「受験」カテゴリーを選択しなおす
学習計画表更新(小4~小6)【2月5日〜2月11日】
学習計画表更新(小4~小5)【1月29日〜2月4日】
中学入試 入試風景2024:「渋谷教育学園幕張中学校 1次入試」
中学入試 入試風景2024:「東邦大学付属東邦中学校 前期入試」
中学入試 入試風景2024:「市川中学校 第1回入試」
中学入試 入試風景2024:「江戸川学園取手中学校 第1回入試」
中学入試 入試風景2024:「常総学院中学校 第1回入試」
重大ニュース2023 その5:理科関連の時事問題その2
中学入試 入試風景2024:「千葉県立東葛飾中学校 一次検査」
学習計画表更新(小4~小6)【12月11日〜12月17日】
重大ニュース2023 その4:理科関連の時事問題その1
重大ニュース2023 その3:今から何年前
重大ニュース2023 その2:国内の動き
重大ニュース2023 その1:国際関係
中学受験の歩き方:親子の温度差その3
4日前
中学入試算数の計算問題(清風南海中学校2025年A算数第1問(1))
6日前
小学生でも解ける高校入試数学の問題(西大和学園高等学校2024年県外入試数学第1問(6))
7日前
場合の数(整数の和と積が等しくなる場合の数)の問題 東大寺学園中学校2025年算数第5問
13日前
仕事算の問題(愛光中学校2025年算数第3問)
20日前
中学入試算数の計算問題(東大寺学園中学校2025年算数第1問(1))
25日前
小学生でも解ける大学入試数学の問題(京都大学2006年後期理系数学第3問)
中学入試算数の計算問題(甲陽学院中学校2025年算数1日目第1問(1))
小学生でも解ける高校入試数学の問題(慶應義塾志木高等学校2025年数学第1問(2))
中学入試算数の計算問題(高槻中学校2025年B算数第1問(1)②)
小学生でも解ける高校入試数学の問題(筑波大学附属駒場高等学校2025年数学第2問)
場合の数(最短経路)の問題(南山中学校女子部2025年算数第2問)
数の性質の問題(洛南高校附属中学校2025年算数第4問) 算数オリンピック対策に!
小学生でも解ける大学入試数学の問題(広島大学2025年前期文系数学第1問)
速さ(旅人算(N回目の出会い))の問題(滝中学校2025年算数第5問)
中学入試算数の計算問題(ラ・サール中学校2025年算数第1問(2))
1日前
【今週のまとめ】“家庭で育つ力”がこれからを変えると感じた1週間
1日前
【中学受験】めんどくさがりの男の子が教えてくれた「賢い工夫」のヒント(後編)
2日前
【中学受験】授業を聞いても伸びない子の特徴~「ひとりで考え抜く力」の話
2日前
【中学受験】まじめすぎる通分にご用心!思考力を育てる計算スタイルとは?
3日前
“うちの子、間に合いますか?”と聞かれたら、まずこう考えます
3日前
観察から思考へ――気づける子は、こう育つ
4日前
「やっておいてって言ったでしょ?」が爆発する水曜夜、減らせます
4日前
「ここまでやるんですか?」と言いたくなる母たちへ ──今の子どもたちの“特別な事情”
5日前
「ひとりにして」と言ったあの子の心の声。親子で机を並べる意味
5日前
その差は“根”にあった――同じ塾、同じ時期に始めたのに差がつく理由
6日前
【中学受験】家庭学習は何時まで?“21時終了”が成績より大切な理由
6日前
親の役割を見つめ直す月曜日。子どもに響くのは「凛とした姿勢」
7日前
【徒然つらつら】ゴッドマザー家の春のお祝い
15日前
【今週のまとめ】春の忙しさに流されず、焦らず進むために
16日前
【中学受験】家庭が今、整えておくべき「仕組み」とは~伸びしろに変わるために~
2日前
学歴は「目指す」ことが最も大事かもしれない
7日前
5月12日19時よりyoutube配信ーケアレスミス撲滅計画
9日前
超上位受験への注意点とうまく行きやすい心構え
14日前
放任と管理のバランス、が大事(ゆる管理、のススメ)
17日前
本当に算数で押し切れるのか?(シン上位受験合格に必要な能力)
22日前
頭がいいだけでは、学歴はとれない(得点能力と学力別説)
25日前
1年で人生は変えられるのか
29日前
4月20日インスタ配信「中学受験と小学校ー学級崩壊を防げ」
入学してから転落が始まってはいけない(中学受験突破後の注意点)
学級崩壊が中学受験生に及ぼすのこれだけのマイナス面
東大合格者数だけがすべてではない(進学校ごとの教育戦闘力を考える)
4月4日18時よりyoutube配信ー東大・京大合格者数2025分析&進学校の教育戦闘力を考える
残念だったとしても、自分なりに頑張れたなら大丈夫
東大・国公立大にいく上での読書の仕方(どの時期にどんな本を読めば)
中堅校・落ちこぼれから東大を目指す上での注意点(新課程踏まえ版)
3日前
SAPIX6年生「5月マンスリー確認テスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
4日前
明日の夜はSAPIX6年生「5月マンスリー確認テスト」の速報配信!
