「受験」カテゴリーを選択しなおす
1日前
【速報】サピックス6年生 4月マンスリー確認テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(25年4月12日実施)
7日前
【速報】四谷大塚 第1回合不合判定テスト 平均点・算数動画解説・難易度分析(25年4月6日実施)
17日前
【速報】サピックス4年生 3月復習テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(25年3月27日実施)
20日前
【速報】サピックス5年生 3月復習テスト・平均点・動画解説・難易度分析(25年3月24日実施)
【速報】四谷大塚新5年生 第1回公開組分けテスト 対策・平均点・算数動画解説・難易度分析(25年3月9日実施)
【速報】四谷大塚新6年生 第1回公開組分けテスト 対策・平均点・算数動画解説・難易度分析(25年3月9日実施)
【速報】サピックス新4年生 3月組分け・入室テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(2025年3月9日実施)
【速報】四谷大塚新4年生 第1回公開組分けテスト 対策・平均点・算数動画解説・難易度分析(25年3月8日実施)
【速報】サピックス新6年生 3月組分け・入室テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(2025年3月2日実施)
【速報】サピックス新5年生 3月組分け・入室テスト 平均点・対策・動画解説・難易度分析(2025年3月2日実施)
【入試速報】2025年滝中 算数難易度 傾向 対策
【入試速報】2025年青山学院中等部 算数難易度 傾向 対策
【入試速報】2025年明治大学付属明治中 算数難易度 傾向 対策
【入試速報】2025年世田谷学園中 算数難易度 傾向 対策
【入試速報】2025年頌栄女子学院中 算数難易度 傾向 対策
2日前
中高一貫は共学か男女別学か 「幼い男子」「大人びた女子」精神年齢は大きく違う
3日前
6月にイベント開催が決定!いまどうして中学受験なのか?
4日前
最難関中学、そして医学部へ【第7話】今回は 『神頼み』のお話し。
5日前
予シリ5年、いま習っているところから質問がありました
5日前
自宅学習という選択をした人たち
5日前
保護者会の感想をいただきました
6日前
自習室から出た質問!次のテスト範囲です
6日前
日能研5年春期講習復習テストからこの一題
7日前
保護者会の話
9日前
少年野球と中学受験の共通点 頑張れば成果はでるのか、補欠は上手になるのか
14日前
4月の質問教室の時間です
16日前
東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ
16日前
バーチャル自習室ご利用者の声
17日前
可能性に気付かない補欠
17日前
5年生の最初のつまづきポイントを質問してきたN生
4日前
中学受験 算数 解説:おだんご図で解こう!②ー特殊算(差集め算(過不足算)・つるかめ算・弁償算・lとりちがえ算)の解き方を分かりやすく解説
5日前
中学受験 算数 解説:おだんご図で解こう!①基本の図をわかりやすく解説
11日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第8回 多角形の回転・転がり移動)
15日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第8回 三角形の角)
21日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第7回売買損益)
27日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第7回 分数の性質)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第6回濃さ)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第6回 小数と単位)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第4回 いろいろな差集め算)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第4回 和と差の問題)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第3回 割合の利用)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第2回 いろいろな図形の面積)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第2回 計算のきまり)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第1回 倍数と約数の利用)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第1回 かけ算とわり算の文章題)
2日前
『子供が自分で今やるべきことを判断できるようにすること』
3日前
⭐⭐外部の方対象⭐⭐学習相談⭐⭐
3日前
2025年3月 社会科見学「台湾→シンガポール→マレーシア→台湾」
4日前
2025年春 入学おめでとう その1,2,3,4
5日前
小5SAPIX理科 → 小6市進理科
6日前
四谷大塚(早稲アカ) 小5 算数 第9回「円の移動」
7日前
「市進ベートレ」「サピ基礎トレ」 の進め方
8日前
帰国しました
9日前
放浪最終日
9日前
4ヵ国目 到着
11日前
3ヵ国目 放浪中
13日前
2ヵ国目 放浪中
18日前
SAPIX 小5 算数H51-02 和と差 《初めての集団指導》
18日前
3/28(金)-4/5(土) 教場クローズのお知らせ
20日前
SAPIX 小6算数 H61-01 割合「提出物」
2日前
大混乱の新年度スタート【アラフィフ母の仕事】
4日前
この春買って良かったもの【2025spring】
6日前
娘の忙しさ/お弁当ライフ続行か
6日前
娘の進学学科の忙しさ/お弁当ライフ続行か
7日前
トレンチコートをリニューアル【50代で楽しむファション】
11日前
花冷えの中大学生活スタート!
