爆速!だけど油断禁物!AIツールで仕事は進むが、地雷もドカン!と踏む件について
こんにちは~~ ぽにです。 普段は、とある企業で研究員なんてちょっと賢そうな肩書でお仕事してますが、 実際はパソコンとAIに向かって「ねぇねぇ、これどう思う?」って毎日話しかけてる人間です。 正直、家族よりAIと会話して...
2025/07/18 12:10
「受験」カテゴリーを選択しなおす
開成・桜蔭・渋渋・渋幕・洗足・麻布などに合格した生徒が4年から身に着けていた記述の「ある習慣」
植物🌸の花びらやおしべの数どこまで覚えればいいのか問題!
難関校志望の上位層こそ要注意!“解釈しすぎる子”の読みのズレとは?
中学受験の入試、塾に必要だったこと、これから必要なこと。リニューアル版
5倍株になった早稲田アカデミーより、配当と優待が届く
「記述が苦手」を克服する!国語の文章題で確実に点を取る手順
ムック本「早稲田アカデミー by AERA(2019年)」から
学校、塾ごとに違う⁈記述問題の難易度
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…②
拙著 中学受験国語「知識」と「スキル」で解く のご紹介
加筆改訂版 SAPIXと早アカの国語の強みと弱み
タカウジ流個別指導 受講者数名募集 2025年後期~2026年予約生
テストの採点に誤りを発見!その時の塾の対応が…
合格点をとれる記述と不合格になる記述
タカウジが考える効果的な個別指導の在り方
日能研 前期最後の育成テストがやばい!
植物🌸の花びらやおしべの数どこまで覚えればいいのか問題!
SAPIX生の喧嘩を買うひと
私立中1長女の保護者会...ヤバイ...
中学受験国語:デイリーサピックス読解と記述B問題の効果的な使い方
「記述が苦手」を克服する!国語の文章題で確実に点を取る手順
【SAPIX 7月度組分けテスト】え、1日半しか勉強してのに?過去最高成績で成績上位5%以内をキープ!
中1女子の消えた体操着[一部追記]
決まらない夏休みの予定
中1女子 恐怖の三者面談
2025年 小5 6月度マンスリーテスト 結果と雑感
2025年 小5 4月度マンスリーテスト 結果と雑感
中学受験 やる気のでない学校見学
模試を活かす!中学受験の効果的な復習法
仮説力で国語を攻略!中学受験の成功への鍵
高1/毎日の筋トレ:2025年7月18日(金)のまとめ
1時間前
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+77,320,931円 / 2025年7月19日(土))
20時間前
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+8,824,693円 / 2025年7月19日(土))
2日前
高1/毎日の筋トレ:2025年7月17日(木)のまとめ
6日前
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+74,707,072円 / 2025年7月12日(土))
7日前
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+8,560,594円 / 2025年7月12日(土))
10日前
高1/毎日の筋トレ:2025年7月9日(水)のまとめ
12日前
高1/「東証マネ部!」にて記事化:教育投資ジャーナリスト・戦記君が伝える「教育投資のススメ」
14日前
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+71,778,461円 / 2025年7月5日(土))
14日前
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+8,252,471円 / 2025年7月5日(土))
16日前
高1/毎日の筋トレ:2025年7月2日(水)のまとめ
20日前
高1/TOEFL:英検先生Hirokiによる英語本棚(2025年6月28日(土))
20日前
鉄緑会への資産運用:S&P500投資の運用結果(評価損益/税後:+68,780,277円 / 2025年6月28日(土))
21日前
老後への資産運用:iDeCo投資の運用結果(累計評価損益:+8,053,959円 / 2025年6月28日(土))
23日前
高1/毎日の筋トレ:2025年6月25日(水)のまとめ
14日前
中学受験 偏差値60台と40後半~50前半の差
17日前
中学受験 6年夏「あれもこれも」は自爆する
22日前
中学受験 転塾と課金で成績は上がる!?
26日前
中学受験 納得の「ゆる受験」唯一のルール
中学受験 国語の記述攻略の近道は「恥をかく」
中学受験 小6の夏期講習は効果の差が「残酷」
夏を無駄にしない 生物・地学計4単元の基礎確認
夏を無駄にしない 物理・化学計4単元の基礎確認
中学受験 「Wスクール」で第1志望は合格!?
