2022/06/04 15:19
2022/06/04 10:15
中3長男。高校の合同個別相談会で、倒れこみ面談中断。
「起立性調節障害」と診断された中学3年生の長男(↓詳細はこちらです)『中3長男。総合病院で受けた「OD検査(起立性調節障害)」の様子。医師から言われたこと。…
2022/06/04 10:12
2022/06/04 06:54
海城中学校の学校紹介日程が公式にアップ
海城中学校の学校紹介日程が公式にアップされました↓。 www.kaijo.ed.jp 日程は、8/27(土), 8/28(日)で、 Web予約は、7/4(月) 12:00からのようです。 狙っている方は予約日のリマインダ登録ですね。我が家は早速行いました。 なお、昨年は1家族2名まで(子供含め)でしたが、 今年はコロナが落ち着いたからか1家族3名まで申し込みができます!
2022/06/03 23:17
受験生の夏 設問別得点率チャート✅
Hello🐧🦩ペンギンとフラミンゴのお迎えで体感温度を若干マイナス😉@教室気温上昇とともに、受験生の夏☀️☀️☀️模試三昧スタート🏫模試の設問別バランス(得点率)の分布チャート👀文法項目が食い込んでハート型になっているJKと基礎文法復習中。丸に近づけてやるぅ✊🏁◾️今日のスイーツ◾️福岡帰りのMさんから懐かしきチロリアン💕数十年ぶりにいただきます😋今はこんなにカラフルパッケージ🍬ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング受験生の夏設問別得点率チャート✅
2022/06/03 22:20
何も手につかない…モヤモヤが90分で手放せる?!
モヤモヤして、好きなはずのことが楽しめないあんなこと言うんじゃなかった。するんじゃなかった。。気分がおちこんで何も手につかない。食欲がわかない なんてことはあ…
2022/06/03 08:46
郵便物の整理に便利グッズ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですついつぃ溜めがちな郵便物個人情報が書かれて…
2022/06/03 08:10
中3の長男。enaから、明光義塾への転塾後。初の学力テストの結果。
*コチラの記事は、2022年6/3に掲載した記事の再投稿です。中学3年生の長男中学受験から4年間。ずっと通っていたenaから、5月に明光義塾へ転塾しました(…
2022/06/03 03:37
読解は燃えてなんぼ?
重松清とか、あさのあつことかは、面白くて萌えますね。お子さんが、「この先読みたい」といったら、それはいいことです。ママさんも、読みたいなと思えればいい文章ですね。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかっ
2022/06/02 19:23
子育てに星読み、役に立つの?
ちょこっと検索するだけでも、星読みに関するホームページはわんさかありますよね。その情報には星座が含まれているので「星占いでしょ?」って思われる方もいらっしゃるかも知れませんね。・そもそも、星読みってなによ?と言う話と・子育てにどう関係するのか?と言う話を
2022/06/02 18:18
2022/06/02 12:13
【中2】中間テストが終わったと思ったらすでに期末テスト対策が始まる。
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 5月半ばに、転塾後初めての中間テストがありました。 今回は、教科担任の先生が複数変わりテスト自体が易化したこともあり得点は大
2022/06/02 10:29
今回もついに来た! 英検・2022年度第1回従来型<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座<データ版・郵送版>>
안녕하세요?😄6月5日実施の英検(しかもハン検と同日)、その受験表が当校に届きました📬今回も、当てがわれた会場は、塩浜にある大橋学園高校です🏫いろんな人,いろんな所に対抗するためにも絶対にやり遂げるべき課題です今日はライティングの練習をやってました-はじめて
2022/06/02 08:09
カンニング事件~浜学園入塾3か月目~
浜学園を初めて3ヶ月。 初めは真面目に取り組んでいた長男ですが、 だんだんゆるゆるになっていく長男。 ついに、 適当な勉強をするようになってきました。 カンニングバレた理由 毎日、勉強見てるとわかるんですよね。 長男がど ...