11日前
花冷えの中大学生活スタート!
15日前
春から女子大学生の娘の私服購入
23日前
新大学生のパソコン【PC購入はタイムセールで!】
24日前
娘の初めてのスーツ【新大学生入学準備】
私が今恐れること【一人娘の大学受験】
国立大学前期の結果【一人娘の大学受験】
スーツとパソコン、でもまずは私服【大学入学準備】
「最後から二番目の恋」この春続編放送決定!
大学受験旅行の振り返り/すべて終わった実感がまだない
8日前
共働き✖️中学受験★娘のクラス替えは親もドキドキ
9日前
共働き✖️中学受験★ボーダーコリー九ヶ月
11日前
共働き✖️中学受験★もう若くない…
15日前
共働き✖️中学受験★受験生がいる家の楽しみは…
20日前
共働き✖️中学受験★勘違いがプラスに働いた
22日前
共働き✖️中学受験★一番忙しいようで一番暇
22日前
共働き✖️中学事件★高一長女
25日前
共働き✖️中学受験★やる気のない中学受験
27日前
共働き✖️中学受験★やっぱりダメな母
28日前
共働き✖️中学受験★小6・第6回週テスト結果
共働き✖️中学受験★新六年生・第一回組み分けテスト
共働き✖️中学受験★高一長女・期末テスト
共働き✖️中学受験★高一長女のお弁当&第4回週テスト
共働き✖️中学受験★免許更新&子供たちのお小遣い
共働き✖️中学受験★四谷大塚・Aコース・第3回週テスト結果
2日前
産経ニュース,中高一貫は共学か男女別学か 「幼い男子」「大人びた女子」精神年齢は大きく違う
3日前
6月にイベント開催が決定!いまどうして中学受験なのか?
4日前
最難関中学、そして医学部へ 【第7話】今回は 『神頼み』のお話し。
5日前
予シリ5年、いま習っているところから質問がありました
5日前
自宅学習という選択をした人たち
5日前
保護者会の感想をいただきました
6日前
自習室から出た質問!次のテスト範囲です
6日前
日能研5年春期講習復習テストからこの一題
7日前
保護者会の話
9日前
少年野球と中学受験の共通点 頑張れば成果はでるのか、補欠は上手になるのか
14日前
4月の質問教室の時間です
16日前
東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ
16日前
バーチャル自習室ご利用者の声
17日前
可能性に気付かない補欠
17日前
5年生の最初のつまづきポイントを質問してきたN生
8/4 ベランダ菜園ここ数日の収穫分です①ミニトマトヨーグルトパックにいっぱい...
7/30 ベランダ菜園毎日、暑すぎますねこの暑さとハダニできゅうりは、全滅しまし...
7/21 ベランダ菜園今日は、長男の13歳の誕生日ですしかし、長男は部活の県大会なの...
7/121 ベランダ菜園癒しの花やハーブ暑くても元気なお花やハーブたちに癒され...
7/19 ベランダ菜園今日の収穫ライムホルンピーマン 1個ミニトマト 4個ラ...
7/18 ベランダ菜園ミニトマトを収穫したので、ミニトマトが入っていた容器にいれてみま...
7/17 ベランダ菜園今日の収穫なす 1個明日は、ミニトマトが収穫できそうで...
7/15 ベランダ菜園①ミニトマト 8個収穫②③④ミニトマトなどの様子葉は、ボロ...
7/12 ベランダ菜園今日の収穫きゅうり 1本なす 1個ライムホルンピーマン ...
7/7 ベランダ菜園①②日に日にトマトたちが、色づいてくるのが、うれしい③きゅうり...
7/6 ベランダ菜園昨日ね夕方に急に風が強くなってきてお野菜がかなりゆさぶられていた...
