2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
【公開模試 合否判定】目指せ右肩上がり!!
【入試100日前に振り返る】中学受験にとても大切だと思うこと
【公開模試 合否判定】テスト後に大切な親のサポート
【6年生秋の面談前】子供の資質で考えた併願校スケジュール
過去問に大切な戦略と極意
秋以降の学習と過去問との両立
6年生後期 過去問スタートと親の覚悟
中学受験漂流記の終わりと最後のテキスト
日能研 小4後期のテキスト受領
アメンバー限定:雑記23
さらば中学受験勉強!また会う日まで!
長女の意地! 夏期講習テスト#2結果
中学受験生の夏休み [2025を応援しよう会]
[再掲]日能研R4偏差値に萌えた夜:”日能研の合否データTips”
2027年入試に向けて みんなの難関校保護者会
早朝勉強ですよ~
昔話法廷を家族で見たよ/「あれ」が近付いて来たぁ~!
【テスト勉強開始!】ワーク1つ持って塾に行こう!
【全国統一小学生テスト】本番まであと2週間!
マクドナルドでマナー警察
【テスト対策】テストが終わった今こそ勉強しましょう!
過去問で得点が伸びない原因とその対策:丸暗記から理解へ
受験生が陥りやすい5つの勉強法の罠~効率的な学習法とオンライン塾のメリット~
受験ラストスパート!今こそ塾を活用して最後の成績アップを目指そう
2025年高校受験突破!逆転合格するためのラストスパート戦略
物語文・・・芸術と心
不登校の時の成績
受験勉強って9月からで間に合いますか?
模擬試験 会場で受験して合格率アップ!
中学2年生 2学期にやるべきこと
みなさんはハンバーガー好きですか? 美味しいですよね〜 私はマクドナルド、モスバーガーなどなど 大手チェーンのハンバーガーしか今まであまり口にしなかったんですが… 最近ワンランク上のハンバーガーの美味しさを知ってしまいハ...
長男(小3)のサピックス10月確認テストの結果が出ました。 算数→84点 国語→90点 2科目偏差値→71.1 我が家の解き直し方法はこんな感じです👇 【算数】 正解したものの中で、実は自信がなかった問題の解説を読む。 単純ミスした問題を解く。 時間がなくて解けなかった問題を解く。 分からなくて解けなかった問題の解説を読んで解く。 「1.~2.」は5分、「3.」は10分、「4.」は15分かかります。 【国語】 正解したものの中で、実は自信がなかった問題の解説を読む。 単純ミスした問題を解く。 記述問題を母のインタビュー形式で解く。「その時〇〇の気持ちはどうだったの?」と私が聞いて、記述する内容…
「人は話し方が9割」と言われたりします。そこまでではないにせよ、教育者にとって話し方は非常に重要です。「性格だから仕方ない」と諦めないで!生徒・子供との話し方のポイントを現役塾長がご紹介します。特に小学生相手の場合とD言葉に注意しましょう。
「生徒・子供との接し方が分からない」という方は少なくないでしょう。パーソナルスペースとスティンザー効果について知ることで、塾での指導だけでなく、家庭で子供と接する際にも役立つでしょう。また、ビジネスにおける部下の教育にも応用できますよ。
学校のチャイムって便利ですよね。時間管理ができるだけでなく、気持ちの切り替えができて生活にメリハリをつけることもできます。そんな学校のチャイムをフリーソフト「Free Alarm Clock」で完全再現! これで遅刻することもなくなるかも!?
「ヒッチハイク」というものの存在はテレビで見たり聞いたり、知ってはいたけど 「危なそう」 「未知の世界」 「相当の勇気が必要」 「そんなもの普通の人ができるわけない」 元々はこんなイメージでしかありませんでした。 知って...