6日前
代表 講師村中の生の声‼️コベツバ特集が始まりました
7日前
SAPIX5年生「第1回志望校診断サピックスオープン」の解説動画・難易度分析を配信しました!
7日前
SAPIX5年生「第1回志望校診断サピックスオープン」の速報配信時間変更のおしらせ
8日前
明日の夕方はSAPIX5年生「第1回志望校診断サピックスオープン」の速報配信!
9日前
SAPIX4年生「5月マンスリー確認テスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
10日前
明日の夜はSAPIX4年生「5月マンスリー確認テスト」の速報配信!
12日前
サピックス5年生「第1回志望校診断サピックスオープン」が近づいてきました!
15日前
本日より、GS特訓がスタート!(サピックス6年生)
20日前
SAPIX5年生「4月マンスリー確認テスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
21日前
四谷大塚新5年生「第2回公開組分けテスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
21日前
四谷大塚新6年生「第2回公開組分けテスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
21日前
明日の夜はSAPIX5年生「4月マンスリー確認テスト」の速報配信!
22日前
四谷大塚新4年生「第2回公開組分けテスト」の解説動画・難易度分析を配信しました!
1日前
■ 漢字が弱いのは、家庭でやらないと ■
2日前
■ 一度に理解できる量って多くない ■
3日前
■ 5月6月にがんばらないと ■
4日前
■ 基本の習得に時間がかかるのに、その時間がない ■
5日前
■ 一度に教わる内容が多いから ■
6日前
■ 3,4ヶ月通ってからその塾でいいのかを考える ■
8日前
■ 個別の追加に意味があるかはこちら次第 ■
9日前
■ 夏期講習だけがんばっても ■
10日前
■ 夏期講習は追加の講座は取らない ■
11日前
■ 不得意を克服って、難しいから・・・ ■
13日前
■ 理解力や記憶力の差はどうしようもない ■
15日前
■ 子どもの熱量に合わせないと ■
16日前
■ 中学受験だから難しい問題をやらなければいけない、ということはない ■
17日前
■ 解けないのではなく、解けるように練習していない ■
19日前
■ GWが終わると7月まで一気に・・・ ■
22日前
(220)〈記述の技術36〉「目的」や「意味」も「理由」になる
(219)〈記述の技術35〉「理由」とは「結果」を直接的に生み出すもの
(218)若杉国語塾の2025年度中学受験の指導実績
(217)新年度のレギュラー授業は2月17日(月)からのスタートのです
(216)来年度のレギュラー授業の受講生を募集中です
(215)新年度のレギュラー授業の受講生の募集は来月12月1日(日)から
(214)〈記述の技術34〉必要な情報は補って書く
(213)〈記述の技術33〉名詞化と抽象化で字数を減らす
(212)〈記述の技術32〉解答の要素は多めに入れる
(211)〈記述の技術31〉長い解答は分けて書く
(210)〈記述の技術30〉長い解答を書くときの手順
(209)〈記述の技術29〉解答のルール④ 文末表現に注意する
(208)〈記述の技術28〉解答のルール③ 具体例は抽象化して言いかえる
(207)〈記述の技術27〉解答のルール② 指示語・比喩・わかりにくい表現は具体化して言いかえる
(206)〈記述の技術26〉解答のルール① 主語・述語・目的語のわかりやすい文にする
5日前
2025.5.11実施 サピックス小5第1回サピックスオープン 国語 読解問題解説
12日前
2025.4.27実施 四谷系 小5組分けテスト 大問3・大問4 読解問題解説
13日前
2025.4.28実施 サピックス 小5 4月度マンスリー確認テスト 国語 大問3・4 読解問題解説
19日前
2025.4.27実施 四谷系小6 第2回公開組分けテスト 文章解説
26日前
2025.4.13実施 小6サピックスオープン・B 国語 文章解説
2025年度 麻布中 過去問 国語 文章解説「藍を継ぐ海」(伊与原新)
2025.4.12実施 サピックス 小6マンスリー確認テスト 文章解説
2025.4.6実施 日能研 全国公開模試 国語 文章解説
2025.4.6実施 第1回 小6合不合判定テスト」国語 文章解説
桜蔭中学の国語対策に最適!出題傾向から選ぶおすすめ図書10選【ジャンル別解説】
2025年度中学入試最多出題!『わからない世界と向き合うために』はなぜこれほど多くの学校で出題されたのか?