7/4 ベランダ菜園①トマト中玉トマトとプリティーベル収穫 2個②収穫前の様子で...
7/3 ベランダ菜園気がついたら、7月になってました①シソ 摘芯をかねて収穫き...
6/30 ベランダ菜園今日の収穫きゅうり 1本ベランダが暑すぎるからか、ピーマ...
6/28 ベランダ菜園①今日の収穫中玉トマト 1個プリティーベル 2個枝豆 3個...
私立中学2年生 高校受験勢と戦えるか!?
中学受験のその後の大学受験
中学受験の後、偏差値の上がった姉校、偏差値の下がった第一志望校
私立中高一貫女子校の文化祭! ボリュームゾーンの高校生活
ボリュームゾーンから大学受験準備中~渋渋はやっぱりすごい~
ボリュームゾーンの学校生活 中高一貫校の文化祭シーズンがはじまる
ボリュームゾーン中高一貫生高2の夏休み 推薦対策と合コン対策
ボリュームゾーンの海外大進学を考える 2024年夏
二月の勝者の伴走完了 希望の番外編を望む2月の敗者のわたし
推薦入試という選択を親子で考える
弁当の中に愛はない 生活の中に愛がある(と思っている)
私立中高一貫生 行事のタイミング
私立中学あれこれ 在学生向け保護者会のアレコレ
ボリュームゾーンより下の中高一貫生 もうすぐ期末テストだけれども、、、
ボリュームゾーンの私立中高一貫生 海外留学の反省
正六角形の分割(2通りの解法)|5年下第8回例題6難関校対策
6年下10月18日版|日々の計算 (チャレンジ問題)
日々の計算 (チャレンジ問題)6年下10月17日版
日々の計算問題(動画解説)
四科のまとめ算数(黒四角問題 全97問)動画解説
自宅学習のお手伝い|5年 第19回 練習問題5⃣
5年上第18回例題完全解説|数列と数表
自宅学習のお手伝い|四科のまとめ算数 P.97-6⃣
自宅学習のお手伝い|5年 第17回 練習問題2⃣
自宅学習のお手伝い|5年 第16回 練習問題4⃣
自宅学習のお手伝い|四科のまとめ算数 P.1055⃣,6⃣
自宅学習のお手伝い|四科のまとめ算数 P.1035⃣,6⃣
自宅学習のお手伝い|四科のまとめ算数 P.99-5⃣~P101-4⃣,5⃣,6⃣
自宅学習のお手伝い|予習シリーズ5年 第11回
自宅学習のお手伝い|四科のまとめ算数 P.95-6
1日前
小4下巻9回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
2日前
小5上巻9回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
4日前
小6上巻8回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
8日前
小4上巻8回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
9日前
小5上巻8回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
18日前
楽しく学ぼう!衆議院議員総選挙のしくみ
27日前
小4上巻7回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
27日前
小5上巻7回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
小6上巻7回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
ハーグ、ライデン巡り
小5上巻6回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
東日本大震災、海外メディアの反応
小6上巻6回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
小4上巻6回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
小5上巻4回 予習シリーズ社会の徹底解説と暗記プリント
W205コマンドシステムのSSDは何故短命なのか?
また70万円の出費なのか?W205コマンドシステム
W205 静音計画 その1
給油口のフラップが開かない!!!
15万6千kmのW205のオイル交換 メーカー指定通りに交換してきてエンジンはどうなったのか・・・
スランプは続くよ、どこまでも…(第4回合不合判定テスト→結果)
W205ベンツCクラスの元オーナーから見たW206の率直な印象
W205、異音の原因はロアアームなのか?
ECUへのオイル侵入、元凶はこれだけではなかった?
W205ベンツCクラス中古車の現状 C200とC180 を検証!
W205 C180AMGライン 4回目、9年目の車検はいくらかかったのか
メルセデス純正ETCから異常メッセージが発出された件!!! 【 #Cクラス #j純正ETC不具合 #ETC車載器を確認してください 】
冬期講習会と冬期講習会判定テスト
【試乗】メルセデスベンツ新型Cクラスは高くなった?総額はいくら?