ひろなすです。 子供たちが公文教室に通って、下の子は2年以上経過しました。入会中にいろいろと思うところがあったので、くもん教室に入会前や入会直後の方の参考になればと確認リストを作りました。 活用していただけると幸いです。 入退室お知らせメールの登録 公文を入退室する際、生徒が各自バーコードを機械にかざし、それにより入退室の時刻を管理しています。 バーコードをかざしたときに、登録しているメールアドレスにその情報が届く仕組みになっています。 私は入会後1か月くらいそれを聞いていなかったため知らず、後から先生が”忘れていた”ということでメールアドレスの登録をしました。 入会の時、「入退室のお知らせメ
お祝い事があったので、いつもと違う外食をしようということになりました。 定番メニューが などなど。 名前がすでに興味そそられませんか? とてつもなく気になる味… 美味しそうすぎる写真… なんでも なんでも、ビストロ×鉄板...
↓楽天デイリー中学受験部門8位「マンスリーテスト対策を行わない理由」「公文式は中学受験の成功率を底上げする」など。難関校入試で高い成功率を残す算数専門プロ家庭…
長男が、中学2年生になった初の中間テストのあと。 「あのさ、明日の社会の授業で、中間テストの結果の反省点を、1分間にスピーチしないといけないんだよね」と長男。…
今、小学生でもタブレットを使う機会が増えていますよね?私は、方眼ノートトレーナーということもあって、思考する時には、子どもであっても断然『ノート派!』です。・・・でも、小学校でも1人1台タブレットになってから、長女が学校のタブレットを使って、学校で学んだ
コンラッド東京28階「トゥエンティエイト」の1人6200円する高級アフタヌーンティーを写真30枚で紹介!期間限定の桜と苺のメニューはインスタ映えでとっても美味しかったです。高級紅茶のロンネフェルトも飲み放題なのでこれ以上ない贅沢な時間を味わえます。
今回は中学受験理科の自宅学習で役立っているわかりやすい参考書や問題集などを紹介します。良質な参考書のおかげで、通塾なしでも理科の勉強ができています。難しい単元の勉強法も。
5学年差姉弟の我が家。 公立中1長女と小2の長男がおります。 10月に中間テストを終え(→★)、間髪おかずに翌週は漢検3級!! 長女が自分で決めているとは言え、さすがにこの時期の受験は判断ミスだったと悔やん
我が家には、小学1年生になる次男がいます。毎日、元気に楽しく過ごしています が。 何か足りない?遊び足りない? とAdo(うっせぇわ)みたいなことを感じていま…
前にブログにも書きましたが私は文字が歪んで見える症状があります。『私はディスレクシア。失読症の世界①』ブログには個人的なことはあまり書いていませんでしたが、前…
小学3年生~大人に 図書館向けの本から一般書籍化 心に響く!感動する!大人の癒しにも! 導入部分の漫画は柔らかく心安らぐ雰囲気 ストーリーが泣ける! 生活に関わるお金の基本が書いている お給料は「ありがとう」を形にしたもの 生きていくうえで必要なお金は? 生活と仕事は密着している 将来就きたい仕事探しについて 好きからの仕事探し 大人になって仕事を始めてからも夢は見つかる!成長できる! AIにとられにくい仕事は? 働くことに対しての考え方・価値観 年収が多い方が幸せか? どうしたら仕事がうまくいくか? 上手に生きるためのヒント 仕事に取り組む姿勢 勉強の意味 「人の評価は気にしない」「できない…
公文式オリジナルグッズの1つ、ストップウォッチについてレポートしたいと思います! 公文式オリジナルのストップウォッチとは? その名も「ストップウォッチはかるくん」。 公文教室でしか購入できません。お値段は580円(税込み […]
↓この1冊で、何も書けなかった子どもが、難解な問題文を読み、すらすら記述答案を書けるようになる。国語にも「特効薬」があった田代式 中学受験 国語の「神技」 […
人生初の歯石取りに行ってきた体験談。歯医者での実際の流れや、歯石とはそもそも何なのか?という疑問にも超わかりやすく解説。歯石取りは痛かったんですが、痛くなるのには「原因」と簡単な「対策」があったこともまとめています。
