授業までの準備 初授業の持ち物 おわりに 入室テストの概要 小3なら国語算数の2教科で済む。(4年生7月からは4教科) 算数は計算問題、文章問題、図形問題、思考力問題。 国語は漢字の読み書き、言葉の使い方、長文読解。 時間30分 合格基準点は国語算数合計200点満点中70~90点くらい。但し、点数でクラス分けされるので、上位を目…
やっと見つけたこだわりの暗記グッズを紹介します。暗記したいことは青ペンで書くと記憶に残りやすいそうです。苦手な暗記を楽にしたくて青い暗記シートとペン、緑ペンを探しました。
週末はホッと一息つける時間のはずですが、中学受験生の親ともなると必ずしも休んでばかりではいられません。特に、平日仕事をしている親御さんにとっては貴重な情報収集にあてられる時間となります。 まず午前中は市川中学校のオンライン説明会を視聴しました。 本当は学校まで足を運んで生で説明会を拝聴したかったのですが、大変な人気校ですので申し込み受付開始直後にもう満席となってしまい、残念ながら現地での参加はかなわなかったのですが、Zoomで同時視聴の枠があり、そちらに申し込むことはできました。こちらは以前、実際に学校へ伺ったことがあるのですが、大変広くて綺麗で素敵な学校ですよね。今回の説明会では
息子たちが遊んだ後、テーブルの上に折り紙が散らかっていました。 「片付けてないのだーれ?いらないなら捨てて、大事なものなら自分のおもちゃ箱にしまって。どっちかにしてね。」 と言ったら、息子たちの反応が対照的でした。 長男(小3)は、 「おもちゃ箱がいっぱいでしまえないよ!」 と逆ギレしながら捨てていました。 一方、次男(年長)は、 「これ、全部お母さんへのプレゼントなんだよ。だから、お母さんが好きなところにしまっておいてね。」 と言って、にっこり。 私に折り紙を渡してきました。 …ふむ(・∀・) そう言われたら、捨てられないし、なんだか嬉しい気分になって、私がせっせと収納場所を作って片付けるこ…
サピックス副教材をメルカリで購入したときの失敗談になります。基本的ミスなので、ご存知の方も多いと思いますが、自分への戒めということで。 メルカリで参考書を買う失敗談とは? サピ副教材を子供が勉強する際に、紙で印刷してやった方がやりやすかったので、副教材をバラしてスキャナで落とそうと考えました。 とはいっても、子供がサピで使う分はバラすわけにいかないので、メルカリで半額くらいのきれいそうなやつをポチ。 カッターでばらして愛機のブラザー複合機でpdfに落として、印刷して解答で丸付けした際にあらびっくり・・・・あれ?新品購入したものと微妙に違う・・・ 例えば以下の「白地図トレーニング」に現在は登場し…
◼️設立 1903年 ※ライト兄弟が動力飛行に成功 ◼️偏差値 40~49 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・5日 ◼️最寄り駅 清澄白河駅より3分程度 ◼️校舎 女子校らしい綺麗な校舎。空中廊下あり。 ◼...
◼️設立 1912年 ※タイタニック号が沈没 ◼️偏差値 71 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月2・3日 ◼️最寄り駅 西調布駅より18分程度、調布駅などからバスで10分ほど ◼️校舎 敷地、グラウンド共に広く綺...
◼️設立 1931年 ※羽田飛行場開港 ◼️偏差値 52~56 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 小岩駅より10分程度 ◼️校舎 教会の様な綺麗な校舎 ◼️進学実績 国立大にも多数進学。...
◼️設立 1942年 ※丸の内、銀座で有線放送開始 ◼️偏差値 64~68 ※首都圏模試 ◼️試験日程 1月10・12・14日 ◼️最寄り駅 大宮駅より25分程度、バス7分 ◼️校舎 変わった造りの迫力ある校舎 ...
