2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
春休みにやっておくと良い!学年別おススメ「社会の学習法」
忙しいママに共有したい! 「効率的」なテスト分析&直し
読書好き&習慣キープ作戦!国語力UPに役立った多読サブスク
テストに一喜一憂するもの!!それがリアルな中学受験
中学受験の成功のカギと思うこと
未来への期待と不安を感じる時期
中学受験の習いごと事情 いつまで続けるかの悩み?
中学受験の塾選び!2025年の馬渕教室・浜学園・希学園の中学受験合格実績(速報値)
【中学受験】兄の受験中。次男の保育園のお迎えで辛かったこと。
【SAPIX】小5の宿題量がヤバすぎる!親も子も悲鳴…
駄文:昭和100年の衝撃
塾と個別指導は両方必要かをリアルに考える
春期講習で失敗しないために伝えたいこと
高校生発明の復習用ふせん?発明者の樫原優衣さんの中学・高校・大学はどこ?
新6年生 前期日特で気を付けて欲しいこと
◼️設立 1931年 ※羽田飛行場開港 ◼️偏差値 52~56 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・3日 ◼️最寄り駅 小岩駅より10分程度 ◼️校舎 教会の様な綺麗な校舎 ◼️進学実績 国立大にも多数進学。...
◼️設立 1942年 ※丸の内、銀座で有線放送開始 ◼️偏差値 64~68 ※首都圏模試 ◼️試験日程 1月10・12・14日 ◼️最寄り駅 大宮駅より25分程度、バス7分 ◼️校舎 変わった造りの迫力ある校舎 ...
◼️設立 1883年 ※鹿鳴館開館 ◼️偏差値 54~58 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・2・4日 ◼️最寄り駅 護国寺駅より8分程度、江戸川橋駅でも10分くらい ◼️校舎 清潔感のあるオシャレな校舎 ◼️...
◼️設立 1940年 ※戦艦大和進水 ◼️偏差値 38~40 ※首都圏模試 ◼️試験日程 2月1・3・5日 ◼️最寄り駅 中目黒駅より5分程度 ◼️校舎 街中にある公立校の様な校舎 ◼️進学実績 日東駒専以上の大...
先日、個別面談を受けてきました。 母が持参したのは、受験日と学校名を並べた受験スケジュール、A校・C校の過去問5年分、そして最近の過去問の答案用紙。 まずは受験スケジュールから。 「このように考えてお
管理業務主任者の試験が終わったばかりですが、もう民法の解説の動画を出してくださっています。【問 1】Aが、Bとの間で、自己の所有するマンションの一住戸甲をBに売却する旨の契約を締結した場合に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、最も適切なものは
本日は神奈川県逗子市にある聖和学院中学校です。聖和学院の前身の名前は湘南女学塾。かっこええいかにもキリスト教の学校といった学校の造り。聖堂の様で高貴な雰囲気の…
こちらも近くには行くが行けてなかった学校、国士舘中学校。松陰神社前駅が最寄り駅ですね、歩いて7分程度。大学も隣接しており、この一帯は国士舘だらけです。柔道、剣…
いよいよ始まりますね。二月の勝者。コロナはんのせいで延期になってましたが、いよいよドラマが明日よりスタート。テーマ化して追い続けますよ、ドラマ版二月の勝者。番…
おはようございます二月の勝者やりますね、今日。(まだ言ってる)体調整えないと。本日最初は日本女子大学附属中学校です。訪問時の投稿はこちらっ! 『【日本女子大学…
これは予約投稿なので、朝書いてます。皆様が読む時間はまた中学校を訪問しては写真撮って、何を書こうか考えてます。。まだ出ていない中学校、ありますね。あるんですよ…