受験勉強中はプリントやテストが増えていきますよね。親が手伝わなくても子供が自分で整理できる簡単な収納を考えました。必要な書類がすぐ見つかり出し入れが楽な収納が理想です。
とくおっさん様が、また面白い過去問を紹介してくださいました。こんな問題が出ると、慌てますよね。💦マンション管理士 過去問 平成23年【問 11】 下図のとおり、専有部分のある建物であるA~D棟等がある場合において、区分所有法の規定によれば、団地関係(この
IT初心者を職業訓練校で克服した、くんれん(@waradeza)です。 プログラミングはコツコツ勉強が大切です。 当時は
IT系の再就職をめざす、くんれん(@waradeza)です。 無料の転職サイト『ミイダス』で自分の市場価値を調べてみまし
IT初心者を職業訓練校で克服した、くんれん(@waradeza)です。 職業訓練校で勉強して【Webクリエイターの資格を
職業訓練を卒業して1年経った、くんれん(@waradeza)です。 退職後にハローワークへ行った時、職員の方にたずねてみ
訓練校を卒業しました。「職業訓練を辞めたい」と思った人は注意が必要です。退校前に少し考え直した方が良いです。メリット&デメリットをまとめます。罰則はありませんが辞める理由が感情なら、少し立ち止まりましょう。
倍率2.5倍の職業訓練校を卒業した、くんれん(@waradeza)です。 合格したコース内容を簡単にまとめます。 [bo
5学年差姉弟の我が家。 英数のみ通塾中の長女(中1)とZ会通信教育で自宅学習を行う長男(小2)がおります。 10月半ばに中間テストがありました。 中学校へ入って初めての中間テスト@1学期は、手取り足取り。計画
109枚の写真と、6つの動画で東京エディション虎ノ門レビュー!すべてで4記事になる宿泊記の総まとめ版!客室、朝食、バーなど詳しくわかりやすく徹底解説。お得な予約方法も3つ提案しているので、東京エディション虎ノ門が気になっている方の参考になります。
職業訓練校を卒業した、くんれん(@waradeza)です。 面接で合格するかは「運」の要素が強いです。 受験倍率 面接官
転職はすこし「運」だと思う、くんれん(@waradeza)です。 採用先が「ブラック企業」か「ホワイト企業」か働いてみな
HTMLとCSSは理解できる、くんれん(@waradeza)です。 在宅の働き方が増えたことで「副業ニーズ」が高まってま
約6ヶ月の空白期間を経験した(@waradeza)です。次の職場が決まるまで約半年ありましたが転職できました。退職後にゆっくりするのは「アリ」ですが、注意点もあります。個人の体験談をブログにまとめます。
【問 13】 Aが、平成24年4月に、甲マンションの301号室の購入に際してB銀行から融資を受け、同室にBの抵当権を設定し、その旨の登記がなされた場合に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。1 Bの抵当権設定後にAから301号室を賃借した
受験勉強をしていると、すごい勢いでテキストやノートが増えますよね。勉強に必要なテキストやノートがすぐに見つかる収納方法を考えました。無印の便利な収納用品も紹介しています。
アメブロのアクセスランキングを確認すると。、毎月、上位に入っている記事があります。それはこちら↓『ena(エナ)の受講料!通常授業・冬・夏・春の講習。月謝を確…
再建の神様 著者 江上 剛 銀行員が旅館に転職して活躍する話です。 大震災、原発事故、コロナ、詐欺融資などリアリティーのある作品ですね。 人は利益だけ追求するのではなく、人と人とのつながりを大切にすることをこの物語を教 … 続きを読む "小説 簡単読書|小説は人の心を豊かにする"
不動産投資に関連する本を読んでみてのおすすめとなります。初心者向けから出版されている本、様々となります。読書をすることで不動産投資に関わる知識を得る事が出来ます。その知識が判断するときに大いに役断つでしょう。人は判断の連続ですから、判断で後悔しないよう読書するのです。
これらの悩みにお答えします。 24時間ってほんまに少なくないですか? 少ないですよね… そんな風に常日頃、思っていた自分の目に飛び込んできたのがこの本でした。 YouTuberとして超有名なラファエルさんの ...
