2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
2024年度 国本小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 国立学園小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 国立音楽大学附属小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 暁星小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 川村小学校 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 学習院初等科 に 合格 できるお受験塾ランキング
2024年度 青山学院初等部 に 合格 できるお受験塾ランキング
和光小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
明星小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
武蔵野東小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
サレジアン国際学園目黒星美小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
立教女学院小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
【補欠合格者向け】補欠合格だったとき 小学校へのお手紙の書き方(合格する例文付き)
立教小学校 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
早稲田実業学校初等部 の面接徹底対策!生成AIによるベストアンサー集
「模試は復習しろ」と言う必要
愛光学園
塾について行けないのに、普通の勉強方法を選びたがる
<結果>11月度マンスリー確認テスト
車のリモコンキーの電池交換
【高3秋の学校進路面談】駿台全国模試の結果
公立小学校の成績 基礎を甘く見てはいけません!頑丈な基礎の上にしか城は建ちません。
【ドッキング判定】記述式模試とあさきゆめみし
成績優秀者一覧【東大模試でダークサイドへ】
【SAPIX 11月度マンスリー確認テスト】国語と算数に課題あり。でも4科目テストで成績上位5%をキープ!
大学附属中学を選ぶ理由 その1
この時期から優秀な先生を確保する方法
『先生にご連絡するまでに、半年かかってしまいました、、、』
【東大実戦模試第2回駿台】高校生最後の模試どうだった⁈
サピックスオープンを受ける。
※こちらの記事は、2022年7/31に掲載した記事の再投稿です。昨日、小2の次男の個人面談がありました そこで、先生から渡されたのが、「さんすう」の学力テス…
こんにちは。今週から夏休みに入りました。中学生といえば5教科の課題が多いように感じられますが実はそれ以外にこんな課題もあってびっくり!!家庭科の課題です。それもプリントをやるわけではなく、お手伝いをしているところを写真に収めてパソコンで送信するという私た
夏休みが始まり、午前中に宿題をする姿も見られる山岡家ですが・・・夏休みの宿題の大物・・・といえば、「読書感想文」だったりしませんか?ワーク系がいくら順調に進んでいても、「読書感想文」が残っている限り、全然安心できなかったり・・・「何を書いたらい
2022年も、半年が終わりました。今年の目標は、今も取り組み中です。そして、来年の目標も、今のうちに考え始めています。なぜ、こんなに早く来年の目標を考えるのか?普通であれば、年末になってからでいいはず。大晦日に今年を振り返り、来年の目標を決
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 ◆昆虫採集&ザリガニ とうとうシーズン入りしたカブトムシ&蝉! カブトムシやクワガタに関してはシーズンが短いので採集を楽しみ
6年生の夏休みがはじまりましたね!わが家の塾なし中学受験、夏休みのスケジュールを紹介します。今年のテーマは「自宅学習で娘の弱点に合わせた効率的な基礎固めと総復習」です。
やんちゃな小学2年生の次男 きっと真面目に授業を受けているのかな~と期待していましたが、1学期に行われた授業参観では、がっかりしました。『【がっかり↓】小…
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 とうとう夏休みが始まりました。 ◆体調改善 ちょこちょこ体調を崩すことがあった一学期。 特に胃痛…勉強面以外でもやることがいっ
毎日が仕事に追われているとき、ふと思うことがありました。「なんのために生きているんだろう?」「10年後も、同じことが続いているんだろうか?」すると、どこかから別の声が聞こえてきます。「そんなのはイヤだ、それが生きる目的じゃない!」心の声です
デルタ株に置き換わり、新型コロナウイルスを含んだ「エアロゾル」による感染が確かなものになってきたようです。このエアロゾルを、日本ではこれまで「マイクロ飛沫」とも表現してきましたが、これを介した感染の実態がさまざまな調査、そして研究から明らかになっています。
社会人の学び直しで最も人気のある分野といえば、やっぱり「外国語」!実際、2015年度(平成27年度)の内閣府調査によれば、「機会があれば再び学び直したいと思うもの」という質問に対して、「外国語に関すること」を挙げる方の割合が最も高い結果とな
コロナ療養中の長男が、サピックスを欠席した分の動画配信授業を受けています。 「お母さんも一緒に授業受けようかな。」 と言って、お隣に座ったのですが… 1.5倍速で見ている∑(゚Д゚) 私、ぜんぜん聞き取れません! どこのページ?って言っている間にどんどん進んで、まったく理解が追いつきませんでした。笑 一方長男は、先生の問いかけに答えたり、相槌を打ったりして、なにやら楽しそう。 聞けば、週に一回配信される『理科特別動画』もいつも1.5倍速で見ているそうです。 普段は仕事で、長男が勉強している姿をあまり見る機会がないので知りませんでした。 私がサピ生だったら、絶対授業についていけないだろうなー(^…
築年数が古いと配電盤を工事しないとエアコンが設置できないって?!そんな時に100円ショップのクールピローを試したら意外といけました!