◼️設立 1883年 ※鹿鳴館開館 ◼️偏差値 54~58 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・4日 ◼️最寄り駅 護国寺駅より8分程度、江戸川橋駅でも10分くらい ◼️校舎 清潔感のあるオシャレな校舎 ◼️...
◼️設立 1940年 ※戦艦大和進水 ◼️偏差値 38~40 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・3・5日 ◼️最寄り駅 中目黒駅より5分程度 ◼️校舎 街中にある公立校の様な校舎 ◼️進学実績 日東駒専以上の大...
◼️設立 1960年 ※東京スポーツ創刊 ◼️偏差値 70~72 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・4日 ◼️最寄り駅 北山田駅より5分程度、大きな公園の中を通ると近いです ◼️校舎 いかにもカトリックな独特な...
オンラインゲームの青少年に与える悪影響の研究(エコノミスト2024年43号)
異常気象の住宅への影響(エコノミスト2024年15号)
共通テスト英数満点勢はジーニアス英和辞典を一日中読み続けることができる
中学受験過去問研究2024(場合の数②)⑯早稲田中学大問1小問3
我が家のカサブランカ
算数対策)予習シリーズを読み込み、演習問題集を隅々まで解こう!
学歴の暴力のメンバー・本名・年齢は?高校はどこ?なつぴさんは東京大学卒
子育てのターニングポイント
本丸物・義太夫狂言における老人の役
過去問研究は偏差値にこだわらず広く検討するのがコツだ
小学英語ではプレゼン資料の作成が必須だ
ピカイチの人生は魅力的だが、凡庸な人生も捨てがたい。
出版が文化の中心でなくなったことを象徴する事件(産業の変遷、中学受験2025)
小森日菜子さんは絶滅動物博士ちゃん!中学校はどこ?品川女子学院中等部!
演習問題集の実戦演習
◼️設立 1875年 ※東京気象台設置 ◼️偏差値 47~57 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 茗荷谷駅より2分程度 ◼️校舎 伝統ある校舎っぽいですが外からでは全形わからず ◼️進学...
◼️設立 1947年 ※ナヴォイ劇場完成 ◼️偏差値 男 53 女 72 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月3日 ◼️最寄り駅 茗荷谷駅より徒歩7分程度 ◼️校舎 めちゃくちゃ立派な門構え、外から内部をうかがい知る...
◼️設立 2006年 ※トリノ冬季オリンピック開催 ◼️偏差値 66 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月3日 ◼️最寄り駅 九段下駅より2分程度 ◼️校舎 公立校ですが校舎は2つに分かれています ◼️進学実績 GM...
◼️設立 1914年 ※マルハニチロ設立 ◼️偏差値 49~59 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・4日 ◼️最寄り駅 反町駅より徒歩7分程度 ◼️校舎 綺麗で女子校らしい校舎 ◼️進学実績 GMARCH以...
◼️設立 1892年 ※アサヒビール発売 ◼️偏差値 35~36 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 後楽園駅より徒歩10分程度 ◼️校舎 専門学校の様な綺麗な校舎、学校の隣に伝通院という...
◼️設立 2009年 ※ゼネラルモーターズ倒産 ◼️偏差値 65 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月3日 ◼️最寄り駅 大泉学園駅より徒歩で10分程度 ◼️校舎 敷地が広く、校舎もかなり綺麗 ◼️進学実績 国立、難...
◼️設立 2019年 ※元号が平成から「令和」へ ◼️偏差値 63 ※首都圏模試 ◼️試験日程 1月17日 ◼️最寄り駅 大宮駅よりバスで10分程度 ◼️校舎 できたばかりでめちゃくちゃ綺麗 ◼️進学実績 データ...