長男(小3)が今年の夏にチャレンジした漢字検定5級の結果が届きました。 200点満点中193点で無事合格しました(^-^) どえらく短い鉛筆で受検しましたが、ちゃんと書けていたようです。 漢検当日の記事はこちら↓ さて、漢字先取り学習の中学受験におけるメリットとデメリットを書きます。 《メリット》 漢検5級(小6修了程度)までの漢字を先に学習しておくと、中学受験塾に入ってからが楽チンです。 長男が通うサピックスでは、2週間に1回漢字テストがありますが、すでに漢検で学習済みなので、テスト対策が不要です。 《デメリット》 文部科学省の学習指導要領が変わると、学習するべき漢字が抜けてしまうことがあり…
【問 31】 甲マンション(専有部分の総数は20戸、各専有部分の床面積は等しい。)は、組合員Aが4戸、組合員Bが3戸、組合員Cが2戸、その他に11人の組合員が各1戸を所有している。この場合における管理組合の総会における決議に関する次の記述のうち、標準管理規約に
「寝返りがうてる睡眠用の耳栓ってないのかな」 「おすすめの耳栓ってどれだろう?」 「実際に使ってる人の声がききたい」 こんな疑問に答えていきます! 寝ようと思っているときに、音がうるさくてなかなか寝付けないとストレスですよね。 自分も寮に住んでいるのですが、たまに騒いでる声で寝付けないことがあります。 そこで睡眠用の耳栓やイヤーマフを探していたのですが、寝返りが打てなかったりといいものが見つかりませんでした。 しかし、今回Loop Quietという耳栓を使ってみてとても快適に眠ることができるようになりました! 本記事ではLoop Quietという耳栓を使ってみての感想をまとめていきます。 騒音…
不動産投資するうえで情報を入手する事はとても大切な事です。まずは情報集めです、様々な情報を集めその情報の中で不動産を購入するかどうかを判断する事になります。情報を集め比較することで判断がしやすくなります。比較する事でセールスポイント、ウィークポイントが明確になります。
読書は人生を豊かにします。不動産投資に関して不動産投資の本は当然勉強になります。 しかしそれ以外のビジネス書も読者の教養を増やし成長させてくれます。 読書は新たな知識を与えてくれます、読書は疑似体験をさせてくれます、読書は自分と違う価値観を教えてくれます。
・働くということについてよくわからない ・どんな仕事をしたいかわからない ・もう少しで大学を卒業して働くけど実感がない ・なにげなく働いているけど正直つまらない これらの悩みにお答えします。 参考になったのは、堀江貴文さ...
2024年に起こったこと、2024年のニュース、2024年に書いた記事、とにかく2024年に関することならなんでもOK。
中学受験に関する勉強法・やる気の上げ方・タカベルのサービスについて紹介。
アメリカ大学受験そして留学体験にフォーカスしたテーマ
社会人から看護師を目指す人へ向けての記事をまとめてます。
きれいごとではなく、受験に関し、生徒とママさんパパさんの本音、塾に対する希望・要望などを忌憚なく聞き、また、塾・先生側も、受験成功のため、生徒、ママさんパパさんと、どう向き合っていくかを、率直に意見交換する場にしたいと思います。ママさん・パパさんも、塾の本音が聞きたいと、思ってらっしゃるのでは?受験のコツ・記述のコツなども、取り上げたいと思います。
大学院試験について
大学入学共通テストに関する話題。 共通テスト対策の勉強法、出題予想、受験した感想など。 共通テストの結果を踏まえての志望校選びもあるかな。
可視化テクニック
大学の研究や技術を可視化して大学を選ぶ
FP技能士の勉強についての記事をあげてください みんなで勉強&資格取得を目指しましょう!