中学受験を成功に導く早期からの「学校選びの旅」
マイペースな子と偏差値50前後の中学の選び方
中学受験 成長の「チャンス」を逃す子3つの特徴
中学受験 夏以降に差がつく算数の重要単元3選
中学受験 やる気をなくす親の「ひと言」4選
中学受験 化学反応が起こる高校受験ありの私立
爆速!だけど油断禁物!AIツールで仕事は進むが、地雷もドカン!と踏む件について
2日前
小4男子の「中学受験しない夏休み」完全スケジュール大公開!おすすめのドリルも!
4日前
中学受験小6、苦手な国語がずーーっと足を引っ張り続けているお話
6日前
クラブチームサッカー、熾烈すぎ!中学受験とダブル修羅場な我が家。ちょっと聞いてくれます?
8日前
カラーテスト満点でも通知表は「2」。提出物というソリ立つ壁を攻略できるか?
8日前
カラーテスト満点でも通知表は「2」。提出物というソリ立つ壁を攻略できるか?
11日前
中学受験、小6時と小5時では志望校への視点が異なる・・というお話
12日前
40代以降は要注意!マルチ勧誘の闇と断る勇気をくれたZ世代の言葉
15日前
ひさびさにマルチ商法に誘われて、きっぱり断って考えたんですけど、聞いてくれます?
17日前
「大沢たかお祭り」が最高すぎるんですけど。勝手に【厳選ネタまとめ】
17日前
40代からのプログラミングスタート。学習のメンター・コミュニティはどう探す?
19日前
結局、人生は9割我慢?中学受験や仕事、サッカーから学ぶチャンスの掴み方
22日前
中学受験小6、過去問はいつからやるのか問題。いつやるの?今でしょ!!
25日前
中学受験6年。6月に成績がガクンと落ちたお話。最下層からの挑戦は続く
29日前
数年越しの社長賞!…と思いきや、まさかの展開に涙?
1日前
数年ぶりの学校説明会巡り 報告も書いていきます
7日前
子供に早起きさせたいならコレ
14日前
予習シリーズ4年上を終了した
23日前
【2025年版】 海外大学実績の多い中高一貫校ランキング
【進学校の横比較】2025年版 大学合格実績を更新
【理科・社会】授業形式に替わる学習方法
予習シリーズ計算はアレンジして使う
業務用コピー機(受験合格コピー)を導入した
【2025入試】偏差値表の横比較〜サピックス・日能研・四谷大塚〜
進学くらぶをやめることにした
いつも遅い四谷大塚の2025入試結...
中学受験新演習の理科が良い
国語は塾カリキュラムを使用しない
SAPIX50%偏差値表の衝撃
【2025入試】日能研R4偏差値が大きく動いた入試・女子編
1日前
news review 子供の言質を取る!?
2日前
合格体験記
3日前
news review 屋外で歩け!
4日前
長女・小2|SAPIX、その後。
4日前
news review “あと伸びする子”の3つの特徴
6日前
長男・年中|こくご男子!?
7日前
news review こんな問題も解けないの!?
8日前
7月の、組み分け&入室テスト@SAPIX
9日前
news review 中学受験、まずやってほしいこと
10日前
長男・年中|AI会話アプリ、すごいなあ
11日前
news review 宿題の多さで勉強嫌いに!?
12日前
七夕のねがい
13日前
news review 未来合格体験記
14日前
長男・年中|読み聞かされ
15日前
news review 学校見学のポイントとは?
【塾なし中学受験】小6夏休みの勉強計画☆
1日前
【そんなもんだろう】日能研『未来をつくる学ぶテスト』の結果
2日前
【中学受験生の夏休み】旅行するかどうか問題
5日前
【小3限定!?】日能研『未来をつくる学びテスト』の感想
6日前
【中学受験・地理歴史】新規でゲットした社会の資料集
8日前
【毎日テストの復習】灘中日本一模試の結果
9日前
【夏のお金事情(>_
10日前
【あれ?郵送された】TOMAS最難関模試の結果
11日前
【小6になって思う】すごいぞ浜学園!灘模試の結果と
12日前
【いまさら?】リトルスクールオープンテスト感想
13日前
【ホッとした】日能研志望校判定テストの結果
16日前
【もはや不合不合】偏差値と合格率の結果
18日前
【中学受験】塾なしの定義とは??
19日前
【さぁ方向転換決断の時】四谷大塚合不合テスト 自己採点
21日前
【ゆる受験はごまかし】親が傷つきたくないから!?