豊島岡女子学園 2025年度 過去問 国語 文章解説
武蔵中 2025年度 過去問 国語 文章解説
2025.3.22実施 サピックス小5 3月復習テスト 国語 文章解説
開成中の国語入試 10年間の出題傾向分析&開成を受けるなら読んでおきたい本の紹介
4日前
なぜ国語だけ「何を勉強したら良いか分からない」という事になってしまうのか?
5日前
国語における「小5の壁」とは?
6日前
語彙力をつけるにはどうしたら良いか?
今年の入試を振り返って(何とかなった人と、ならなかった人の違い)
残り3ヶ月で「逆転合格」するためには?
抜き出し問題の解き方
抜き出し問題の解き方
やる気、成績アップに必要な「自己肯定感」を上げるには?
やる気、成績アップに必要な「自己肯定感」を上げるには?
6年生になってから、急に国語の偏差値が下がってしまった人
6年生になってから、急に国語の偏差値が下がってしまった人
音読はするべきか?
国語の傍線と算数の補助線
国語の傍線と算数の補助線
弱点分析サービス、始めました!
14日前
本番の中学入試を当てに行く!!!!!の話!
15日前
中学受験生とゴールデンウイークの話!
24日前
中学受験算数の難しいジャンル、ベスト3の話
25日前
中学受験の計算はメモじゃないんだよ!の話
26日前
中学受験の勉強のやり方がそもそも間違えている話!
27日前
中学受験には、どうしても解けない問題もある!の話
28日前
中学受験、出来る子はどんどん先へ!の話
中学受験とアメリカ大統領の話(6年生は必ず知っといて)
中学受験生がどうしても国語が苦手の場合にやること!の話
中学受験生をお持ちの親御様へ、とAI!の話
中学入試の問題ってどんどん難しくなっていくの?の話
中学受験はギリギリの第一志望?余裕の第二志望?の話
どこからのどういう紹介?の話
中学受験生の子育てに悩む母親必読の書の話!
中学受験算数の思考力は整数問題で鍛えよう!の話
6日前
勉強をやり抜くということ 豊島岡女子学園中 女子
8日前
女子学院中の算数分析(2025年)
11日前
【2025年度最新】フェリス女学院中受かるには?傾向や過去問対策の方法まで解説
11日前
青山学院中等部の算数分析(2025年)
12日前
SAPIX6年5月マンスリーでおさえるべきポイント!理科編
12日前
SAPIX6年5月マンスリーでおさえるべきポイント!社会編
13日前
時間があれば「サカセルに行きたい!!」 学習院女子中進学 女子の保護者
13日前
SAPIX6年5月マンスリーでおさえるべきポイント!算数編
13日前
SAPIX6年5月マンスリーでおさえるべきポイント!国語編
14日前
SAPIX4年生 5月度マンスリーテストはどう対策する?算数編
14日前
豊島岡女子学園中の理科分析(2025年 第1回)
15日前
女子学院中の国語分析(2025年)
16日前
【2025年最新】海城中に受かるには?傾向や過去問対策の方法まで解説
16日前
【2025年最新】世田谷学園中に受かるには?傾向や過去問対策の方法まで解説
17日前
駒場東邦中の算数解説(2025年)
2日前
小学生ママ必見!やる気さえあれば成績は上がる…って思ってませんか?
6日前
バナナが食べられない理由
9日前
中1保護者さん必見✨ テスト勉強を"しない"方が、実は伸びる!?3つの優位性の秘密
15日前
【GW迷子必見✨】今日すぐできる超簡単、お金や時間をかけずに「思考力」を育む最強スポット!
22日前
【受験生ママ必見】「みんなやってる」攻撃に振り回されない!