5年下16回週テストと5年2学期の面談と通知表
【2025年最新版】四谷大塚/早稲アカ 組分けテストのS・C・Bコース基準点ボーダー推移
予習シリーズ理科4年下巻第5回チャレンジ問題の解説
組分けテストの成績発表はいつ?日程とボーダー・コース確認方法【四谷大塚・早稲アカ】
四谷大塚5年夏期講習テキスト(復習編・必修編)カリキュラム
小4 志望校判定テストの歴代平均点一覧
予習シリーズ理科4年下巻第10回チャレンジ問題の解説
予習シリーズ理科4年(下)第4回「電気(2)」攻略のポイント
予習シリーズ理科4年(下)第3回「電気(1)」攻略のポイント
予習シリーズ理科4年(下)第2回「秋の生物」攻略のポイント
予習シリーズ理科4年(下)第1回「ヒトのからだ」攻略のポイント
算数4年(下)第4回「立方体と直方体の体積」攻略のポイント
算数4年(下)第3回「円と正多角形」攻略のポイント
算数4年(下)第2回「分配とやりとり」攻略のポイント
算数4年(下)第1回「小数と分数」攻略のポイント
予習シリーズ社会4年(上)第19回「海とともにあるくらし」攻略のポイント
【親の当番は一切なし】リベルタサッカースクール
【こころに体力を】 リベルタサッカースクール
私立中高一貫校を自主退学した話
【学校公認】専願制度で入学辞退もOKの中高一貫校がある【札幌圏】
【一生モノの財産】速く正確に読み解く力
【志望校の決め方】何を基準にするべきか
一度撤退したはずの中学受験に挑戦しようと決心した理由を考える
【教頭公認】勉強をしない中高一貫校生の夏休み
思春期外来を受診した結果(4回目)
思春期外来を受診した結果(3回目)
教頭との面談で息子が変わった
思春期外来を受診した結果(2回目)とその後
思春期外来を受診した結果(初回)
【不登校児が受験を決心】受験まで3週間だけの伴走 使用教材や学習方法を公開
【スクールカウンセラー】積極的に利用しよう!でも学校に配置されていない場合はどうしたらいい?
文化祭がありました【中高一貫校】
いよいよ2月1日!!【東京神奈川中学入試】
2学期終了!【中高一貫校】
体育祭がありました!【中高一貫校】
宿泊行事のキャンプに行ってきました【中高一貫校】
1学期終了!夏休みに入りました【中高一貫校】
来週から期末テスト【中高一貫校】
GWは文化祭がありました!【中高一貫校】
中学受験の志望校はいつ決める?志望校を決める際に考えるべきポイント!我が家の場合は…
英検の日程と英検S-CBTのメリット・デメリットを徹底解説!【2023年版】
幼児期・低学年の学習!御三家に合格した子が学年毎に取り組んだ学習内容や受験した模試や通塾について【中学受験】
新学期が始まりました!中学2年【中高一貫校】
幼児期・低学年の学習!公文や先取りは必要?御三家に合格した子が低学年までにやったこと、やってよかったことをまとめてみました!【中学受験】
中学1年を振り返って【中高一貫校】
入試レポ③2/1東京神奈川入試レポ【最善を尽くす!】中学受験体験記
【中学受験】2019年度 渋谷教育学園渋谷、早稲田、桐朋、栄東の過去問の結果
【中学受験】<海城>過去問の結果 推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】<麻布>過去問の結果 推移グラフ(2019年息っ子版)
【早稲田アカデミー】<麻布>麻布中合格判定模試、オープン模試、ジュニアオープン模試、小4記述力模試結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】2016年度 豊島岡、浦和明の星の過去問の結果
【四谷大塚】<麻布>6年 「学校別週テスト」結果 偏差値推移グラフ、学校別判定テスト(2019年息っ子版)
【四谷大塚】<麻布>6年 「週テスト」結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【麻布中学】中学1年 期末テストと怒りん坊卒業!?