2022/06/02 01:35
岡崎式ソクラテス読解術?・・・国語道場
生徒と文章について・・・主に銀本もしくは、模試か過去問ですね対話をします。この時の気持ちはどうかとか・・・相手の気持ちはどうかとか似たような経験はないかとか・・・それをきっかけに文章の読解に迫っていきます。たいがい、笑いに包まれます。僕のつたない経験や失
千葉日大2021年・物語文・第一回・重松清
読みやすいのに、ストーリーが動かないのでもしや女性かと思いましたが重松清でした。千葉日大です。問題文も問題もよし・・・日大系は、問題文も良くて小学生にぴったりです。こういういい問題を一杯解くのが得点上昇のカギです。四谷大塚の予習シリーズやエヌのテキストを
2022/06/01 18:28
2022/06/01 16:13
思考力や読解力を育てるオンライン通信教育~幼児から低学年のお子さんをお持ちの方に
幼児さんから低学年のお子さんをお持ちの方に チアスタディ~日能研関西監修のオンライン学習システム これから始まるオンライン学習システム 低学年の学習にぴったり 在宅(通信教育)・通室(通塾)、どちら選ぶ? 時間の節約ができる!思考力系本を買い集める必要なし! 玉井式オンライン学習システム~あちこちの学習塾で取り入れている 玉井式も在宅OK!通信教育部門あり 対象年齢は?お値段は? 幼児さんから低学年のお子さんをお持ちの方に 今回は、≪幼児さんから低学年のお子さんをお持ちの方にいいのではないか?≫と思う学習システムの紹介です。 時代は変わり、中学受験を全く考えているご家庭はもちろん、そうでないご…
2022/05/31 22:20
2022/05/31 17:07
4月の中三駿台プレテスト英語問題で日頃の親子会話を反省した母
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中三宇宙人の妹高校受験の話 一昨日、東京ドームいってきました! そちらをかこうと思っていましたが 先ほど 4月に受けた中三宇宙人の妹の 駿台模試の結果がとどいてしまいました ので 急遽 そちら これまでの経緯はこちらに ↓ g3archi.com 塾クラスは駿台模試結果のみでクラス分け されます 今回の模試結果は 本人が受けた当日 帰りの電車で自己採点を済ませて 帰宅早々 母に おかあさん、おわった・・・・・ と、一言 =ヤバい という意味でした 点数だけでは判断できませんが これまでの駿台相当と母が換算…
英語塾吉田塾吉田先生から初めて褒められたと嬉しそうな高校生
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 英語塾吉田塾の話 JK宇宙人が通うのはこちらにもかきました ↓英語塾吉田塾です g3archi.com 通うと書きましたが娘はオンラインです ↑こちらの塾長/吉田先生が のらりくらりの娘に よいのです ブログにもかきました ヤル気がみなぎっていないことを 伝えた時の吉田先生の言葉 ↓ 案外そのくらいがよい場合もあります 案外そのくらいがよかったのか 転塾して早いモノで9か月あまり経ちました ブログにもかきました通り 毎日ラインで英語音読と英作文の 宿題が送られてきます 新システム導入!毎日音読&毎日英作文…
中三娘オンライン塾保護者会アンケートは母の日々の反省文
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 母ひとり反省文をオンライン塾 保護者会アンケートコメントへ 一昨日の夜は 中三宇宙人の妹がお世話になる オンライン塾 リンクスタディのオンライン保護者会 でした 受験日程の話など1時間ちょっと いつもの5教科のキレッキレの先生方による それは それは わかりやすい保護者会 そして昨日 その保護者会をうけて 参加者アンケートを是非 と お知らせをいただきました アンケートといっても とても簡単なモノで 問1 保護者会は参考になったか 問2 ご不明点ご不安等あればどうぞ 以上 この問2におもわず こちらをかき…
中三娘駿台結果によるオンライン塾クラス替えとモチベーション
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中三宇宙人の妹 駿台プレテスト結果によるクラス替え と モチベーションの話 中三娘 これまでもかいてまいりましたが たまたま誘われた 栄光ゼミナールの流れからのオンライン塾 EIKOH LiNKSUTDY www.eikoh-link-study.com こちらに通って1年になります 現在は中三は2クラス合わせて30人程度 通常授業週4日 + 日曜ゼミ 2年までは全部で3クラスでした これまでの経緯もかいてきました 誘われて1年間どうにかギリギリ1組に在籍後 3年はじめから2組スタート 公開処刑? ↓ g…
2022/05/31 14:35
2022/05/31 05:32
【自己啓発】久々に本を読んだ! 自己肯定感に注目した本 読破!
