【四谷大塚】本日は、第五回公開組分けテストなり
本日は、久しぶりの四谷大塚でのテスト。 第5回公開組分けテストです。 はぁ~…。 「なんだか今日は、できるような気がするよ」 という、何を根拠に言っているんだという自信を見せてくれる花。 大抵、そうい
学校のお勉強や学習塾の勉強、小学生・中学生・高校生・大学生・社会人・サラリーマンもOL・学校の先生や塾の講師も学生も保護者も出題者も採点者もみんな集まれ! 資格試験も定期テストも大学入試も高校入試も中学入試もお受験も。センター試験も司法試験も運転免許試験もみんな試験だ。試験勉強の話題を共有しましょう。 幼児教育、早期教育、英才教育、ギフテッド教育。 勉強や教育に関することなら何でもトラックバックしましょう。Z会や進研ゼミ、どらゼミなどの通信教材の情報も共有しましょう。 トラコミュ名を「お勉強」から「お勉強・教育」に変更しました。
小学校の授業って無駄?
小4 第4回 日能研学習力育成テスト
サンデーショックってなに?
【中学受験6年生】合不合判定テスト全6回のポイントと活用法(早稲田アカデミー・四谷大塚)
【中学受験6年生】早稲アカ・四谷大塚系塾の第1回公開組分けテストを終えて
中学受験における国語の壁(小5、小6)SAPIX、四谷、早稲アカ、日能研、グノなど
小学校のクラス替えは人生の分岐点?
中学受験に成功しやすい受験校(志望校)の選び方
悲しいかな、特別という響きに惹かれてしまう
「分数職人」で遊びながら算数を攻略
2025年灘中学校国語試問題の考察(1日目)
タカウジ流 志望校別対策テキストの作り方(開成、桜蔭編)
4月以降の大手塾の模試はどのような活用すべき?
天気が良い日の図書館
春期講習も大変だけど、息抜きも!
2019年08月 (1件〜50件)