二月の勝者前に投稿しておこういや~、楽しみですね。皆様。家事は終わりましたか?(余計なお世話)本日、行きました横浜市にある横浜富士見丘学園中等教育学校です。坂…
見ました見ました。二月の勝者。一つお詫びがあります。めちゃくちゃゴロゴロしながら見てました。全然、正座なんかしてなかったです。格好よかったですね。柳楽優弥さん…
本日も仕事でした。雨だったからいいですが。再来週の週末にはビッグイベントの予定。このブログに関しての事ですので、お付き合い下さい。再来週の週末は休むぞぉ!来週…
こんばんは。月曜日が終わりましたね。お疲れ様でした。明日また頑張りましょう。ひとまずゆっくりしましょう。特に落ちはありませんが本日は昇華学園中学校です。調布市…
本日は神奈川大学附属中学校です。こちらも最近行ってきました。坂の上にある学校なので、歩きやすい靴で行って下さい。山の中にある学校で、校舎の全容が分からず。チラ…
本日は桐朋女子中学校です。調布市にあり、仙川の駅から5分程度。外からはあまり校舎は見えませんでしたが、敷地は広かったです。高校は普通科と音楽科がありますが、音…
こんばんは。いよいよ木曜日。もう少しですね。二月の勝者(そっちか)本日は横浜市瀬谷区にある横浜隼人中学校です。駅からはどこからもちょっと距離があるのでバス通学…
本日は最近いったばかりの日本大学第二中学校です。訪問時の投稿はこんな感じでした 『【日本大学第二中学校】 偏差値46 共学校』本日は日本大学第二中学校です。こ…
気が向いた。気が向きました週末にて一日二回投稿。今週末は仕事回避。日曜日も休み。気が楽ですわ~二回目はカリタス女子中学校。優勝。学校案内優勝。すでに表紙で予選…
こんばんは。突然ですが、野球凄かったですよね。プロ野球昨年、最下位の2チームが今年は各リーグで優勝。日本シリーズも面白い試合が多かったですね。プロのチームでも…
民法の問題です。民法は、図に書いたり、下のようにラインマーカーを引いて解くと、考えがまとまり、正解に導きやすいですね。今回は2問とも正解でした。【問 5】 Aがマンション管理業者Bの代理人と称して、マンション甲の管理組合Cとの間で管理委託契約(以下、
小2、小5がはまっている「はたらく細胞」についての本を一覧にまとめました。参考にご覧ください。 なお、漫画のスピンオフについては記載していません。 漫画本 全6巻。2021年2月9日に最後となる6巻を発行。 6巻までしかないのが残念すぎます! 5巻には特装版としてアクリルキーホルダー付きのものもありますよ。 はたらく細胞のスピンオフ漫画は後日まとめます! 小説 小説は読んだことないので感想は書けませんが、講談社からKK文庫版と青い鳥文庫版で2種類でていました。 講談社 KK文庫 1~3巻まであります。 講談社 青い鳥文庫 公式アニメ完全ガイド アニメを見ている子にはこれ。アニメの復習ができます
人を生かすみことばの力1524 神とキリストの祭司としてくださったお方❣️
人を生かすみことばの力1523 ひたすら祈り続ける❣️
人を生かすみことばの力1522『福音の真理を保つ』❣️ 3月30日 主日礼拝にて
人を生かすみことばの力1521 忍耐がもたらす祝福❣️
人を生かすみことばの力1520『力と愛と慎みの霊』❣️3月29日 柿山チャペル礼拝にて⛪️
人を生かすみことばの力1519 呼び求める者を救う神である主❣️
真理であって偽りではありません(1ヨハネの手紙2章)
人を生かすみことばの力1518 いつも喜んでいなさい❣️
人を生かすみことばの力1517 話すのは聖霊です❣️
人を生かすみことばの力1516 主の御声に聞き従うことの祝福❣️
人を生かすみことばの力1515 主の恵みと平安があなたがたにありますように❣️
