2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
テストが終わった直後は勉強のゴールデンタイム
あと50点欲しい受験生へ!
何を買って冬やすみを過ごせばよいのか
オンライン家庭教師トウコベと東大先生の違い比較!特徴、評判は?
家庭教師ガンバ(オンライン)とトウコベの違い比較!特徴、おすすめポイントは?
盛岡八幡宮で受験生へエールを送りました!
国語の長文を読み切れない場合の3つの対処法
記憶力を高める!脳に効くスーパーフードと飲み物って何?
子どもが伸び悩む本当の理由
「合格を引き寄せる!中学受験12月の心構えとストレス対策
国語の入試問題を解いたあとの「分析」が合否を決める
古事記と日本書紀の違いで論理的思考力を高める方法
重大ニュースとの付き合い方
ゲームの効能と中毒性と代替方法から昔の遊びを学ぶ
親と子の冒険!中学受験の不思議と魅力
【差をつけろ!】勝ち組の夏の勉強スケジュール
中学受験:夏期講習終わりのテスト結果
中学受験:夏期講習の終わり
日能研 5年 夏期講習後半戦、記述力模試、後期第一回育成テスト、公開模試など
塾の夏期講習10回終了!
<結果>夏期講習特別テスト③④_6年
中学受験:夏期講習終盤
第2回模試の反省点は、、、
合格定規と共通428
過去最低の日能研夏期講習テスト#4結果と振り返り
サピックス4年夏期講習振り返り
宮村英語奨励賞でした。金沢のSDGsを外国の友達と話し合う!
勉強する時は楽しい未来を想像してがんばります!!!
1日の半分を勉強するなんて考えられなかったわ
我が目を疑った日能研の夏期講習テスト#3の結果
保育園卒と幼稚園卒で学力の違いはあるのか、小学1年生になるときに不安に思っていました。その後の様子について感じたことを書いています。
こんにちは。並木です。 一つの塾でずっと学び受験を迎えるのが理想ですが、成績が上がらないなどの理由で今の塾を続けることに不安を覚える方も多いと思いますどうせ塾を変えるなら成功させたいですよね。 そこで、今回はそんな塾を変 ...
こんにちは。並木です。 みなさんは入試説明会に参加されていますか? 入試説明会の参加によって受験の合否が決まるといっても過言ではありません。 第一志望の学校が別記事で紹介した入試解説会を開いていない。そんなケースもたくさ ...
こんにちは並木です。 みなさん過去問と解くときにどうやって時間を計っていますか?スマホでやってますか?腕時計でやってますか? 私は断然「キッチンタイマー」です!みなさんも「キッチンタイマー」で時間を図って過去問を解くこと ...
こんにちは。並木です。 中学受験を受けるにあたって一番気がかりなのが塾にかかる費用ですよね。塾に通わずに中学受験を突破できれば一番良いのですが、独学で中学受験を突破することができる子はほんの一部の人だけです。 本当は義務 ...
こんにちは並木です。 最近SAPIXに入塾しているお子さんを持つママさん、通称:サピママさんが多くなりSNSなどでもご質問をいただくようになりました。 私はクイズが好きなのですが、 最近クイズ番組がブームということもあり ...
こんにちは。並木です。 みなさん偏差値って知っていますか?勉強しているお子さんや、自分が受験をする時に必ずといっていいほど聞く言葉ですね。 偏差値は学校のレベルや生徒のレベルを表すのによく使う言葉ですが正しく理解できてい ...
こんにちは。並木です。 SAPIXの集団が旗に続いて歩いているのを見るとほほえましいですね。ところで受験生を持つママさんでもSAPIXに通っている方でしか通じない用語があることに気づきました。そんなSAPIX用語を今回紹 ...
こんにちは並木です。 勉強といえば暗記はつきものですよね。でもやみくもに暗記するって大変です。暗記にもコツがあり、そのコツを知っているとかなり暗記することができますよ!語呂合わせが有名ですよね。そして暗記に欠かせないのが ...
こんにちは。並木です。 みなさんは、入試体験会というイベントがあるのをご存知でしょうか? 多くの学校では、実際の受験会場で過去問に取組むことができる入試体験会というイベントがよく開催されるんです。 そこで今回は、意外と知 ...
こんにちは並木です。今回は勉強に便利な道具である単語カードの正しい使い方を紹介します。 単語カード自体は暗記科目で絶大な威力を発揮しますがその正しい使い方ができている方はそれほど多くはないです。 効率的に単語カードを使う ...