【女子学院】高校1年 期末テスト結果と塾選び(数学)
【女子学院】高校1年 期末テスト
【四谷大塚】<麻布>4年~5年 「週テスト」結果 偏差値推移グラフ(2018年息っ子版)
【四谷大塚】<麻布>6年 「組分けテスト」結果 偏差値推移グラフ(2019年息っ子版)
【中学受験】女子学院中学3年間の学費
【麻布中学】中学1年 通常授業
【四谷大塚】<麻布>5年 「組分けテスト」結果 偏差値推移グラフ(2018年息っ子版)
【後日談③】一生懸命入った中学でも不登校・辞めることもある
【後日談②】中1あっという間に 帰国生入試の日
【後日談①】入学して 早 秋になりました
【最終回】我が家の中学受験は終わりました このブログも終わります
娘の通ってる小学校(4~5人)ですら いろいろな物語がありますな・・・
我が家が見学にいった学校さんの一覧です
妹「入学説明会で 宿題出るよ」
娘「パパ ゲームとか漫画とかばっかりで 暇・・・英語・算数の勉強したい」
娘は・・・ 解放された 3DS スマフォを永遠に
2月2日 最後の中学受験の日
本命校 受かりました ありがとうございます 涙
ついに明日 本命校の受験日
娘「2月1日 午後。安全校にしようかな・・・安心が欲しい」
先生「学級閉鎖になりました。2月2日から登校開始予定ですが ちょっとわかりません」
学校見学に行くタイミングで 印象が 大分 かわるんだな
【志望校判定テスト】中学受験5年1月結果
【全国統一小学生テスト】5年生11月娘の結果!決勝への道のりは遠いが娘の自己肯定感上昇中↑
【図形の必勝手筋】平面図形を網羅できる中学受験問題集 5年生後期1周回した感想!
【組分けテスト5年】夏休み明けて
【かがみの孤城】夏休みの読書やおうち映画にオススメ!
【理科】5年上予習シリーズ「てこと輪軸」「気体(2)」 夏休みに苦手単元を克服する
【立方体の切断】中学受験算数!イメージして受験脳を作るトレーニング!
【中学受験ポスター】どこでも算数で網羅できる!効率よく勉強
【パーセントプレート】楽しく割合をお勉強!5種類ぜんぶで150パーセント
【Phomemo】受験勉強で大活躍!こういうのが欲しかった、小さいプリンターシール
【ひえひえくん】凍らせた保冷剤を扇風機にのせるだけ、夏の電気代節電&勉強集中できました!
【賢くなるゲーム】おすすめ5選!勉強の合間に遊んでます
【ゲーム】
【DAISO】ホワイトボードがお値段以上!勉強はかどる
【週テスト】5年生成績優秀者に載れたときの勉強法!
SAPIX、グノの国語と四谷大塚、早アカの国語の弱味って、あるの?
SAPIXの国語テキスト(記述中心)はどんな復習が効果的か。※グノの生徒も参考になると思います。
長文を時間内に読めるようにするためには、どう読めばよいの?「読み型」の簡単な説明
SAPIXの模試はどんな感じ?
記述ができる生徒と記述できない生徒は何が違うの?
文章を正しく読めないのは、実は・・・・・。
テスト前に上位生の多くのご家庭が密かにやっていることは?
分析会などで志望校の傾向(国語)を見て感じたこと
記述添削のコツ
塾の教材とテストの関係 国語編
読解を“なんとなく”で解いていた生徒が、正解をつかむようになったのは何故?
選択問題で消去法を使うには注意が必要?
春期講習以降にこころがけること、注意することは?
記述問題で加点される答案、減点される答案とは?
塾別 国語成績アップセミナー 開催!
春期講習後のテスト
【通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法】感想・レビュー
個人面談③夫抜きでの密談
ひとりカラオケとテレビが苦手
新中1女子 入学1週目で最終下校まで残った理由[追記]
私立中1 学校からの電話に震えが止まらない[追記/改題]
個人面談本番!②夫の言い訳ついでの私の意見表明
中学入試算数の計算問題(高槻中学校2025年B算数第1問(1)②)
ZOOM授業...やっぱり対面が一番?
【中学受験】4月の模試で偏差値が急落!5年生と6年生の学習の違い
俺は噛みつくときは、相手を明らかにして噛みつく
個人面談本番!①沈黙から始まる
最後まで残り続けられたとしたら
速読解力トレーニングの魅力
【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!