人を生かすみことばの力1514 パウロを変えた主イエス・キリスト❣️
人を生かすみことばの力1513『自分を確かにするもの』❣️ 3月23日 主日礼拝にて
人を生かすみことばの力1512 主イエスの御名によりいつも全てのことについて感謝❣️
人を生かすみことばの力1511『神の賜物を燃え立たせる』❣️ 3月22日 柿山チャペル礼拝にて
チャレンジウェブ(会員サイト)の学習コンテンツが増えた 算数好きになる謎解きゲーム『算数推理事件簿』 東大クイズ王・伊沢拓司さん率いる「QuizKnock」とコラボ 進研ゼミ会員以外の人も無料で取り組める! どんなナゾトキゲームか? 暗号解読問題・図形問題・論理的思考力を鍛える問題 レベル別・毎週更新でストーリーが進む 算数系思考力問題と似ている チャレンジウェブ(会員サイト)の学習コンテンツが増えた 小3の息子は進研ゼミチャレンジ3年生を(紙教材中心コース)継続受講中です。 ひさしぶりにチャレンジウェブ(会員サイト)をのぞくと、また学習ゲームが増えていました。 次の記事に少しチャレンジウェブ…
チャレンジ(主教材の問題集) テーマに沿ったイラストと暗号 学習カレンダーもテーマに沿った工夫が チャレンジのかわいいキャラクターの世界が大好き 写真が多く、実生活に結び付きやすく、わかりやすい 保護者通信のテーマがいい 3年生から育てたい!「自学力」 「子どものストレスサインに気づいたら?」 特別教材(付録) 「こすってわかる算数文章題カンペキブック」 電話で個別質問ができる!通話料まで完全無料! 「めくってわかる光・かげ・太陽マスターブック」 毎月届く鬼滅の刃グッズ 「クリップ付箋」 「ものしりクリアファイル」~昔の方位など情報いっぱい 「水にとけるメモ」~オンラインライブ授業で使用 子ど…
■合格判定の偏差値、順位中2の息子。11/27にenaにて合格力判定テストがありました。結果はこちら↓ 一言で言うと、「普通」 こんな普通なテスト結果をお見…
工作好きの長男(小3)が、ペットボトルを2つ繋げて“ししおどし”を作りました。 上側のペットボトルに水を入れると、重みで一気にペットボトルが頭を下げます。 竹筒ではないので、コーン!って音は鳴りませんけどね(^_^)ノ 「僕、いいこと思いついた!」と言って、長男が部屋から持って来たのは、水に浸すと自動的に点灯するアイスキューブ。 光る氷 アイスキューブ 防水 単品 感知型 溶けない氷 かわいい おしゃれ 家庭用 業務用 結婚式 ホテル レストラン バー イベント 披露宴 演出 ライトアップ ウエディング パーティーグッズ LED お酒 用品 グッズ キャンプ 雑貨価格: 394 円楽天で詳細を…
定期考査の1週間前。 本気で教えてほしいと中2の子ども言われ、そこから本気で45分×4回の試験対策をした私。 結果の点数自体は、決して高いものではありませんでしたが、子どもの答案から、途中式のかき方や、計算の粘りなど努力の成果が垣間見えるものでした。 そして、試験後に始まった学校の授業の先取り授業。 いわば、本格的「パパ塾」!これぞ、私がずっとやりたかったことでした。 私から、子どもを引っ張ることなく、子どもが教えてもらうことを望み、自分のために勉強をしていく。 小学生の頃から、「教えてほしかったら言っておいでね」と声をかけていたのですが、ようやくスタートラインに立ったのです。 今回は、「パパ塾」が行う、学校の授業先取りでの授業の進め方について、いくつか項目を設けて紹介していきます。 ご家庭で数学を子どもに教えてみたい、学校での授業を、成果的に身に着ける準備をしたい、そのように思っていらっしゃる方、必見です。 それでは、亀きちの「パパ塾」、手の内公開!
