「受験」カテゴリーを選択しなおす
2日前
新中1女子 入学1週目で最終下校まで残った理由[追記]
3日前
私立中1 学校からの電話に震えが止まらない[追記/改題]
4日前
どうする?小学校で使ったアイテムたち
5日前
長女の中学入学式と便所飯
8日前
公開模試結果(THE 平均)と国語の重要性[追記版]
8日前
公開模試結果(THE 平均)と国語の重要性[追記版]
8日前
日能研のキズナ その名はエヌマガ!!!
9日前
公開模試自己採点+春期講習テスト結果
9日前
公開模試自己採点+春期講習テスト結果
9日前
日能研 次女の足掻き:公開模試対策
10日前
公開模試への絶望と入試問題研究会への期待![追記改題]
11日前
日能研 春期講習テスト自己採点+期間講習ならではの勘違い[追記改題]
13日前
中学受験の終わり 日能研卒塾式
15日前
[オフ会]2025年中学受験終了パーティ
16日前
卒業した小学校からかかってきた一本の電話[追記]
7日前
最後まで残り続けられたとしたら
12日前
ようやく春休みが開始
16日前
【結果】新小4 第3回 日能研学習力育成テスト & 新小4、早稲アカトップレベル模試[第1回]
17日前
トップレベル模試の結果と春期講習
23日前
新小4 第3回 日能研学習力育成テスト
25日前
新小4春、早稲田アカデミートップレベル模試
28日前
【結果】新小2冬、 四谷大塚リトルスクールオープンテスト & 3月、日能研全国テスト
29日前
【新小2塾検討】日能研全国テスト & 栄光ゼミナール理科実験教室
日能研オン・ザ・ロード2025
【結果】新小4 第2回 日能研学習力育成テスト
エクタス入試報告会2025
【結果】新小2春、ワセアカチャレンジテスト
【結果】新小4、第1回 日能研全国公開模試
新小4、第1回日能研全国公開模試 & 新小2春、 ワセアカチャレンジテスト
新小2冬、 四谷大塚リトルスクールオープンテスト
1日前
【4/18予約先着順】「Discover合同相談会」(5/18)を予約するときの対策・注意点
21日前
開智所沢が大きく上昇…日能研「結果R4偏差値一覧」2025年版公開
26日前
【2025春】122校参加のユリウスオンライン学校説明会(4/12,4/19,5/10,5/17)
27日前
【2026/1電子化】大学入学共通テストに出願するときの対策・注意点
日能研入試報告会(オン・ザ・ロード)資料公開
【中学受験2026】合同説明会(3/23よみうりGENKIフェスタは3/10申込締切、抽選制)
開智所沢・開智は狙い目だったのか?開智日本橋併願の入試結果
あまり多くないですが…2025年入試で出題された時事問題
開智所沢の結果R4、開智を上回ることが確定
日本学園は1pt上昇、開智所沢は変動なし…日能研「予想R4偏差値一覧」公開
開智所沢の出願者数、栄東を上回る
栄東の初日出願者数は6,328人(昨年比27%増)
開智所沢は4区分で1pt上昇…日能研「予想R4偏差値一覧」公開
ビックカメラの無料地図カレンダー、今年は11/9(土)から配布
特段の変動なし…日能研「予想R4偏差値一覧」公開
Hello 2025! そして御武運を!!
良い意味で裏切られた!『二月の勝者』21巻の感想&考察【祝完結】
【日能研】Nフレンズの季節です。6年生へのアドバイス
中受を始めるなら最後のチャンス!? 日能研から夏期講習のご案内【4年生】
『二月の勝者』20巻の感想&考察
【日能研】壮行会!!と『二月の勝者』20巻いよいよ発売!!
スローモーションな1月と2024年組へのエール
日能研の営業と次の我が家の入試
【悩む】スクールコートのおすすめは?ブランドは?価格帯は?
中受にとって魔の11月ですね・・・。ブログも4周年を迎えました!
『二月の勝者』19巻の感想&考察
【去年の振り返り】埼玉入試まであと100日&2月入試まであと4カ月
桜子の中学受験が毎日新聞の記事になりました!