こんにちは並木です。 皆さん暗記用ペンを使っていますか?学生の皆さんは勉強する際に必ずといってもいいほど使用していますが、その暗記用ペンにもかなり種類があり中々選ぶのも難しいのではないのでしょうか。 また、暗記用ペンによ ...
こんにちは並木です。 中学受験を控えた家庭はプリンターがあると非常に便利ですよね。特にファイリングが苦手なママさんにはスキャナーもあるとより便利です。しかし最近のプリンターは種類が多すぎるし多機能すぎるしで選ぶのが本当に ...
こんにちは並木です。 最近いろいろなハラスメントが増えていますね。セクハラ、パワハラ、モラハラなどなど。 そんな様々なハラスメントの中でも、中学受験を控えたお子さんを持っているママさんたちに降りかかるハラスメントといった ...
こんにちは。並木です。 先日、大手4塾の費用を比較しまとめましたが、やっぱり中学受験の塾代って高いですよね。 4年生から塾に通うと平均230万円の塾代がかかるなんていわれています。SAPIXに入れつつ家庭教師をつけるのが ...
ふーなみ これまで、環境に恵まれたおかげで賢いお子さんを持つ家庭をたくさん見てきました。 学資保険は用意する。定期預金で貯める。投資する。 ネット上では、情報が多すぎて親になった皆さんは不安になる事も多い事かと思
コロナで学校休校が続く中、長女は3月25日に無事2年生の幕を閉じることになりました。 3月2日から全国の小中高が完全に臨時休校になり約1ヶ月の自宅待機を経ての修了式だったせいもあり、少し生活リズムが乱れ眠い目をこすっての登校で
くもんの日本地図パズルで遊んだら、小学生と幼児にはどんな効果があるのか。良い点悪い点をたくさんの写真付きで口コミします。ピースを紛失した場合は?
「計画を立てるのは大事」これは学校で良く言われてきたかもしれません。しかし学校は「何故計画を立てることが大事なのか」についてはあまり語ってくれません。なので、今回はそのことについて書いていこうと思います。計画を立てないと受験に失敗しやすい傾向もあるので、是非読んで欲しい記事です。
中学受験をするならZ会と進研ゼミどちらがいいのか。それぞれのメリットデメリットを比較して決めた理由について書いています。
花は公文の習字と書き方を受講しています。 が、当然のことながら今月はコロナの影響でこちらも受講できず。 横浜市から休校の決定が出ると、早々と自宅学習を決定した知らせが届いたものです。 「感染拡大を受け
ずっと受験勉強を頑張ってきた末っ子、ついに志望校合格という目標を達成しました!周りの友達のほとんどが塾に通いだして、自分は家で一人で勉強するという不安にも負けずによく頑張ってくれたと思います。塾に向いてない子は無理に塾に行かなくても、通信教育という道があります。我が家の三姉妹はみんなこれで合格しました。
午後と書く場合、時間を間 時間の計算は3年生で本格的に習い始めますが、わからないという子も中にはいます。 うちの娘とお友達のお姉ちゃんは時計の読み方すら3年生でも苦手でした。 時計の見方すら苦手という子は時間の計算が3年 …
2024年度 品川翔英小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 晃華学園小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 光塩女子学院初等科 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 啓明学園初等学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 慶應義塾幼稚舎 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 国本小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 国立学園小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 国立音楽大学附属小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 暁星小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 川村小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 学習院初等科 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 青山学院初等部 に 合格 できるお受験塾ランキング
和光小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
明星小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
武蔵野東小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
今回は高校2年生の、おおまかな勉強法について書きました。高校2年生の勉強法は、1年生の頃と比べどう変えれば良いか?それについて詳しく書きました。大学受験に失敗しないためにも、2年生の早いうちから進路を決定し、勉強を進めましょう。