【医学部への道】中学受験塾に入った夏休み
1日前
ミニマリスト_トリートメントやめました
3日前
ミニマリスト_ロボット掃除機『SwitchBot K10+』がまた故障しました💧
5日前
ミニマリスト_バッファローのWi-Fiルーター購入
7日前
【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み
8日前
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
10日前
ミニマリスト_期日前投票に行ってきました!
12日前
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
14日前
【医師への道】東医体・西医体今年も開催!
15日前
ミニマリスト_今年の父の日も東京ドーム!
17日前
ミニマリスト_1月~6月に捨てたモノ
19日前
ミニマリスト_一人暮らしの夕食の準備は5分!
21日前
【医学部への道】中学受験塾に入る前の夏休み
22日前
ミニマリスト_簿記3級合格しました!
24日前
ミニマリスト_お鍋が2個になりました~
小学生から始める!「医者になりたい」夢を叶えるための勉強量と習慣とは?
1日前
小学生の集中力が続かない?家庭でできる対策と学習環境の工夫まとめ
2日前
中学受験の暗記カード活用法|作り方から使い方まで、家庭でできる効率学習の工夫
3日前
共働き家庭の「塾弁」事情と現実的な工夫:無理なく続ける夕飯対応のコツとは?
4日前
中学受験のボリュームゾーンとは?偏差値・学校・家庭像から読み解くリアルな姿
5日前
小学生で偏差値60はすごい?中学受験での位置づけと到達へのステップ
6日前
小学生で偏差値50は普通?その意味と学力の目安を詳しく解説
7日前
中学受験の倍率とは?出願倍率と実質倍率の違いを徹底解説
8日前
中学受験、母親の狂気とどう向き合う?狂気の原因はコレだった!
9日前
中学受験の反抗期に親はどう向き合う?家庭でできる5つの対応策
10日前
「中学受験をやめた後悔とは?決断前に知っておくべき本当の話
11日前
「中学受験の個別指導塾はどう選ぶ?併用の注意点と家庭の工夫
12日前
中学受験 四谷大塚の偏差値は高い?合格の目安と他塾との比較ポイント
13日前
中学受験の大手塾4校徹底比較!SAPIX・四谷大塚・早稲田アカ・日能研の違いと選び方
14日前
Z会だけで中学受験は本当に可能?徹底調査してわかったこと
1日前
中学受験の覚悟
3日前
熱中症にご用心…
5日前
Amazon prime dayで爆買いメモ
7日前
数学苦手な私が手を出した禁断の書
9日前
鬼門の小5。じわじわと広がる「差」の正体
11日前
我が子にピッタリの学校と出会えるアプリ
13日前
頻出問題の優先度、どうやって見分ける?
15日前
志望校ってどうやって決める?
17日前
算数の旅人算がヤバすぎる
19日前
ラーケーションに思うこと
21日前
理科の気体に苦戦中…
23日前
文系っぽい・理系っぽいは、ちょっと早い?
25日前
体調管理も中学受験の一部
27日前
親子で楽しめるテレビ学校訪問「THE 名門校」
29日前
「自己管理しなさい」は無理ゲー?
5日前
説明会予約におけるクリックの速さ
6日前
6年生でも説明会に行きました。3年にわたる学校選びを振り返る
12日前
伴走しない方の親について
13日前
中学受験における保護者の伴走スタイル
18日前
6年生の6月を振り返り、穴について考える
20日前
6年生の漢字練習における平準化の重要性
26日前
【中1】中間テストの結果と身バレを防ぐ方法
26日前
テストの手応えが当たるということ
27日前
スパイラルの罠
完成間近の弁当の中身、吹っ飛ぶ
実録!式を書かない子
駒場東邦の学校説明会(2年前)
嫌いな言葉は「自走」です
一番反省していること
合格者数の水増しなんてどうでもいい!塾選びで本当に大事なこと。
7日前
塾なし中学受験・小6夏期講習に行くべき?
七田式プリントCの口コミレビュー:A〜Cまでの学習を終えて
Z会専科6年:公立中高一貫校作文 小学生コースのレビュー
本「親がやるべき 受験サポート」佐藤ママときょうこ先生の共著の感想
本:小学生高学年の男の子におすすめのシリーズ本
塾なし自宅学習で予習シリーズ5年終了・ふりかえり
五ツ木・駸々堂模試 特別回を受けてきた
そろタッチ 5歳(年中)で開始できる?