文化祭シーズンですね
後期から始まる合格力実践・育成テストについて(桜子の結果全部公開しました)
中1 学習サポートどこまでやる? 学年末テスト恐怖の15教科
今後のブログのお知らせ
応援のカタチ~試験当日に贈る最高のエール~
中学受験最終章 子供と親のリスタート
埼玉入試は起爆剤
【埼玉受験直前】あれから1年の思い
親の言葉と顔が凶器に!? 入試直前期に気を付けること
【公開模試 合否判定】志望校で再考が出ても突き進んだ結果
日能研 6年生 日特受講について
【公開模試 合否判定】目指せ右肩上がり!!
【入試100日前に振り返る】中学受験にとても大切だと思うこと
中学受験に臨む気持ち【娘と母の本音】
【公開模試 合否判定】テスト後に大切な親のサポート
【6年生秋の面談前】子供の資質で考えた併願校スケジュール
過去問に大切な戦略と極意
合格祈願:中学受験
日能研6年生 冬期講習の日程・タイムテーブル2023:中学受験
満足な証明写真でイザWEB出願!中学受験
偏差値が届かなくても受かる子、充分でも落ちる子:中学受験
塾弁の魅力を発見:中学受験
朝の勉強時間にメス!集中して1日の良いスタートを:中学受験
日能研 6年生 全国公開模試・テスト活用法:中学受験
日能研6年生:2023後期スケジュール・テスト日程【中学受験】
過去問始めました:準備はカット✂中学受験
夏休み6年生・家庭学習スケジュール:中学受験
日能研 2023年 夏期講習 6年 ・日程・費用・活用の仕方【中学受験】
日能研 GW特別選択講座 6年:中学受験
オン・ザ・ロード2023日能研:中学受験
裁断・分冊は厳禁!日特テキスト活用法:中学受験
公開模試:偏差値【中学受験】
日能研 新6年 テストやその他 ー弟も頑張ってるよー
日能研 小5 公開模試(最終回)と6年スカラシップについて
5年 NN学校別ジュニアオープン模試、公開模試(PRE判定テスト)などなど
日能研 5年 学習力育成テスト、思考力育成テスト、公開模試
日能研 5年 夏期講習後半戦、記述力模試、後期第一回育成テスト、公開模試など
日能研 5年 育成テスト(前期ラスト)と夏期講習前半戦、夏休み
日能研 5年 学習力育成テスト8回&9回、全国公開模試6回 後期スカラシップ
日能研 5年 学習力育成テスト6回&7回、全国公開模試4回&5回
5年 日能研 学習力育成テスト第4回、第5回
小5 日能研 学習力育成テスト 第3回&春期講習テスト &全国公開模試第3回
新小5 日能研 学習力育成テスト 第1回&第2回
新5年 日能研 全国公開模試 第2回
新5年 日能研 全国公開模試①
4年 日能研 育成テスト 後期 第8回
4年 全国公開模試 第8回 とスカラシップ、日能研番号
15日前
夏期講習の成果につなげる GWも変わらず大切にしたいこと
22日前
春休みにやっておくと良い!学年別おススメ「社会の学習法」
29日前
忙しいママに共有したい! 「効率的」なテスト分析&直し
読書好き&習慣キープ作戦!国語力UPに役立った多読サブスク
「やりなおしたい」春期講習にしない!「効果倍増」の準備はOK?!
テストに一喜一憂するもの!!それがリアルな中学受験
中学受験の成功のカギと思うこと
未来への期待と不安を感じる時期
中学受験の習いごと事情 いつまで続けるかの悩み?