先日、FOOD BANKに並んだ際、結局2時間待ったのですが、その際にKindleで本をダウンロードしておきま
2022/05/31 00:58
読解に段落分けは絶対必要でしょうか?
何が言いたいのか探ることです。段落分けや、要旨のまとめをするのは間違っていると思います。大きなお世話です。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込み
6月5日四谷大塚全国模試を実施します・・・一心塾にて・・・
6月5日に模擬試験です。一心塾では、模擬試験をやります。席にはまだ若干の余裕がありますのでよかったら、お越しください。もちろん無料です。四谷大塚の全国模試のサイト、もしくは一心塾のホームページからお申し込みください。答案返却時に、受験のご相談があればご相談
2022/05/31 00:57
YouTubeの葛藤・ジレンマ
せっかく、撮影しても、画面からはみ出していたら使えません。カメラマン?と、説明するのが同一人物なので画面が見えないので動画をチェックしたら、使えない・・・ということになります^^せっかく、いい説明だったのになと思いますが、見るほうは、見切れていると困りま
2022/05/30 18:34
【元塾講師母おすすめ】失敗したくない方必見!良い家庭教師の選び方『イーリズム』
家庭教師選びでお悩みの方必見!この記事では家庭教師一括比較サイト『イーリズム』を解説します。イーリズムは簡単に複数の優良家庭教師会社の体験授業予約ができるサイトです。この記事を読めば効率よく、またお得な特典も頂ける家庭教師選びができます。
2022/05/30 18:28
2022/05/30 15:32
進研ゼミの使ってない付録を活用する
我が家は進研ゼミのチャレンジタッチをやってるんですがなんで進研ゼミかって言ったら付録で釣れるからです。他の通信教育に比べて進研ゼミは付録とかプレゼント的なエサが多いのよ。でもさ、毎回付録の予告に食いついてくれるのは有り難いんだけどいざ届くと全然活用しねえ
2022/05/30 12:32
2022/05/30 12:31
避けたい国語テキスト
エヌ、四谷大塚予習シリーズ国語、新演習。あくまで個人的な見解です。これらより、絶対銀本をお勧めします。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、
銀本のいいところ
中学の過去問です。その中学の顔になるので吟味されて出題されています。また問題数が多くて、コスパがいいし詰まんない問題は捨てればいいです。授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック
2022/05/30 12:30
御三家の国語
比較的算数に比べれば簡単です。開成も武蔵も麻布も簡単です。海城や芝のほうが本格派。御三家は算数勝負!授業は楽しく,実力アップ。岡崎式繰り返し勉強術で目指せ御三家・難関校!大手塾でうまくいかなかった子も集まれ!岡崎マジック!少数精鋭・一心塾のお申し込みは、ホ
2022/05/30 02:44
男女は感覚が合わぬもの也・・2021浦和明の星・「朔と新」
とりあえず長いです^^そして物語が進まない・・・女性作家の物語は、こうなります。ストーリーが動かないで人間の内面が、陰々滅滅と、動いていきます。さすが女子校の問題です。埼玉の女子御三家の、浦和明の星。一度生徒が受けましたがよくイメージがつかめない学校です
字数制限についての方法論
真面目に本気で字数制限を書いていれば神業になります。Z会で字数制限に取り組むとたちどころにわかるようになります。これくらいだと50字。20字なら、何も言えないとか。。。まさに習うより慣れろ・・https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/https://www.youtube.com/c
2022/05/30 02:43
2021明大明治