26日前
英語
29日前
【脱・ゲーム、Youtube依存!】受験生ママ必見心理学マジックで、「やめられない!」を卒業
3個のコロッケを前に考え込む長女
スローモーションのように流れる光景
✨「"ダメ!"って言い過ぎ注意報‼️"禁止"ではなく"自律"へ導く魔法のルール術
UFOキャッチャーの戦利品
成績アップの鍵は「分析」ノートや答案から隠れた才能と弱点を見つけ出し、最適な勉強法を提案します!
舌切り雀の解釈
社会は「時事ネタ」で伸ばせる!今月のテーマは 備蓄米・AI虐待判定・国家予算・学費無償化
「マイナス×マイナス=プラス」の理由、説明できますか?
4日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉘
4日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉗
6日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉖
7日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉕
8日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉔
11日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉓
12日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉒
13日前
107 下位でもサピックス? イビサさん㉑
13日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑳
14日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑲
17日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑱
18日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑰
19日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑯
21日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑮
22日前
107 下位でもサピックス? イビサさん⑭
1日前
chatGPTを使って2028年の入試を予想してみた。
3日前
「基礎はできているのに伸びない…」実は“応用力の壁”が原因かも?
4日前
個別指導レギュラー生募集のお知らせ(数名)
5日前
塾の教材は万能か?
6日前
記述が空欄で・・・・・・。
7日前
タカウジ流 中学受験国語 短期集中 個別指導講座 指導開始のお知らせ
8日前
GW明け、やる気が出ない時の“国語の立て直し方”
10日前
範囲があるテストとそうでない(もしくは範囲が広い)テストでは、何が分かる?(私見)
11日前
『偏差値50→65へ!国語で逆転合格をつかんだ生徒の学習法』(親向けセミナー)
15日前
中学受験国語の偏差値にとらわれないテスト分析(タカウジ流)
17日前
中学受験における4年、5年、6年の偏差値は「意味」が違う?
19日前
中学受験国語の偏差値30~50以下の生徒には何が足りない?
22日前
認知心理学に学ぶ、読解の基礎ってなんだ?文章をどうすれば理解できるの?①
24日前
第1回 志望校判定サピックスオープンの国語Bを解いてみた。
26日前
四谷合不合や志望校、合格力判定SOなどと入試問題の違いは何か⁉️
8日前
【中学受験】小学生、不動産の営業をされる!!??
22日前
【中学受験】【悲報】WisardのYoutubeチャンネル 卒業生に完敗! トロント大学のゆこ!!
22日前
【ご連絡】Wisard 電話機器の故障でお電話がつながりません。
【中学受験】そんな言葉がほしかった………!!豊島岡生の神対応!!(2025 中学入試エピソード6)
https://wisard-hp.com/blog/?p=16405
【中学受験】筑駒生からのアドバイス。「周囲が60分でやる内容を5分で終わらせろ!」(2025 中学入試エピソード5)
【中学受験】受験を終えるとスキーもできる!そしてバイキング!小中学生にダイエットはいらない☆
【中学受験】先生「みんな頑張れ!」生徒「おまえが頑張れよ!!」先生「…………」
【中学受験】小学生の語り口だと、こんなにも可愛らしく聞こえるなんて!!
【中学受験】MISSION!! 打撃タイトルと第1志望合格を両立させろ!(2025 中学入試エピソード4)
【中学受験】授業中、地雷を踏んだ算数教師を生徒が救ってくれた。
【中学受験】受験を終えた生徒。時間が有り余っていると、ろくなことがない??
【中学受験】賭けているものがあって勉強しているから、フキゲンになることだってある。(2025 中学入試エピソード3)
【中学受験】試験前に参考書のチェックに余念のないライバルたちを見て。「勉強が足りていないぜ!」(2025 中学入試エピソード2)
【中学受験】2月1日に合格した中学校に行かなくたっていい!!(2025 中学入試エピソード1)
1日前
自分は今、どの段階にいるのか?の把握は大切(中学受験算数)
4日前
受験直前期は守りに入りがち?!攻めた方が良い(中学受験)
8日前
小学校6年生の受験生さんがこの時期にしておいた方がいいことは?(中学受験)
11日前
作業系の応用問題は効率化の工夫が大切(中学受験)
14日前
国語ができない問題(中学受験算数)
17日前
全ての分野の基礎学力がつくのにどれだけ時間が必要なのか?(中学受験算数)
19日前
小学校5年生夏休みまでが努力量に比例して点数の伸びやすい時期?!(中学受験算数)
22日前
競争倍率の捉え方
24日前
読んでおきたいおすすめ読書本(中学受験国語)
27日前
思考系の応用問題対策に入る前準備(中学受験算数)
29日前
中高一貫校の数学は中3〜高1が勝負所
【東大編①】5年間の東大合格者数の推移から伸びている学校を探す
暗記型学習組は中学入学後が危ない !中学受験の時から対策を!「女の子のための難関校中学受験」より
やる気が出ない受験生さんへの対処法(中学受験)
自分がどの立ち位置かを把握することがまずは第一歩(中学受験算数)
1日前
サピックスさん、6年生、5月度マンスリー社会、大問2の公民分野のみ
2日前
社会の公民、しんどいですよ……??