後悔しない学部選び・学校選びのために、大学入学後のことを考えることは大事です。大学生活や就活についての視点から、是非読んでほしい記事を書きました。今回は理系の人に向けた記事になりますが、文系の人向けの記事もあるので、文系の方はそちらを読んでいただければと思います。
概数って何だっけ?と大人でも意外と算数に関してはやり方を忘れてわからないという人は多いですよね。 小学生で習う算数は大人になると使わないものもあるので、概数という括り自体を忘れやり方がわからない大人は少なくありません。 …
スポンサーリンク デキタスのWEB学習は基本的にタブレットやPCで使った方が良いですが、スマホでも使えます。 デキタスの公式サイトではWEB学習にスマホは推奨していませんが、禁止されているわけではないんです …
スポンサーリンク デキタスという通信教育のアプリがあるのですが、うちは大きなメリットを感じて2020年3月から使い始めました。 上の子が3月いっぱいで塾をやめる、下の子は塾をどうしようか探していたのもありま …
さくらんぼ計算がわかりにくいと思ったことありませんか? 親の世代は「さくらんぼ計算なんて知らない!」という人が多く、なんでわざわざそんなわかりにくいことするの?と思う人も多いでしょう。 確かにさくらんぼ計算を見てみるとわ …
後悔しない学部選び・学校選びのために、大学入学後のことを考えることは大事です。大学生活や就活についての視点から、是非読んでほしい記事を書きました。今回は文系の人に向けた記事になりますが、理系の人向けの記事もあるので、理系の方はそちらを読んでいただければと思います。
スポンサーリンク 小学生通信教育で安いのがないか、探していました。 というのも、2020年3月から4月の頭までの約1ヶ月間、新型コロナウィルスのせいで小学校がお休みに入ったからです。 上の子は塾も行っていま …
スポンサーリンク デキタスのタブレット学習には兄弟・姉妹で入会したら割引があるのか、聞いてみました。 うちは2020年3月からスタートしたんですが、このきっかけが新型コロナウィルス。 で、このタイミングで学 …
九九はできない子が結構多く、いろいろな覚え方を試しますよね。 もちろん中にはすぐに九九を覚えられる子もいますが、うちの下の娘は特にできない子だったのでかなり苦労しました。 今回は九九ができない子はなぜ覚えられないのか、覚 …
勉強法はわかったけどやる気がでない…という人のために、今回はモチベーションについて書きました。受験勉強をひかえる高校生にとって、モチベーションの管理は重要になってきます。今回は「プラスから得るモチベーション」に注目し、やる気を出す方法を紹介します。
「スタディサプリって低価格だけど、内容はどうなの?」という不安を抱えた人に向けて、私の実体験を基に記事を書きました。今回は「メリット」に加えて「気になる点」も書いているので、双方を理解した上で「スタディサプリを利用するかどうか」を判断していただければと思います。
文転した人の中には、「選択科目を数学にするか、社会系(日本史、世界史)にするか迷う…」という人もいると思います。なんとなくで選択科目を決めると、後悔するかもしれません。今回はそのように「選択科目をどっちにするか迷っている人」向けに書きました。
自信満々で迎えた第一志望の早稲田商学部の受験当日。センター試験でこけたものの、それまでの一般試験の戦績は全勝だったため、「絶対に受かる!」と思っていました。「毎日勉強漬けで、辛いときもあった浪人生活もやっと終わる…」そう思っていました。しかし、本当に辛いのはここからでした…
難関の中高一貫校が次々に高校入試の募集停止を発表していることは受験生を持つ家庭であれば気になるところでしょう。 2019年6月に豊島岡女子学園・中高等学校の高校募集停止が発表されたことは記憶に新しい
子供の暗記モノは相当キツイ勉強の一つではないかと思っています。 興味のないものをひたすら頭に詰め込もうとしても辛いですよね。 勉強に娯楽が加われば、強い記憶となって絶対に忘れません。
新型コロナウイルス拡大によって、全国の小・中・高の学校に臨時休校の要請が出されましたね。生徒達は喜ぶんじゃないかなと思っていましたが、以外にもショックを受けている生徒が多かったです。今回はそれについて、私が感じたことを書きました。
新型コロナによる臨時休校により、暇になったと感じている人もいるかもしれません。この期間に遊ぶのは非常にもったいないことです。勉強を「量より質」と考えている人もいるかもしれませんが、「質」を意識した上で時間をかけた方がいいに決まっています。また、「量」を書けることで初めてわかる「質」もあるので、是非読んでください。
昨日の夕方、買い物から帰宅したら、四谷大塚からお手紙が届いていました。 ドキドキしながら確認すると、「最新」と書かれた3月組分けてテストの実施についてのお知らせと、3月父母会の変更についてのお知らせの
サロンことらは、お悩み相談や駆け込み寺としての役割も兼ねて11年前に誕生しました🍀 既に品川サロンの場所をご存知の会員さま限定ではございますが、いつでもご遠…
四谷大塚での授業&週テストは平常運転。 組分けテストは中止と聞いていたものだから、今週は春休みも視野に入れた復習に力をいれようかねぇ~と考えていたら、衝撃的なお知らせが! なんと、組分けテストが校舎採
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!