「受験」カテゴリーを選択しなおす
サクラ咲いた日に-こみあげる安堵とサピへの思い-
サピックスという塾-テキストとの戦いはまるでチキンレース-
中学受験のらせん型カリキュラムのむずかしさ
サピックスの復習主義とはこれいかに。親の立場から考える。
何故サピ親は大変なのか
通学時間は1時間。でもまあなんとかなっています。
お弁当は3品でまわす!自分へのハードルを低くやっています。
特別な2月
大手塾の入試報告会は情報の宝庫。低学年からの参加がオススメ。
中学受験初心者におすすめ!多くの学校を一度に知るチャンス「よみうりGENKIフェスタ」
久しぶりの更新
終了組母が「ミスった」と思う3つはすべて直前期のこと
志望校について迷い悩むことは「己を知ること」に通じる。中学受験は人生だ。
中学受験のゴールは子が自ら歩き出したこの日。自分で決めた「6年間過ごしたい場所」。
志望校、攻めるか守るか。決め手は「なにがなんでも」なのか。
205.全国統一小学生テスト(4年6月)の結果
204.SAPIX 4月度マンスリー確認テスト
203.ジュニア算数オリンピックを受けてみます
202.全国統一小学生テスト結果(3年生秋)
201.10月度確認テスト(3年生)
200.実力診断SAPIXオープン(3年生)
199.日能研全国テスト10/27(3年) 結果
198.全国統一小学生テスト 自己採点
197.Z会から望遠鏡
196.2年生の振り返り(概要)
195.熱帯魚が死にそう
194.Z会の努力賞ポイント
193.採点結果(算数オリンピック キッズBeeファイナル)
192.自己採点(算数オリンピック キッズBEEファイナル)
191.算数オリンピック(キッズBEEファイナル)受けました
【高校受験対策】社会でよく出るアルファベット略称一覧!意味・覚え方・頻出問題も解説
顕微鏡の使い方と名称、倍率の計算を完全解説!中学理科のテスト対策に役立つポイント
シダ植物とコケ植物の違いを分かりやすく解説!|特徴・分類【中学理科テスト対策】
日本列島周辺のプレート4つの覚え方(語呂合わせ):海溝・海嶺など中学理科テストによく出る問題と解説
火成岩の種類と覚え方を中1理科向けに解説|テストによく出るポイント!
示相化石と示準化石の違いを中学生向けにわかりやすく解説|理科テスト対策
堆積岩の種類・特徴・でき方を徹底解説!中学理科テストで覚えるコツ
拙著「やさしい中学地理」の利用で、定期テストが30点アップ!!
【中1理科のテスト対策】ガスバーナーの使い方の解説|テストの頻出ポイントと練習問題
【完全攻略】高校入試理科の裏ワザ集|よく出る問題と効率的な勉強法(物理、化学、生物、地学)
中学理科テスト対策:溶質・溶媒・溶液の違いと覚え方を徹底解説!
スクールIEのご紹介~新年度キャンペーン情報
直角三角形の合同:合同条件の覚え方や三角形の合同の証明の仕方を解説(練習問題付き)
【高校受験の塾代】京進からの請求書…12月分
中学生のための効果的なノートの取り方とノート選びの方法 – 成績アップにつながるノート術を公開!
港区南麻布私立共学校 理事長 池田富一(仮称)他が開示請求訴訟に踏み切る
元赤軍派男を説明会に登用する港区南麻布の私立共学校
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2017年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2016年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2015年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2014年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2013年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2012年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2010年~2011年】
【改訂】島田真樹(仮称)と池田富一(仮称)ら港区南麻布私立共学校にまつわる違法行為の歴史【2010年以前】
アスペなエース君 小6 早いものでいよいよ受験学年
アスペなエース君 小5 まずはよくここまで頑張った!
アスペなエース君 小5 やっぱり言わずにはいられなかった・・
アスペなエース君 小5 いよいよ林間学校
アスペなエース君 小5 青天の霹靂⁉
アスペなエース君 小5 エースの好きなところ
アスペなエース君 小5 中学受験ほんと、長期レースですね
アスペなエース君 小5 やっぱりあった・・・進学塾での嫌がらせ。その②
アスペなエース君 小5 やっぱりあった・・・進学塾での嫌がらせ。その①
アスペなエース君 小5 夏期講習明けのテスト、久々にやらかしちゃいました(;^_^A
アスペなエース君 小5 今年の夏休み
アスペなエース君 小5 やっぱりこの時期は不調
アスペなエース君 小5 進学塾の面談 その②
アスペなエース君 小5 進学塾の面談 その①
アスペなエース君 小5 何かと忙しい新年度
番外編53)中学受験のTwitterスペース振り返り 〜2021年のメモ〜
番外編52)ドラマ「二月の勝者 」のレビュー 〜漫画との違いや感想〜
戦略165)中学受験で定番の疑問シリーズ 〜いつから通塾すれば良いの?〜
戦略164)中学受験で定番の疑問シリーズ 〜中学受験撤退後の高校受験ってムズイ?〜
戦略163)中学受験で定番の疑問シリーズ 〜小4時点の学力は遺伝と環境で7割方決まるってホント?〜
戦略162)中学受験で定番の疑問シリーズ 〜下位校でも私立中学へ行く意味あるの?〜
戦略161)日能研について語る 〜MY NICHINOKEN編〜
戦略160)日能研について語る 〜例外編〜
番外編51)中高一貫校デビューの娘(中1版) 〜母親のマグマ爆発再び〜
戦略159)日能研について語る 〜生徒編〜
戦略158)日能研について語る 〜先生編〜
戦略157)日能研について語る 〜理解を深める編〜
番外編50)いざ入試!最終決戦での七転八倒(小6版) 〜2021年入試の総括・綱渡りの勝負(遺言編)〜
番外編49)いざ入試!最終決戦での七転八倒(小6版) 〜2021年入試の総括・綱渡りの勝負(飛翔編)〜
番外編48)いざ入試!最終決戦での七転八倒(小6版) 〜2021年入試の総括・綱渡りの勝負(暗闇編)〜
【中学受験】2019年度 渋谷教育学園渋谷、早稲田、桐朋、栄東の過去問の結果
【中学受験】<海城>過去問の結果 推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】<麻布>過去問の結果 推移グラフ(2019年息っ子版)
【早稲田アカデミー】<麻布>麻布中合格判定模試、オープン模試、ジュニアオープン模試、小4記述力模試結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】2016年度 豊島岡、浦和明の星の過去問の結果
【四谷大塚】<麻布>6年 「学校別週テスト」結果 偏差値推移グラフ、学校別判定テスト(2019年息っ子版)
【四谷大塚】<麻布>6年 「週テスト」結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【麻布中学】中学1年 期末テストと怒りん坊卒業!?