3日前
お子様の経験による、テーマの誤読
5日前
サピックスさん、62Aー11の敬語について
6日前
52A-11について ②
8日前
明日の5年生サピックスオープンの反省会会場はこちら!!
9日前
サピックスさん 52Aー11について ①
10日前
日々の接し方で形成される、間違った国語の読み取り
13日前
男兄弟しかいない男子の、母の日に関して、一考察
14日前
明日は、5月5日…というわけで、五節句の確認を。
15日前
国語の偏差値が45以下向け、GW中の基礎学力定着のために。
16日前
生徒さん「『ない』って言っているのに、『ある』のは、なんで?」、つまりは、来客文化の衰退
17日前
サピックスさん GS特訓の国語について
19日前
テストの見直しで、正解から不正解に切り替えてしまうのはなぜか?
20日前
低学年からの通塾について、メリットが年々高まっているんだなぁと、改めて…
5日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第13回 速さとグラフ)
6日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第13回 周期を考える問題)
11日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第12回 場合の数ー組み合わせ方ー)
12日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第12回 間の数を考える問題)
17日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第11回 場合の数ーならべ方ー)
19日前
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第11回 三角形の面積)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第9回 円の回転・ころがり移動)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第9回 いろいろな四角形)
中学受験 算数 解説:おだんご図で解こう!②ー特殊算(差集め算(過不足算)・つるかめ算・弁償算・lとりちがえ算)の解き方を分かりやすく解説
中学受験 算数 解説:おだんご図で解こう!①基本の図をわかりやすく解説
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第8回 多角形の回転・転がり移動)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第8回 三角形の角)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第7回売買損益)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(4年上 第7回 分数の性質)
四谷大塚 予習シリーズ練習問題解説(5年上 第6回濃さ)
2日前
正答率【四天王寺中学受験ブログ】
3日前
オンラインの進化【四天王寺中学受験ブログ】
4日前
添削【四天王寺中学受験ブログ】
5日前
公開テスト【四天王寺中学受験ブログ】
6日前
中学受験の沼【四天王寺中学受験ブログ】
8日前
文章が読み終わらない【四天王寺中学受験ブログ】
9日前
明日からzoomメイト説明文【四天王寺中学受験ブログ】
10日前
そこに愛はあるんかい【四天王寺中学受験ブログ】
11日前
母の日【四天王寺中学受験ブログ】
12日前
もうすぐ中間テスト【四天王寺中学受験ブログ】
15日前
GWの勉強【四天王寺中学受験ブログ】
16日前
関東の国語の入試問題【四天王寺中学受験ブログ】
17日前
ゴールデンウィークは特訓?【四天王寺中学受験ブログ】
18日前
四天王寺卒業生【四天王寺中学受験ブログ】
19日前
早起きは三文の徳【四天王寺中学受験ブログ】
15日前
5/5は端午の節句〜お子さまと一緒にね…
19日前
プロ家庭教師でも解き方がわからない整数問題
20日前
中学受験専門のプロ家庭教師も解き方がわからない問題を解いてみた!
22日前
GWで「頑張るぞ!」と思っている小6保護者の方へ
コベツバを上手く使うためにはね…
2025年度の生徒募集について
春休みの補強メニュー(SAPIX編)
春休みの補強メニュー(早稲アカ・四谷大塚編)
春休みに補強しておくといいと思うよ(日能研編)
日能研について②
日能研について①
SS(SAPIX)とNN(早稲アカ)について②
SS(SAPIX)とNN(早稲アカ)について①
予習シリーズ(四谷大塚・早稲アカ)とSAPIXの算数を比べてみる②
予習シリーズ(四谷大塚・早稲アカ)とSAPIXの算数を比べてみる①
13日前
2025年5月の生徒募集
23日前
国語が苦手:時間が足らなくていつもテストで失敗します。
27日前
聖光学院の国語と女性
29日前
「渋谷幕張、文学史」 出題された人物の関係図のようなものを作成してみた 2025年修正版
洗足学園、2月5日の試験を廃止!