スローリーディングの説明がやたら長い文章です。かつての教え子が、難関大学に進学し「教授の授業がつまらない。わかりやすいことを回りくどく言う」と嘆いていましたがこの文章も同じです。「ゆっくりよめや。」という論旨が延々3ページくらい続きます。つまらない文章です
段落分けと要旨まとめは必要か・・・
中学や高校、いや、小学校から国語の時間や宿題で出せれた段落分けと要旨・・・強制されるといやなものですね。少なくとも僕の読解では全く役に立たなかった・・・1ミリも・・・結論から言うと、間違っていないとは思いますが、チャンと正面から、きちんと相手の言いたいこと
2022/05/30 00:02
英検・2023年度第1回従来型まであと1週間!<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座<データ版・郵送版>>
안녕하세요?😄英検・2023年度第1回従来型試験日まであと1週間です😣ここにきて、やるべきことが多くて驚愕するばかりです今回の7回目受験対策では、特にリスニングの習慣化に努めました🔊👂ライティングもまだまだ時間がかかりながらも😣💦、書くスピードが上がってきまし
2022/05/29 22:16
サピックス4年生5月度マンスリー確認テストの結果と、偏差値より大事なこと
サピックス4年生5月度マンスリー確認テストの結果をもらってきました。 今さらですが… 2科>国>4科>算>65>社>理>60 最近、長男の学校生活がうまくいかない日が続いています。 偏差値の上がった下がったより、子どもの心身の健康を守ることがいちばんの親の役目だな、と改めて思います(´-`)。oO 今日は近所の川に蛍を見に行きました。 明日からの平日が穏やかに過ごせるといいなー。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
2022/05/29 21:34
部下がついてくるリーダーは◯◯を大切にしている!
ズバリ、答えは『発想力』です!でも勘違いしないで欲しい、、、発想力を『大切にすること』が重要なのであって、リーダー自身に発想力が要るのか要らないのかは別だってことを。ピカリン!リーダー自身にアイデアがなくても(持ち合わせていなくても)仲間、
2022/05/29 21:07
2022/05/29 18:55
2022/05/29 18:28
2022/05/29 17:40
今後の予定を立てなくては・・・
どうも。夏のような暑さになってきましたね🫠 そろそろ、ダラダラ生活をやめてやりたいことを進めていきたいところです。 目次 薬学国試の勉強 研究活動 プログラミングをエッセンスに やっぱり早寝早起きしたい 薬学国試の勉強 全然、進んでいない薬学国試勉強。このまま行くとまずいと最近思い始めてます。特に、化学、生物を重点的にやらなければ。。。 まあ、明日からぼちぼちやるでしょう。(どうせやらないのが人間ですが、言っておくことが大切だと思ってます笑笑。) 研究活動 これも進めないと、卒業できないですからね。上手くプログラミングで統計できるようになって、モチベを高めつつデータを取って整理していきたいとこ…
2022/05/29 10:07
「enひかり電気」も値上げへ。それでも東電や他の新電力よりは安いので継続します!
「enひかり電気」もr料金改定。東電や他の新電力と比較した結果、契約を継続することにしました。
2022/05/29 00:14
競技プログラミング参戦!!散々な結果に・・・
どうも。At Corderでプログラミングを始めて5日目。初のコンテスト参加をしてみました!!よく分からない、NOMURAプログラミングコンテスト2022とかいうやつです。その感想と今後について、本日はお話しします。 目次 コンテストに挑戦 コンテストの内容 散々な結果に・・・ 今後の方針 コンテストに挑戦 コンテストでは、世界で同時開催され、世界中の人とプログラミングを用いて問題が早く解けるかを競います。企業がスポンサーについているので、上位には賞金も出るようで数万円の獲得もできるようです。夢がありますね。飛び賞で500位とかにも賞金出るっぽくて、500位ならいけるんじゃないかなと淡い夢を抱…
751件〜800件