サピックス3年生1月復習テストの結果と保護者会のメモ
長男のサピックス復習テストの結果が出ました。 算数→87点 国語→96点 2科目偏差値→70.9 3年生のテストは、これでおしまいです。 新4年生保護者会の動画配信を見たので、気になったことをメモしておきます。 ほぼ毎月テストがあります。 毎回授業前に小テストがあります。 授業の復習は翌日までにやりましょう。 メリハリをつけて学習させましょう。(短時間で反復する学習と丁寧に取り組む学習を区別すること。) ノートを使いましょう。(通塾の手引きにノートの取り方例が書かれています。) お遊びはここまでだ感満載でした。 共働き家庭の中学受験の大変さは、新4年生からなんだなーと思います。 長男の良い伴走…