きょうこ先生の本「中学受験 志望校選びと過去問対策」の感想
東大寺学園の文化祭:菁々祭 2024年レポート
塾なし中学受験:小5の夏休みの過ごし方
本「透明なルール」の感想:同調圧力とかギフテッドとか
予習シリーズ5年上巻終了・ふりかえり
「まんが アフリカ少年が日本で育った結果」の感想
予習シリーズ5年上 家庭学習開始1ヶ月
4日前
小4 sapix 組分けテスト結果
25日前
小4マンスリーテスト結果
28日前
小6 6月の家庭学習 親のサポート開始
小4 sapixマンスリーテスト手帳の活用方法
小2 浜学園公開学力テスト 偏差値急落時の対処法
中1 鉄緑 偏差11up★反抗期の成績の上げ方
小4 全国統一小学生テスト結果
小2 椅子に座れない子がすべき事
中1鉄緑会 保護者会 まぶしい未来
小4白地図トレーニング 北海道 東北 関東
算数20点から偏差値60にする方法
小4マンスリー偏差値67!α1へ!賞状もらった
4年sapixM5月結果★理偏差値7.2up
小2浜学園公開学力テスト5月 テスト対策
小4 sapix マンスリー出題予想
4日前
【2025年版】四谷大塚の学校別対策コース/過去問演習コース情報まとめ
16日前
【2025年版】合不合判定テスト平均点・偏差値 結果速報
21日前
小6・合格力判定サピックスオープン2024年平均点まとめ
22日前
キッズBEEの部分点もらえた/もらえない情報まとめ
23日前
【2025年版】算オリ・算数オリンピック歴代平均点とトライアル通過点(ファイナル進出点)まとめ
23日前
【2025年版】ジュニア算数オリンピック歴代平均点とトライアル通過点(ファイナル進出点)まとめ
23日前
【2025年版】キッズBEE歴代平均点・トライアル通過点・ファイナル結果まとめ!
2025年算数オリンピック平均点・決勝ボーダー予想と感想(トライアル)
2025年ジュニア算オリ平均点・決勝ボーダー予想と感想(トライアル)
2025年キッズBEE平均点・決勝ボーダー予想と感想(トライアル)
算オリ・キッズBEEの部分点について
2025年ジュニア算オリ8番解説
2025年 第34回算数オリンピック トライアル解答速報!
2025年 第29回ジュニア算数オリンピック トライアル解答速報!
2025年 第17回キッズBEEトライアル解答速報!
347 通知表よりも心が動く、連絡帳でのメッセージ
22時間前
346 文転が増える理由は“数学”? 理系と文系の偏差値の差から進路を考える
1日前
345 「うちの子はまだ大丈夫」は本当? 低学年からの家庭学習が3年生の“つまずき”を防ぐ理由
1日前
344 【通知表の評価はあくまで目安】夏休みに親子でやる“学力チェックシート”のすすめ
1日前
343 小学生の夏休み勉強法|つまずきを防ぐ低・中・高学年別のポイント
2日前
342 小2から安定化を目標 四谷大塚ボリュゾ安定の家庭学習ルートとは?
2日前
341 大手塾でつまずかない子に育てる!1歳から始める家庭学習ルート完全ガイド
2日前
340 【全国学力テスト】正答率を発表、国語と算数・数学で下降を読み解く
3日前
339 「通知表の“たいへんよくできました”って何?絶対評価?相対評価?面談で感じたモヤモヤ
3日前
338 IQや偏差値は遺伝だけで決まらない?親の学歴で限界を決めない理由
3日前
337 公立か私立か?公文かZ会か?性格か?塾選びで見るべき3つの視点とは
4日前
336 偏差値ボリュゾ×英検3級×モンテ園|小2が伸びた「プログラミング×STEAM教育」
4日前
335 公文などの早期教育から四谷大塚・日能研などの塾選び
4日前
334 四谷大塚 vs 日能研 子どものタイプ別に見る最適な学習ルートと選び方
5日前
333 公立中学から高校受験経由で逆転するムーブ
2025/07/19 09:50
2025/07/19 09:27
2025/07/19 08:00
2025/07/19 07:26
2025/07/19 04:42
2024/07/19 08:11
2024/07/19 08:00
2024/07/19 07:30
2024/07/19 07:26
2024/07/19 07:00
2024/07/19 06:56
2024/07/19 06:53
2024/07/19 06:41
2024/07/19 01:00
2024/07/19 00:00