【女子学院】高校1年 期末テスト結果と塾選び(数学)
【女子学院】高校1年 期末テスト
【四谷大塚】<麻布>4年~5年 「週テスト」結果 偏差値推移グラフ(2018年息っ子版)
【四谷大塚】<麻布>6年 「組分けテスト」結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】女子学院中学3年間の学費
【麻布中学】中学1年 通常授業
【四谷大塚】<麻布>5年 「組分けテスト」結果 偏差値推移グラフ(2018年息っ子版)
通塾なしで中学受験
2020年中学受験終了しました。2022年に次男チャレンジするか検討中。進学先は御三家や難関校ではありません。ゲーム狂の普通の学力の息子が、通塾なしで中学受験を乗り切った記録です。
【ご報告】2020年 次男ッコ 見事合格をいただきました!
ゲーミングPCの選び方(CPUのお勉強編)
ゲーミングPCの選び方(グラフィックボードのお勉強編)
ゲーミングPCをわかりやすく(グラフィックボードのお勉強編)
お母さんゲーミングPCを買う ーはじめにー
小学生にも大人にも息抜きは必要!
国語力を上げる特訓中(その3 音読の効果!)
国語力を上げる特訓中(その2 語彙力を増やす方法)
国語力を上げる特訓中(その1 漢字学習編)
あまりにも頭にきたので…
フォートナイトのアカウントとPS5のアカウント設定を間違えた話
中学受験 追い込み時期におすすめしたい聞き流し
やる気を爆上げさせるタイムラプス学習法
時事問題を解く
勉強しない子にどう接すればいいのか
ヨンスケの中学受験⑦、小6:過去問演習といまさらの基礎がため
ヨンスケの中学受験⑥、小6:志望校決定と過去問演習のはじまり
ヨンスケの中学受験⑤、小6:試練につぐ試練の夏
ヨンスケの中学受験④、小6:受験生生活暗黒期への突入
ヨンスケ、無事?中学生になる。
ヨンスケの中学受験③、小5:順調な受験生生活にしのびよる新型コロナ
ヨンスケの中学受験②、小5:受験本格スタート
ヨンスケの中学受験①、小3~小4
新入生説明会、そして制服採寸。
ヨンスケの挑戦、フィナーレ(結果あり)
ヨンスケ、最後の受験日。
母から、ヨンスケへ。
ヨンスケ、1月入試が終わる。
ヨンスケのスランプ、疲労困憊な母。
ヨンスケ、初の本番を迎える。
記述ができる生徒と記述できない生徒は何が違うの?
文章を正しく読めないのは、実は・・・・・。
2025🌸
テスト前に上位生の多くのご家庭が密かにやっていることは?
分析会などで志望校の傾向(国語)を見て感じたこと
トップレベル模試の結果と春期講習
記述添削のコツ
塾の教材とテストの関係 国語編
【新小6上7】光と音でドボン。ドップラー効果かモノコードか、それ以外か?【四谷大塚】
読解を“なんとなく”で解いていた生徒が、正解をつかむようになったのは何故?
【高校受験】【大学受験】3年後の大学をどこにするか?親の気持ちは複雑。
選択問題で消去法を使うには注意が必要?
新小4 第3回 日能研学習力育成テスト
春期講習以降にこころがけること、注意することは?
新小4春、早稲田アカデミートップレベル模試
SAPIX vs 早稲アカデミーの比較
【SAPIX】テスト当日に深夜まで自己採点?本当に必要ですか?
講習期間恒例★大ゲンカしました
退学の多い私立中学はダメな中学なのか?
記述ができる生徒と記述できない生徒は何が違うの?
私立中学合同説明会
保育園にも中受が押し寄せる~
春休み⑤【進研ゼミ 中学講座 再入会】した理由と驚いたこと!!
【中学受験】名古屋の中学受験の激化
中学校の通学時間、何分までが許容範囲?
勉強しないのは夫のせいです
【中学受験】集団指導塾のクラス・上位クラスにいないと合格できない?
名参謀を持ちましょう!
中学受験の終わり 日能研卒塾式
アカウントやクラスや学生証番号や健康診断受診日やオリ合宿や必修科目時間割