↓「ご褒美」がもたらす本当の効果、自分の意見のある子、ない子の差、私の母の「脅し文句」、多少のウソも方便、子どもの競争心はこんなときに育まれる!勉強を「…
サピックス新小4の社会のテキストに、牛乳パックではがきをつくる方法が載っていました。 長男がやりたがったので、作らせてみました。 牛乳パックで作るより簡単な紙すきセットを使いました(^_^*) ①パルプとのりと水をペットボトルに入れて、フリフリします。 ②パルプが溶けたら、枠に流し入れます。 ③紙すき中。 ④パルプが平らになったら、網で水を切ります。 ⑤窓ガラスに貼って乾かしたら完成\( ˆoˆ )/ 郵便スタンプを押したら、味のあるはがきになりました! 危ない作業は何もないので、小学生ひとりで作れます…が、工程③の紙すきで、枠から水が溢れて、びっちょびちょになるので、タオルは多めに用意した方…
次男(年長)とマシュマロサンドクッキーを作りました。 クッキーにマシュマロを乗せてレンジにかけるだけ、という簡単レシピです。 マシュマロがぷく〜っと膨らんで面白いです。 じつは。 この中に、マシュマロではなくはんぺんをサンドしたものがあります(*´艸`) 温める前のクッキー👆 いちばん右がはんぺんです。 イタズラで作り、ロシアンルーレットのようにして食べました。 息子たち、大盛り上がり! 「見た目がそっくりだし、どちらも温めると膨らむけど、はんぺんはクッキーに上手くくっつかないよ。なんでかな?」 と息子たちに質問し、原材料のお話をしました。 楽しく学べたらいいな(^-^) 我が家は、時々食べ物…
中学受験で3年通った早稲田アカデミーについて、入塾時期、在籍クラス、印象・NNコース・受験結果などを詳しく紹介します。
小4サピックスの各教科の家庭学習方法記事のまとめです。 小4になると、各教科の教材がわんさかと渡されて何が何やら分からず親がパニクったので、各教科の登場人物や進め方について、先生や塾動画や手引で書かれてあることから抜き出した内容がメインになります。 小4算数 小4国語 小4理科 小4社会 おわりに 小4算数 基本はデイリーサピックスAB、基礎力トレーニング、小テストの間違え直しがメイン。 問題数は多いですが、あまり新しい用語は登場しない感でした。 www.nomulog.com 小4国語 「コトノハ」「知の冒険」など小4から新しい教材用語が沢山出てきます。最初は何じゃそれ?とパニクりましたので…
子供は今とても仲良くしているお友達がいます。当初はなかなか友達ができなくてクラスのメダカに「消費税、高いよね?」と話しかけていたという… だから、彼女は今とて…
サピックス新4年生社会の授業で、“合掌造り”が出てきました。 “合掌造り”といえば… 長男が夏休みに『折り紙建築』にハマり、世界遺産に登録されている白川郷の“合掌造り”を作っていました。 サピックスで自分の知っている言葉が出てきたのが嬉しかったようで、帰宅後、授業の内容(合掌造りのことを多めに)を楽しそうに教えてくれました。 遊びの中で見聞きしたものが授業に出てくると、その内容の理解度が高いように思います。 たくさんの遊びが、塾での理解度を高めるきっかけになるといいな(^-^) 『折り紙建築』↓ 小3男子がひとりで作れるので、夏休み中や外出自粛中に活躍しました! 折り紙建築世界遺産をつくろう!…
子供のために忙しくサポートされている方々、お疲れ様です。本当に大変ですよね!6年は山のように親もやること盛りだくさん。そのうちの大きな仕事が過去問コピーです。
浜学園に通いはじめて3週目に入りました。 親子共々リズムができていきたように思います。 現在の勉強方法と進行状況を紹介したいと思います。 理科 今は植物について学んでいます。 アブラナやタンポポ、ひまわりについて学んでい ...