聖光学院の入試問題って、読ませる量がすごい
【複製】文化祭の注意事項:早めの行動をお勧めします
文化祭の注意事項:早めの行動をお勧めします
中学3年間費用計 高い順に並べてみた
文化祭での情報収集:ご注意ください
大丈夫。その言葉がわからなくても 聖光学院
上位難関校の受験者数比較 2024年 2025年
中心となる登場人物 2024~2017 学習院女子
中心となる登場人物 2025~2017① 聖光学院
物語文で扱われる登場人物の傾向のちがい 渋幕、聖光、麻布、駒場東邦
2日前
子どもたちの未来に必要な国語教育
3日前
設問を読み解く力を鍛える「助詞」の重要性
10日前
忙しい家庭でもできる!国語学習効率化のコツと親子コーチング法
12日前
中学受験の勉強習慣を確立!宿題の答え合わせは誰がするべきか?
13日前
習い事の意味や意義
14日前
受験で勝つ!国語力を伸ばす個別指導の最短ルートとは?
17日前
【中学受験】得意を伸ばす?苦手を克服する?効果的な学習法とは?
22日前
GW明けの5月の過ごし方―中学受験生と保護者が気をつけること
23日前
超簡単!記述解答を素早く組み立てる方法
26日前
灘中学校2025年2日目入試問題の考察
27日前
文章読解の線や印が作業になっていないか?
29日前
中学受験国語をオンラインで学ぶメリットとは?
2025年灘中学校国語試問題の考察(1日目)
中学受験生の国語模試の解き直しを効果的にするために—親ができるサポートとは?
【2026年中学受験】サンデーショックとは?影響と対策を徹底解説!
[古事記](文学・歴史)通算679回【算太クンからの挑戦状・2025】[う山先生]
2日前
#休みの日の些細な楽しみ
2日前
[う山先生の分数]【算数・数学】1072問目【う山先生からの挑戦状】[2025年5月16日出題]
2日前
#やって良かった習い事
2日前
問題[う山雄一先生の分数]【分数1072問目】算数・数学天才問題[2025年5月16日]
3日前
#勇気が出る曲
3日前
【作曲101】[庭園](ヒーリング・ミュージック1)[公開日2025年5月15日]
4日前
#最近影響を受けた芸能人
4日前
【分数で算数・数学の天才になろう♪】[2017年2月28日出題の分数問題]第2回【う山TV】
5日前
#休みの日の些細な楽しみ
5日前
[算数]【中学受験】<聖光学院中・塩水算>[2025年・注目問題・その10]【う山先生】
6日前
#寝る前に見たいYoutube
6日前
解答[う山先生の分数]【分数1071問目】算数・数学天才問題[2025年5月9日出題]
7日前
#寝る前に見たいYoutubr
7日前
[古事記](文学・歴史)通算678回【算太クンからの挑戦状・2025】[う山先生]
3日前
お子さまの力がつきやすい勉強をなさっていらっしゃいますか?
6日前
「どうして、うちの子だけうまくいかないの?」と思った時には
20日前
不安な時こそ、風の時代に乗る受験サポートの秘訣
24日前
試験当日、実力を出せた子のママがしていたおすすめのこと
26日前
集中できない我が子に悩むママへ。
27日前
不安で、つい子どもを見張ってしまうあなたへ
28日前
少しのサポートで偏差値5アップの変化
つい子どもに口うるさくなって反省しているママへ
子どもは○○の分だけ、伸びていく
麻布中学校さん、クライアントさまからよく伺う質問
夫が子どもにテキストを投げた日
「なんだかいつも不調…」それ、心と体のSOSかもしれません
テスト結果に伸びを感じられない時「また間違えたの?」と言いたくなる時には
子どもを怒ってばかりで自己嫌悪から抜け出したいと思っているあなたへ
通わせたくなる「空気感」青山学院中等部ってどんな学校?
【3】閲覧者さまからのご相談とアドバイス 目次21-
22時間前
【2】閲覧者さまからのご相談とアドバイス 目次11-20
22時間前
【1】閲覧者さまからのご相談とアドバイス 目次1-10
1日前
【マシュマロ】国語の偏差値が安定しません
1日前
【マシュマロ】鷗友目指しているのだが、NNJGより自習すべき?
1日前
【マシュマロ】家庭教師を頼むとき、どんな要望出せばいいの
1日前
【マシュマロ】開成中合格のために4年から必要な能力は?