こんばんは。風邪がね。治らないんですよのど飴ばっかり舐めているんですよ。やはり、何度もいいますが健康第一です。本日は大阪遠征シリーズに戻ってみたり。大阪に行っ…
こんばんは。本日は昨日の大阪星光学院中学校と同様に有名校の四天王寺中学校です。実はこの2つの学校、かなり近くにあります。道を渡ったらすぐ着きます。 訪問時の投…
こんばんは。本日で大阪シリーズ一区切り。大阪遠征2日目以降はまた気が向いたら書こうと思います。では1日目最後の清風中学校です。訪問時の投稿はこちら! 『【大阪…
おはようございます本日からは新たな取組です。今まで、学校を見に行って雰囲気書いたり、学校案内読んだりして学校紹介をしてきましたが、ずっとある違和感を抱えながら…
先程は失礼しました。書き始めた時は書ききるつもりだったのですが、思いの外、長くなってしまって自由記述は長くなりますね!長くならないようにしたいと思いますが、長…
今週も終わりました二月の勝者。今回は良かったのではないでしょうか。樹里ちゃん側からの目線でもう一話やってほしいくらいです。天才にも苦悩はあると。大谷翔平にも…
おはようございます🌅日曜日ですね。明後日は祝日。一日行ってまた休み。ところが!取りましたよ、お休み。ということで4連休なんです。よん・れん・きゅう、なんです…
6年間必要総費用から考えてみてばっかりですね。そんなに考えてもないし。データ化してわかる事実に一喜一憂しているレベル。少しでも新たな発見があったら幸いですでは…
では続きです。総費用がお得な学校は色々な要因があると思われます。バックにある法人の資金が豊富にあったり、そもそも人気があり、経営がうまくまわっていたり。某漫画…
おはようございます🌅本日も宜しくお願いします。書いて行きたいと思います。自由記述であれば無限に書けそう今だけだと思いますがさてさて、個人的にお得校調べてます…
実は昨日が過去最高のアクセスでした。不安満載で始めた新取り組み。上手く書けるか多少不安はあったのですが、上手く書けてなくても読んでいただけて有難いですこのシリ…
気が向いた。気が向きましたので、学校案内を読んでみました。本日はこちら 『【清泉女学院中学校】 偏差値52 女子校』いよいよ、こちらの学校を投稿する日がやって…
こんばんは。④で書いた通り、本日中にもう一回投稿しますよ。有言実行。また「二月の勝者」でもう一回投稿予定。起きていたらですがまずはこちら 『【駒場東邦中学校】…
本日はしっかり集中して観ました。二月の勝者。万全の体制で観ました佐倉先生が食べていたおにぎり🍙大きかったですねこれですよ。これが見たかったんです。志望校選…
おはようございます朝早に書いてます。冬の朝は空気が澄んでいていいですね。私は今日も仕事ですがでは早速こちらから 『【聖セシリア女子中学校】 学校案内読んでみま…
実は簿記3級に一度落ちています!コロナ禍で始まった「ウェブ試験」に臨んでみましたが、一度おちました。詳しくはこちら・・・その後、ちゃんといろいろ調べて、勉強もしっかりとしなおして無事に受かる事ができました。終わってみると思うのは一度ウェブ試
[jin_icon_bulb color="#f4dc00" size="18px"] この記事で分かること [jin_
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?いつもFelice*mammaにいらしてくださりありがとうございます💕少しずつ気分が高まってきていますが。。。って、なんの?X'mas🎄に決まってるじゃないの!?取り立てて、X'masを一緒にお祝いする相手もいず。。。でも、そういう問題じゃないですぅ〜。マンマの仕事(家庭教師)は、一段落つきました。今年は小学校受験のお子ちゃま2名いらっしゃいまして私立小学校に合格できました❣️ひとりは第一志望校に。もひとりは第一志望ではありませんでしたが一流私立小学校へ。お二人とも大学まですんなり行けちゃいます。とにかく私立志願だったので快挙でしょうか。本当に良かったです。こんな時、教師冥利につきますね💕小学校受験の場合はお子さまはもちろんのことご両親が試されるわけでして。合格のお知らせが...美味しいベトナム料理を食べても。。。
次男(年長)が公文の算数を始めました。 学力診断テストを受け、算数3A教材(たす1の計算)から始めることになりました。 一日10枚ずつやるように、とのことでした。 宿題にかかった時間は… 1日目:10枚8分 2日目:10枚15分 3日目:10枚15分 次男は家でナンプレや算数パズルをやっていますが、計算問題を解くのは初めてです。 最初に飛ばしすぎて息切れしないように、つまずきそうになったら枚数を減らす相談を先生にしようと思っています_φ(・_・ 今までの習い事の状況はこちら↓ ナンプレの記事はこちら↓ 算数パズルの記事はこちら↓ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ラ…
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!