勉強には使いやすい暗記グッズが欠かせませんよね。赤シートで消える色々な暗記ペンを試して、書き心地のよさ、文字が消えるか、裏移りしないかなどをじっくり比較しました。
以前も書いたことがあるのですが(下記)、我が家では夫が理系科目、私が文系科目をサポートする形になっています。 とはいっても、我が子はもっぱら理系科目の方が苦手なので、私の出番はあまり多くありません。平日の夕方から夜にかけての勉強の進捗状況の把握、サボらないように監視(というとスパルタみたいですけど、そんなことはなく、なんとなく同じ部屋の中で「ちゃんとやってるかな~」と様子をうかがっているだけです)、そして文系科目に関しては質問が出たら答える程度です。 …ではあるのですが、国語の文章読解に関しては、決して苦手というほどではないのですが若干心もとないところがあります。文章
中学受験を視野に入れる場合、新4年生、つまり3年生の2月から通塾を始めるお子さんが多いのではないかと思います。我が家も、この2ヶ月ほど息子の通塾について検討していました。我が家の塾探しは夫主導で始まりました。というのも、夫自身がどっぷり中学受験経験者で、小4から塾に通い地方難関校に進学した人なのです。かたや当の息子は、学校の成績はそこそこ良いものの、あまり競争心のないのんびり屋さんで、現時点では中学受...
息子たち(小3・年長)が、横浜・八景島シーパラダイスで、アコヤガイから真珠を取り出す体験をしてきました。 時間:約5分 料金:1,000円 ※アクセサリー加工をする場合は別途料金(1,000円~3,000円)必要。 ww.seaparadise.co.jp/aquaresorts アコヤガイをバターナイフで開けて、真珠をピンセットで取り出します。 取り出した真珠は、ネックレスや指輪に加工することができます。 息子たちはアクセサリーに興味なしなので、加工はしませんでした。 お母さんにプレゼントする、という発想はなかったようです(*・ε・*) 取り出した真珠は、色も大きさも違っていました。 自分で…
サピックス小4から小5になった場合の変更点のまとめになります。 総括 算数 国語 理科 社会 おわりに 総括 週2回から週3回の変更が一番デカいです。 あと、60分3コマから90分2コマに変わり、算数算数、国語国語、理科社会のいずれかになります。算数・国語は一日ビッシリやる形に。 www.nomulog.com 算数 算数B(新単元授業)に「デイリーアプローチ」という10ページ超えの教材が登場します。とにかく問題量が多く1回のプリント総量で問題数が300問を超えます。 www.nomulog.com www.nomulog.com 国語 文章が難解化&ディープ化(暗い話も出てくる)し、文字も見…
◼️設立 1947年 ※戦後初の国際婦人デー ◼️偏差値 57 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月7日 ◼️最寄り駅 鎌倉駅より徒歩で15分程度 ◼️校舎 国立校だけに公立校の様な校舎 ◼️進学実績 データなし ◼...
◼️設立 1940年 ※第1回全国学生柔道大会開催 ◼️偏差値 40~42 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・5・7日 ◼️最寄り駅 北鎌倉駅より徒歩で7分程度 ◼️校舎 山の中のオシャレな校舎 ◼️進学実...
◼️設立 1947年 ※米国でギリシャ・トルコ援助法成立 ◼️偏差値 66 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月3日 ◼️最寄り駅 駒沢大学駅より徒歩で25分程度 ◼️校舎 国立学校らしい校舎 ◼️進学実績 国立、難...
サピックス小学3年生の1年間分のテキストを片づけました。ZOZOTOWNの段ボール箱に入れたら、ちょうど良かったです。私、ZOZOTOWNのヘビーユーザーです(^-^)テキストはこちらに。段ボール箱のサイズは540×370×210理科で使った教材はこちらに。段ボール箱のサイズは320×220×170このテキスト、4年生になってから見返したりするんでしょうかね?捨てて良いのかまだよく分からないので、しばらくは部屋の一角に保存しておくことにします。次男に見せてみようかな(´∀`)応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!