塾と個別指導は両方必要かをリアルに考える
春期講習で失敗しないために伝えたいこと
新6年生 前期日特で気を付けて欲しいこと
新6年生 超多忙な塾のスケジュール
1日前
2025.04.13学力育成テスト小6
8日前
2025.04.06 小6 日能研 公開模試
8日前
2025.04.04 6年生 春期講習特別テスト 日能研
17日前
Pちゃん弁当2つ持ち自主室からの授業で日能研12時間滞在
18日前
桜と学校見学
20日前
2025.03.20記述力模試 日能研小6
21日前
生徒さんによる学校見学会
22日前
2025.03.23 学習力育成テスト 日能研 小6
23日前
読売新聞GDNKIフェスタ@有楽町国際フォーラム
26日前
キリスト教系中学合同説明会@青学
29日前
2825.03.16学習力育成テスト 小6 日能研
ちょっと息抜き、号外です。もっこりの私生活を記録したブログです。中学受験のことは一切触れていませんが、よろしければお読みください。
2025.03.09学習力育成テスト 小6
2025.03.02公開模試 小6 日能研
2025.02.23学習力育成テスト 小6 日能研 ピアノ休会か
【浜学園】第582回 公開学力テスト 小5 結果
【日能研】社会、用語を暗記するのが大変
【日能研】後期第1回学習力育成テスト 小5 結果
【日能研】平均点以下
【日能研】理解不足のまま学習力育成テストへ
【日能研】場合の数の理解度
【浜学園】9月12日公開学力テスト
記述力模試って??&思考力育成テスト
【日能研】8月11日 5年灘中トライアル 結果
【日能研】前期第10回学習力育成テスト 小5 結果
【日能研】第7回全国公開模試 小5 自己採点
【日能研】日能研関西に『優ノート』制度はない
【浜学園】 公開学力テストについて
【四谷大塚】6月6日 全国統一小学生テスト 小5 結果
【日能研】3月21日 5年難関チャレンジテスト 結果
塾決定!ついでに東京転勤も決定!
勉強からきしのが息子中受したいきさつ15~完結編 転機~
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ14
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ13
勉強からきしの息子が中受を始めたいきさつ12
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ11
アメブロのこの感じ
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ10
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ9
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ8
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ7
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ6
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ5
勉強からきしの息子が中受することになったいきさつ4
勉強からきしの息子が中学受験に足を踏み入れることになったいきさつ3
【ゆるゆる中学受験】怒りの声に思い出す
『【ゆるゆる中学受験】6年生 12月の首都圏模試』1年前の記事について と夫の飲み会と義父母のことなど
『【ゆるゆる中学受験】6年生 11月首都圏模試 中学校の個別相談会で貰ったアドバイス』記事の1年後に思うこと
『【ゆるゆる中学受験】6年生 受験が近づく 怒ってもいいことなかった』一年前の記事に、進化してないなあと・・・
乾燥とダニ(?)息子の鼻がすっきりしない季節 中学受験から今まで
引き続き本について 【中学受験】の学習漫画についてと、現在【中3のゆる息子】スマホ攻防
包丁購入と『9月の首都圏模試』へのアクセス【ゆるゆる中学受験】
『中学受験6年生 夏休み後半』という1年前の記事に思うことと、「中学生最後の夏休み」のお勉強
中学校の夏期講習・小学6年生の夏期講習【中学受験】1年前の記事に思うこともあわせて
中学受験 『6年生を前に個別塾の面談・中2の息子・・・』の記事から、進化していない息子と当時の面談について思うこと。
中学受験 『ゆる息子の中学受験用問題集 国語』の記事に一年たっても思っていること と青森土産
中学受験『中学受験 ゆる息子の中学受験用問題集 算数』 1年前の記事の振り返りと今まさにこの瞬間の問題
中学受験 『ゆる息子5年生 集中力を何とかしたい』 1年前の記事に思うこと
中学受験 ゆる息子の中学受験用問題集理科(5年生) 1年前の記事に補足 と 北海道土産!
中学受験~中3まで ノート型のホワイトボード
中受ママ友との会合でテッペンを覗く
天気が良い日の図書館
【中学受験】日本学園 〜明大世田谷誕生と人気急上昇〜
バックもドラえもん
成績が伸びる子の共通点
ドラマ「下剋上受験」から8年…熱演子役はいまや大学生!近影にファン「キレイなおねぇ~さんになってて驚きました」
自習室・質問教室の1日無料体験大募集!
中学受験生の国語模試の解き直しを効果的にするために—親ができるサポートとは?
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾志木高等学校2025年数学第1問(2))
私立中1 学力推移調査で重大事故発生!!!
蜂蜜をいただく
中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
個人面談④番外編 望みは叶わなかったけど
【中学受験生】夏休みに成績が上がる!ゴールデンウィークの過ごし方!
【中学受験】国語・文章の長文化とその対策