1日前
【マシュマロ】非受験学年、理社の偏差値が算国よりよいのですが。
1日前
【マシュマロ】音読に効果はあるの?
1日前
【マシュマロ】海城志望なのに、NN駒東で本当にいいの?
2日前
【マシュマロ】グノーブルとサピックス、実力はどうなの?
2日前
【マシュマロ】桜蔭志望だけど、ときに不安に駆られます。
2日前
【マシュマロ】国語が苦手で国語が嫌い。でも学習時間は増やせない。
2日前
最高峰、最難関に上り詰めるには。【親と子でとりくむ中学受験】
2日前
最大のエネミー、それは周囲【親と子でとりくむ中学受験】
”伴走に疲れて、偏差値7下がった…”
1日前
【中学受験】『これはうちの子には無理だな』と決めつけず、まずやってみる。
1日前
【中学受験】SS、土特、NN、日特。できる子は先に志望校が決まる。できない子は逆になる不思議さ。
1日前
【中学受験】ゆるい中学受験を成功させる秘訣 合格させる方法
2日前
【中学受験】②なぜ重課金が起こってしまうのか? その2
2日前
【中学受験】①なぜ重課金が起こってしまうのか? その1
3日前
【中学受験】『小学校6年で必ず失速する子のたった一つの特徴』
3日前
【中学受験】『わがままな一人っ子にどうやって勉強させるか?』楽をするためならアホを演じられる子
3日前
【中学受験】『ゆるい中学受験』 「我が子に合った学校へ」と親の意識が変化したのだろうか、、?
3日前
【中学受験】クラス落ち『4年では最上位クラスだったのに、、』5年、6年でなぜクラスが下がるのか?
4日前
【中高一貫校】『入学後最初の中間テストの意義』今後6年間が決まると言っても過言ではない。
4日前
【中学受験】 ①大学附属にどこから入るか? その1
4日前
【中学受験】 ②大学附属にどこから入るか? その2
4日前
【中学受験】ゴールは最終学歴?社会で活躍できる人?『東大までの人』と『東大からの人』どっち?
5日前
【中学受験】 『ゆるい中学受験』 親子共にメンタルがやられる理由
2日前
受験生の親として、やろうかどうしようかと 迷ったら
8日前
【小4】SAPIXマンスリー翌日にしたこと
9日前
【小学生】タブレット学習より、紙のドリル。その理由。
12日前
【中学受験】SAPIXのテスト前、長期休みの過ごし方
15日前
麻布の文化祭に行ってきました
16日前
SAPIXからの電話で がっかりした話
22日前
【小4】帯状疱疹で 1週間出席停止
23日前
小学生の「自走」の、理想的な状態
29日前
【中学受験】塾の長期休みの講習会を 全部取るのか問題
鉄緑会やSAPIXは 「酷い塾」で「通わない方が良い」のか
【中学受験】天文の学習を楽しむ おすすめアプリ
【SAPIX】昨年比約800人減を どうとらえるか
【SAPIX】4年生 春期講習を終えて 雑感
【中学受験】SAPIXで伴走する際 必要なもの
【くもん】目標設定の誤り、親の失策
中学受験を考えている家で、書き取りすら家でやっていないなんて
1日前
引き算が不正確で、しかも遅い
2日前
論理的な考え方を問う問題 、登場人物の心情を問う問題。
3日前
5年生から始める中学受験
4日前
「ここから算数」 問題数が少なくて解説が詳しい
5日前
科目数の選択も大きな鍵
6日前
親自身が厳しい受験を経験していないと、おっしゃることが浮世離れ
7日前
中学生向け教科書準拠の問題集の是非
8日前
最近、不思議に「できない」子供が多い
9日前
受験勉強の1年の遅れは取り返せない
10日前
夏休み以前に受けた模試での合否判定、何の役にも立たない
11日前
褒美がないと勉強できなかったりするタイプ
12日前
実際の数量や距離、速さなどが与えられていないタイプの問題
12日前
5年生から中学受験を始める場合、テキストは?