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 とうとう夏休み! コロナ第7波の勢いがすごすぎますが、どうにか夏休みです^^; ◆総合の発表について ところで、中学校の総合
コロナ療養中の長男が、パソコンの前でなにやらやっているなーと思ったら、 編み物をしていました(*゚∀゚*) しかも、割り箸とタコ糸で! 道具がないので、家にあるもので代用したようです。 YouTubeでたまたま編み物の動画を見つけたのでしょうね。 編み棒と毛糸、買ってあげようかな… 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
※こちらは、2022年7/19に投稿した記事の再投稿です。いよいよ、夏休みですね小学2年生の次男は、学童へ通っています 「夏休み期間中は、自習時間を30分設…
長男のサピックス4年生7月組分けテストの結果です。 2科>算>70>4科>65>国>理>60>社>55 コロナに感染したため、しばらく勉強をお休みしています。 今週の7月度復習テストもお休みします。 ゆっくり休んで、元気になりますように。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
いよいよ、もうすぐ夏休み!!わが家の子どもたちは続々と、夏休みの宿題を持って帰ってきています。今年はどの本で読書感想文を書くかをもう決めている子もいて、今から楽しみにしています(^^)そう。『読書感想文って、楽しい!』そして、読書感想文って、これか
今回紹介するのは、池上彰さんの著書です。池上彰さんと言えば、経済ニュースをわかりやすく解説することでとても人気ですよね!池上さんの著書を読んでいると自分の見識が広がっていくのを実感します。教養に関する著書もたくさん出版されていますが、今回取
「鈍器本」と評される本があるのを知っていますか?鈍器本読み方:どんきぼん凶器として使えそうに思えてしまうほど重厚感がある分厚くて重い書籍、を指す意味で用いられる俗な言い方。鈍器のような本。おおむね「非常に読み応えがある」というポジティブな意
四谷大塚・進学くらぶ6年生夏期講習のテキストが届きました!テキストの量が多すぎて、夏休みに入る前から途方にくれています。今回は夏期講習のスケジュールや内容を紹介します。
受験でそれどころじゃなかった英語。 中学に入って、ヒーヒー言いながらやっています。 で、初の英検を受けました。 英検は学校側から「受けてくださいね」と指示が出ている団体受験。 1週間前ぐらいにならない
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
かつてこれほど緊張したことがあっただろうかと思いつつ向かった個人面談! これまで面談で服装に気を配ったことはないのですが、そこは私立。 保護者会、体育祭と学びましたから、きれいめ系オフィススタイル(?
長男(小4)は算数が好きです。 ゲームをクリアするように、楽しんで解きます。 長男の算数スイッチが入ったのは、年少の頃だったと思います。 大きい数に興味を持ち、 「千の次は?万の次は?」 と聞いてきたので、図書館で算数図鑑を借りました。 「書いてー。」 と言われたので、 ノートに書きました。 「もっと書いてー。」 と言われ、毎日ゼロを一つ増やした数字を書くのが日課となり、 長男が算数図鑑を見ながら読み方を書くようになりました。 保育園から帰ると、 「今日も数字書こう!」 と誘われ、なんだこの遊び?と思いつつ、私も一緒に楽しんでいました。 今思えば、親子で遊んでいるだけだと思っていましたが、長男…
合不合判定テスト第二回の平均点と出題範囲、結果をまとめました。娘は6年生になってから、教科によって偏差値の凸凹が大きくなりすぎてしまったので、併願校を再考しています。
皆さん、こんにちは! 今年1月から、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座をうけて、「私はやっぱりポジティブ心理学を伝えたい」「幸せと豊かさの循環をつくるお仕事がしたい!」と心が決まった私。
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)先日、9月から入隊予定のボーイスカウト(カブスカウト)の体験に行ってきました❕今回で、...
昨日の夜、寝る前の次男(小1)との会話。 「図工の授業が面白かったから、いつかお母さんにも見せたいなー。」 「ぜひ見せて。すぐにでも。」 ということで、登校前、朝から図工の授業を再現してもらいました。 水を入れたペットボトルの蓋に絵の具をつけて、ペットボトルを振ると… 透明の水が色水に変わる! という手品のような授業でした。 絵の具は一色でなく、赤と青の二色で紫にしたり青と黄で緑にしたり、色水遊びも楽しみました。 子どもの興味はナマモノだと思っています。 なるべく早く料理してあげないと、腐ってしまう。これからも、次男の興味あるものを見逃さないようにしようと思います。 以前、『色の科学じっけんセ…
合不合判定テスト第2回目の感想です。今回は、全体的に時間が足りず苦戦しました!合不合対策でやってよかったこともまとめました。
長男(小4) の社会の家庭学習の相談をしたくて、サピックスに電話をしました。 マンスリーテストの記事はこちら↓ 「社会の学習相談をしたいのですが、伺っても良いですか?」 「どうぞ。」 ということで、対面で相談しました。 先生が、事前に長男のマンスリーテストの解答を見ておいて下さいました。 「基本の問題ができていないので、テキストを繰り返し読むようにして下さい。4年生のテキストより3年生のテキストの方が解説が詳しいので、活用すると良いですよ。」 「なるほど。ありがとうございます。」 早速、3年生のテキストを見てみました。 左が3年生のテキスト、右が4年生のテキストです。 まったく同じ内容だわ∑(…
皆さんこんにちは。現役医学生のwoodstockです。 今回は受験期のモチベーションの保ち方についておすすめの方法を紹介
土日は、食いしん坊の次男(小1)が時々ランチを担当してくれます。 パンが好きなので、サンドイッチを作ってくれることが多いです。 昨日は、こちら。 パンにパンをサンドしていました😂 きな粉と砂糖をかけているのは、おそらく揚げパンをイメージしています。 ミートボールも時間をかけて丸めていました。 先週は、こちら。 顎が外れそうなサンドイッチでした😂 次男は料理中も料理を運ぶ時も食べる時もとても楽しそう。 次回はどんなサンドイッチが出てくるか楽しみです♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 この日記は、『【小3】勉強以外の興味の幅が広がる&子どもの熱中症対策にポチ 』の続きです。 先日の6月の全国統一小学生テスト。
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!