「受験」カテゴリーを選択しなおす
4日前
大学受験からみる中学受験の志望校選びで気をつけて欲しいこと
6日前
海外から一時帰国の友と会う
11日前
外資系企業の上司の夏休み
12日前
理系大学生の娘の日々/アラフィフ親の忙しさ
19日前
早くも夏バテ&夏風邪か
26日前
家族全員期日前投票の都議選挙
29日前
年の取り方って難しい【アラフィフ母の真実】
2025年6月の読書【アラフィフ母の読書録】
笑いながら英語を勉強【スタンダップコメディが面白い】
映画「国宝」舞台に棲む魔物
氷河期世代の大学生の親/お金の不安が消えない
SNS時代の流行語の変化のスピード/舟を編むのドラマ
楽天スーパーセールで買ったもの/買いたいもの
英検の一次試験対策について
夏の家族旅行を予約
1日前
不登校を考えた時の高校選びについて
9日前
深海魚を釣り上げたらどうなるか?
18日前
塾の講師ってめちゃくちゃすごい!と思ったこと
25日前
noteにて、息子の中高6年間の生活と今春の大学受験を書き始めました
入試直前に鬱になってしまったら果たして何ができるのか?
本番初日の1週間前にやるべきこと。
"お得な学校"に通うことが本当にお得なのか?という疑問について
入試への送り出しに何の言葉をかけるのか?
合否の隙間のところにあるものとは?
今日という一番長い日に心の支えになるものは何か?
今日のお昼ご飯を決めてください!
関西統一入試日の本番の朝に…心からの激励を!
"合う学校"か、"合わない"学校か?の判断が難しい
入試当日の保護者の待ち時間の過ごした方〜その2
入試当日の保護者の待ち時間の過ごし方〜私の実例から
受験後「極端な努力はすべてを放棄する」(名言から勇気をもらう)
【新6・5・4年生へ】まず入試報告会へ
受験後「偉大な栄光は起き上がり続けること」(名言から勇気をもらう)
受験終了「人間も困難に磨かれて輝く人になる」(名言から勇気をもらう)
神奈川二戦目(2月3日を終えた息子が…)
受験3日目「ほんとうの競争相手?それは自分自身。」(名言から勇気をもらう、)
神奈川初戦(2月2日を終えた息子が…)
受験2日目「人生はチョコレートの箱」(名言から勇気をもらう)
東京初戦(2月1日を終えた息子が…)
受験本番「May the Force be with you」(名言から勇気をもらう)
2月校の戦略(東京・神奈川)
総仕上げ転じて基礎固め
2月1日はまたしても雪?
総仕上げって何を…
SS特訓が終わりました(先生がたの最後の言葉)