13日前
5分だけ勉強法
『都立武蔵高等学校附属中学校』の解説【2025/05/18】
1日前
『都立両国高等学校附属中学校』の解説【2025/05/17】
4日前
中学進学は男女共学派? 男女別学派?【2025/05/14】
5日前
都立・国立中高一貫校を選ぶ理由【2025/05/13】
7日前
国公立(都立・公立・国立)中高一貫校における『高倍率の真実』【2025/05/11】
12日前
適性検査中学受検 『国立 VS 都立』【2025/05/06】
13日前
都立・国立中学『適性検査受検』という選択肢【2025/05/05】
16日前
『東大附属中』の学校の雰囲気【2025/05/02】
17日前
都立・国立中高一貫校受検を決めたらまず最初にやる事‼【2025/05/01】
18日前
都立・国立中高一貫校の『適性検査』について【2025/04/30】
20日前
都立・国立中高一貫校のメリット‼【2025/04/28】
22日前
『都立大泉高等学校附属中学校』の解説【2025/04/26】
23日前
『都立三鷹中等教育学校』の解説【2025/04/25】
24日前
『都立立川国際中等教育学校』の解説【2025/04/24】
25日前
『都立桜修館中等教育学校』の解説【2025/04/23】
1日前
社会の学習で意識してほしいポイント
6日前
国語の学習で意識してほしいポイント(後編)
7日前
国語の学習で意識してほしいポイント(前編)
9日前
算数の学習で意識してほしいポイント
10日前
中学受験こそ、自己肯定感を
11日前
GW後は要注意
16日前
GWの過ごし方(6年生)
17日前
GWの過ごし方(4・5年生)
19日前
テスト後にやることリスト
21日前
成績を上げるにはレベルに合った教材を
22日前
テスト前後の親御さんの心構え
22日前
だから、自己肯定感は大切(後編)
23日前
だから、自己肯定感は大切(前編)
24日前
新プランリリースについて
25日前
テスト1週間前のやることリスト(サピックス生)
8日前
<Stage-6> episode-56 成績を上げるために大切な事
<Stage-6> episode-55 かつてない衝撃
<Stage-6> episode-54 アホ、時々天才
<Stage-6> episode-53 合格発表2(大学受験)
<Stage-6> episode-52 合格発表(神奈川県公立高校)
<Stage-6> episode-51 お前もかっ [理想と現実(中学受験)その2]
<Stage-6> episode-50 理想と現実(中学受験)
<Stage-6> episode-49 衝撃の事実(神奈川県公立高校入試)
<Stage-6> episode-48 倍率 その5(大学受験PART2)
<Stage-6> episode-47 倍率 その4(高校受験編part2)
<Stage-6> episode-46 倍率 その3(大学受験)
<Stage-6> episode-45 倍率 その2(高校受験編)
<Stage-6> episode-44 倍率 その1(中学受験編)
<Stage-6> episode-43 技の習得には時間がかかる
<Stage-6> episode-42 久々の中学受験
能ある鷹は爪隠す?^^
文章に引っ張られて読みました^^よ。
<紀伊田辺城>の”城門”を巡るー御三家付家老”安藤家”のお城の”埋門”形式の水門
<新宮城>の”城門”を巡るー立派な切込接・布積みの城跡登城口に建つ模擬”冠木門”
探検634 将軍評価の大きな落差
名参謀を持ちましょう!
御三家攻略法
メモチェの後・・・理科社会・・・週テスト問題集
頭の良い子を集めた学校の理想像
女子御三家、国語問題の比較
<石岡陣屋>の”城門”を巡る-高麗門形式の立派な陣屋門で、屋根瓦や冠木上の格子等特徴が多い
<水戸城>の”城門”を巡る-高校敷地内に移築された現存「橋詰門」の他、城門の復元も進みます
そうはいうけれど・・・開成・説明文・2021
【御三家合格したよ】各塾の偏差値表。各塾でお子さんが受ける中学の偏差値は違います。
【合格発表日の様子】「開成 不合格 ブログ」で検索すると...
【第1回志望校診断サピックスオープン(5年)】成績上位5%ならず…でも難関中の合格率が軒並み80%?
今日が母の日(人 •͈ᴗ•͈)
【中学受験】 生徒が一体となる男子校! 〜攻玉社中学校〜
【中学受験】 STEAM教育が人気! 〜聖徳学園中学校〜
自習館・2020・血液型の話
成績を上げるための優先順位
とりあえずチェックをしてみましょう
さて、算数を本気でどうするか
スマホが“最大の敵”ってマジだった
中学受験の塾代を払えない?教育ローンで後悔する前に考えるべきこと
難関校トライアルテストのおもいで
【中学受験】注目の新設中学校 〜千代田中学校〜
今すぐできる!集中力を高める3つの習慣
合格してからが本番?中学受験後の「燃え尽き症候群」と「人間関係の不安」への備え方
塾探し開始2 Sゼミ個別に行ってみた